かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夏休みの部活動⑤ バスケットボール部女子

反対側のコートでは女子が練習中。3対3でオフェンス、ディフェンスの練習を。汗びっしょりになってプレーします。4年生もシュートの基本練習をがんばっていました。

夏休みの部活動④ バスケットボール部男子

体育館ではバスケットボール部が活動していました。男女1コートずつ使って練習しています。ステージ側は男子。基本練習を終わってゲーム形式に。ドリブル、パス、シュート。ボールを追いかけて汗を流します。バスケ部は8月終わりの土日に市内大会がありま…

夏休みの部活動③ サッカー部

朝、暑くなる前に子どもたちが集まってボールを蹴っています。今日はサッカー部が練習していました。ゲーム形式の練習で大きな声を出して、ボールを追います。上級生と下級生は別々のコートでプレーしているようです。

学校の周りの様子

夏休みが始まって10日ほど。今日で7月が終わります。学校の周りも様子が少し変わってきました。校舎南側の畑の様子です。雨も適度に降り、気温が高いせいで、草もどんどん伸びますが、子どもたちが育てている野菜も大きく伸びてきています。通路にはみ出…

蔵書点検ボランティア3日目

今日は蔵書点検ボランティア3日目。みなさんの熱心な作業により、最初の2日間で点検自体は終えることができました。今日は点検の結果、行方不明になっている本を探すという困難な作業に携わって頂きました。そうするとちゃんと出てくる本があるんですね。…

先生の保育園体験

今日は1年生の担任の先生が、お隣の加木屋保育園で、保育の体験をしていました。1年生として入学してくる前の子どもたちの様子や、小学校とは違った、保育園での指導の様子、子どもたちの遊びの観察などを、保育のお手伝いをしながら体験します。ちょうど…

蔵書点検ボランティア 2日目

昨日に続いて蔵書点検ボランティアに来てくださいました。小学生のお子さんを連れて一緒に作業してくださる方も。とっても熱心に素早く作業をしてくださって、1万冊以上の蔵書点検を完了することができました。月曜日の3日目は、行方不明の本を探すなどの作…

蔵書点検ボランティア

今日は学校支援協議会の新しい活動として募集した「蔵書点検ボランティア」活動の初日でした。これは昨年度まで図書委員会が行っていた活動ですが、図書館の蔵書がちゃんとあるか調べながら、棚を整理したり掃除したりする活動です。子どもが1人で登下校す…

夏休みの部活動② バドミントン部

体育館ではバドミントン部が活動していました。たくさんの部員がラケットを振り、シャトルを打つ音が響いていました。コートを使ってのサーブやスマッシュばかりでなく、壁に向かって打つ練習などもあり、先生が用意してくれたメニューに従ってがんばってい…

夏休みの部活動① ソフトボール部

今日から夏休みの部活動が始まりました。今朝は曇っていて、気温も上がらず涼しい中で活動開始です。運動場ではソフトボール部が活動していました。キャッチボールの後はさっそく試合形式での練習をしていました。

東海市いじめ防止サミット

今日は東海市文化センターで「いじめ防止サミット」が開かれました。これは市内18小中学校の代表児童生徒が集まって、学校からいじめをなくすにはどうしたらよいか考え行動するというものです。昨年度から始まって、いじめ防止キャラクターを作ったり、い…

4年生:サマースクール終了

21日から4日間続いたサマースクールも最終日。4日間集中して勉強できました。テーブルやいすを片付けて、最後のあいさつです。いいスタートを切れた夏休み。これからも毎日こつこつと学習できるといいですね。

4年生:水泳教室最終日

4年生の水泳教室。今日は曇りがちでしたが、気温水温はばっちり。合格者が抜けて、先生からの個別指導を受けながら頑張りました。3日間で半分弱の子たちが合格しました。よくがんばりました。

5年生:火の舞 昇降口前で

今日は小雨がぱらついて、5年生の火の舞練習は昇降口前で行いました。場所が違うと気分も違います。屋根に音楽がこだましていい感じ。「キセキ」にあわせてトーチ棒を回しました。

2年生:サマースクールが終わったら

2年生のサマースクールは図書館で。今日も勉強頑張りました。終わったら、今朝とれた学年の野菜が並べられていて、みんなでじゃんけんしてもらっていきました。この頃お店では見ない曲がったキュウリやミニトマト、オクラ、ナス、ピーマン。おいしそうです。

5年生:火の舞練習 そろってきました

5年生の火の舞練習も毎日の練習の成果が出て、だんだんみんなの息が合ってきました。動きがシンクロしています。ますます林間本番が楽しみになってきました。

4年生:水泳練習2日目

4年生の水泳練習も2日目です。太陽ぎらぎら。暑い日ですが、水の中は快適。でも、先生たちがつきっきりで教えてくれるので、子どもたちもそれに応えて一生懸命です。

サマースクール2日目

各学年のサマースクールも2日目。今日も学年ごとに別々の部屋で個別の学習をしました。がんばっています。

校庭の草刈り&蜂の巣退治

土曜日から市の予算により、シルバー人材センターの方々が、校庭の周りの草刈りをしてくださっています。おかげで、バックネット裏など、機械の入らないところの大きく伸びた草を刈っていただき本当にきれいになっています。 これはなんだかわかりますか?駐…

山響部屋納会

6月末に加木屋小学校へ来て子どもたちと交流してくださった、大相撲の山響部屋の千秋楽納会にPTA会長さんと伺い、名古屋場所の慰労と、改めて交流会のお礼をお伝えしました。鳰の海さんはじめ3人のお相撲さんは、残念ながら名古屋場所の成績は芳しくな…

加木屋地区盆踊り

今夜は市民館駐車場で行われた加木屋地区の盆踊りに参加しました。日暮れ前からたくさんの子どもたちが集まり、ボールすくいや風船つりで遊んでいました。PTA役員のみなさんが焼いているおだんごも、フライドポテトやフランクフルトと並んで大盛況です。 …

先生たちの作業 学校を整理整頓

夏休みには子どもたちが登校せず、学校の先生たちも、ようやく時間にゆとりができます。とはいえ、午前中はサマースクールと水泳教室。そして午後からは、こういう時しかできない「職員作業」があります。教材室などを整理整頓したり、体育館前の観察池の掃…

5年生:火の舞の練習

中庭では、林間学習で火の舞を披露する5年生10人余りで、キャンプファイヤーで披露する火の舞の練習をしていました。ここで練習すると正面のガラスに自分の姿が映りします。みんなトーチ棒の回し方や一緒にそろっているかを確認しながら、火の舞の練習を…

4年生:水泳教室

10時からは、4年生のまだ泳ぎに自信がもてない子たちの水泳教室でした。3・4人ずつの小グループで、先生に泳ぎ方などを教えてもらいます。驚いたのはたった1時間あまりの練習で、今まで泳げなかった子がすいすい泳いだり、初日で早くも合格するなどの…

サマースクール

今日から夏休み。学校では、少人数で補充学習を行うサマースクールが開かれました。各学年それぞれの部屋で担任の先生たちと子どもたちが算数の学習などを一生懸命勉強していました。1人1人丁寧にチェックしてもらい、「できた」「わかった」を増やしまし…

4・5・6年生:最後の学活 通知表をもらいました

4年生は静かに宿題などしながら、通知表をもらう順番を待ちます。 5年生は、通知表をもらうと「あー悪かった」とか、口々に感想を。でも友達に見せる子はほとんどいません。 6年生は、通知表には、はしゃがなくなっていますね。落ち着いた感じです。

1・2・3年生・やまびこ学級:最後の学活 通知表「あゆみ」をもらったよ

1年生は初めての通知表(あゆみ)です。1人1人先生からもらいました。学校だより「きじやま」の裏面には写真がいっぱい。このワゴンを運んでいるのは〇〇ちゃんじゃない? 2年生も、まだまだ通知表はうれしそう。あけっぴろげの子もいます。 3年生は、…

生活指導の先生の話 思い出発表会

終業式の後は、生活指導の先生からは、信号機の赤青黄にあわせて気をつけてほしいことを、さらに、4台の車に会わないように、というお話がありました。クイズ形式でもあり、子どもたちは熱心に大切なことを聞きました。 最後に、「思い出発表会」がありまし…

1学期終業式

1学期の締めくくりの式、終業式が行われました。子どもたちも式の意味を考えて、教室からの移動からきちんと並んで無言で入場できました。 終業式の話は、学校だより「きじやま」に掲載しました。キーワードは「命、経験、復習」です。何よりも「命」を大切…

かぎやあいさつ運動 元気に響くあいさつ

今日7月20日は、1学期最後の登校であるとともに、「かぎやあいさつ運動」の日でもあります。交差点、歩道橋などいろいろなところに、地域の方、PTAの方等、たくさんの方が立って子どもたちを迎え、あいさつ運動を展開してくださいました。子どもたち…