かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

今日の給食

明日は立冬です。立冬は冬の始まりの日という意味があります。他にも立春立夏立秋があり、この4つの日の前日は節分といわれています。節分には季節を分けるという意味があるのですが、1番有名なのは2月の節分(立春の前日)ですね。4つも節分がある中で、2月の節分が有名なのは、旧暦では春から新しい季節が始まるという意味があるそうで、今で言う「大晦日」と同じくらい重要視されていたからだそうです。おなじみの豆まきも、新しい年を難なく越せるようにするための行事だったそうです。

今日は立冬の前日というということで、秋節分の日。秋節分に豆まきをする文化はありませんが、大豆を使った料理「呉汁」が給食に出て来ました。

今日も「全部おいしかったよ」という声が聞けました。良かったです。

f:id:kagiyas:20201106135310j:plainf:id:kagiyas:20201106135255j:plain

f:id:kagiyas:20201106135218j:plainf:id:kagiyas:20201106135223j:plainf:id:kagiyas:20201106135228j:plain

f:id:kagiyas:20201106135233j:plainf:id:kagiyas:20201106135238j:plainf:id:kagiyas:20201106135247j:plain

f:id:kagiyas:20201106135301j:plain