かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

台風の被害はありません

残暑お見舞い申し上げます。久しぶりのかぎやっ子日記です。先週のお盆休み期間中に台風10号がやってきました。去年の大きな被害が思い出されますが、校舎に被害はありませんでした。教室はもともと休み期間中はカーテンを閉めて施錠してありますので、ひ…

ヘチマの花が実に

明日は立秋ですが、太陽ぎらぎらの夏真っ盛りといった感じです。学校の畑では、ジャンボヒマワリが2m近くの高さで大きな花を咲かせ、4年生が育てるヘチマは、黄色い花がたくさん咲いています。よく見ると、咲き終わった花が、ヘチマの実になっています。…

ついに運動場の部活動中止 ソフトボール部&サッカー部

朝から太陽が照りつけています。今日の部活動は、ソフトボール部、サッカー部と課外音楽部。運動場前半のソフトボール部も直射日光を受けるととても暑く、休憩・給水を十分取りながら練習していましたが、練習終了頃に、ついに熱中症指数が31を超えました…

学校の様子:ジャンボヒマワリが開花

毎日暑い日が続きます。プールに来る子も多いようです。畑の方では、4年生のヘチマの花が増えています。何と言ってもすごいのは、やまびこ学級のジャンボヒマワリ。大きな花が開花し、背もぐんと高くなっていて立派です。照りつける太陽に向かってどうどう…

部活動 サッカー部

サッカー部も10時15分からの後半の練習です。昨日は暑くなりましたが、今朝は曇りがちで風もあるため、比較的穏やかでした。熱中症指数も30を下回っていましたが、念のため、前半のソフト部もサッカー部も休憩を多めに取り、10分練習10分休憩ぐら…

部活動 バドミントン部

今日は全ての部活動が活動しているので、運動場と体育館は前後半に分けて活動です。10時15分スタートのバドミントン部は、暑すぎて熱中症の危険がないか、熱中症指数の計れるものを確認しながら練習開始。午前中は比較的にまだ大丈夫で、指数も30には…

部活動 音楽部 みんなで演奏

今日は全ての部活動が活動していました。課外音楽部は、パート練習後の全体での演奏の様子です。夏休みに入って練習を頑張っていたので、全体として上手な演奏になってきました。初心者もおおぜいいるのですが、聞いていて楽しい感じです。よく練習していま…

少年消防クラブ 県消防学校一日入校

7月31日に、6年生児童が加木屋小学校少年消防クラブ代表として、県消防学校一日入校に参加しました。尾張旭市にある県消防学校での体験入校では、消防ホースでの放水体験や煙道体験、過去に発生した地震の疑似体験を行い、火災や地震などの怖さを知ると…

部活動 音楽部

音楽部の練習はパートごとに分かれての練習から。どの部屋もクーラーが効いていて、運動場や体育館とは大違い。快適な部屋で熱心に譜面を見つめて練習していました。「小さな恋の歌」も、ずいぶんメロディーがしっかり演奏できるようになってきました。初心…

部活動 バスケットボール部女子

バスケットボール部女子も久々の練習。元気いっぱいボールを追いかけて走っています。オールコートで速攻練習をしていますが、ずいぶん走りながらパスをしたり、受けたりすることができてきました。窓が開いていると、体育館は暑くはないようです。

部活動 バスケットボール部男子

林間の間はお休みだったので、バスケットボール部男子も久々の練習です。ボールを追いかけ、声を出して、汗をかきながら全力プレー。パスもシュートもディフェンスもうまくなってきていますね。10時の時点で熱中症指数は28。運動場に比べると体育館は大…

部活動 ソフトボール部

快晴の運動場。ソフトボール部は今日から練習です。久々のボールの感触を確かめながら、キャッチボールやゲーム形式の練習を楽しみました。晴れた太陽の下ですが、案外湿気がないので、暑すぎてできないという感じはしません。熱中症指数も29,30辺りで…

第15回嚶鳴祭 ファイナル 

午後から芸術劇場で「嚶鳴祭」が開催されました。これは、青少年の力で、東海市に芸術を創造する事業で、和太鼓「嚶鳴座」、合唱「嚶鳴唄座」、青少年劇団「おうめい」、踊り「舞美翔嚶鳴」の四座が力を合わせてつくる総合芸術舞台です。今回で15回目です…

林間学習3日目⑨ トイレ休憩

バスは順調に進み、小黒川パーキングエリアでトイレ休憩です。ここまで雨が強く降ったり、晴れたりして、伊那市には大雨警報まで出ました。まだまだ天気は不安定です。メルマガでお知らせしたとおり、ほぼ予定通りに進んでいます。

林間学習3日目⑧ 閉校式&出発

つどいの広場は暑いので、閉校式は自然の家玄関の日陰で行いました。開校式で確認した3つの目的がしっかり達成でき、大きく成長したことを振り返りました。3日間で急に大きく変わる天気や寒暖差、鳥のさえずり、水の冷たさなどを体験しました。友達と協力…

林間学習3日目⑦ 昼ごはん

午前中の活動を終わって昼食タイムです。お弁当をもらって食べます。からまつホールは少し狭いので、1組は炊事場へ移動してたべました。外へ出て食べてもよいのですが、ほとんどの子は屋内で輪になって食べていました。みんなで食べるのも最後、林間学習も…

林間学習3日目⑥ 手紙

最後の活動は、手紙です。おうちの方へ、または親せきなどに、高遠から手紙を書きます。しおりに住所をメモしてきたのでそれを見て、まずは宛名を。メモを忘れた子は、自分のうちの住所やおうちの方の名前を書くのに四苦八苦。ぜひ住所や家族の名前は書ける…

林間学習3日目⑤ 創作活動「すべらっぷ」作り

3日目、最初の活動は「すべらっぷ」づくりです、これは、気を輪切りにしたものなど木片を削ったり、やすりで磨いたりして、ストラップをつくる活動です。先生の説明を聞いて木切れをもらってスタート。みんな一生懸命やすりでこすって、文字通りすべすべの…

林間学習3日目④ 朝食

そうじをがんばったのでおなかはペコペコです。食堂で食べるのも4回目。とってもスムーズに食べ物をとって仲良く食べています。初日よりずいぶんバランスよくとっています。教室の給食よりたくさん食べている子が多いようですね。

林間学習3日目③ ロッジのそうじ&荷物移動

ロッジに戻って掃除の時間。3日間お世話になったロッジをきれいにします。まずはシーツやからのペットボトルを運びます。大きな荷物は朝のうちにまとめてしまった子が多いので、荷物置き場へ。床やトイレをしっかりそうじ、布団のたたみ方も写真の例通りに…

林間学習3日目② 朝の集い&オリエンテーリング表彰

6時45分。加小の朝の集いはからまつホール前。しっかり起きていたけど、疲れがたまっているのか、集合は少し遅れ気味の班も。移動してつどいの広場で、自然の家全体の朝の集い。空が晴れてきて気持ちの良い外での集会です。今日も学級委員や体育委員が、…

林間学習3日目① 霧の朝

おはようございます。高遠3日目は霧の朝です。昨夜キャンドルの集いが終わった後に強い雨が降りましたが、そのあとも曇っていて星空はみえませんでした。曇り空の影響で今朝の気温は20℃と昨日より少し高めです。みんな6時起床。布団をたたんでシーツをま…

林間学習2日目⑯ キャンドルの集い part 4 先生たちからプレゼント、送り火の集い

ファイヤーダンスの余韻冷めやらぬ時、スクリーンには休憩タイムの文字が。みんなで見ていると、いままで加木屋小学校でお世話になった先生たちからのメッセージが流れて、感動している子がたくさん。最後に送り火の集い。再び火の子、火の神が現れ、全員に…

林間学習2日目⑮ キャンドルの集い part 3 ファイヤーダンス

盛り上がりも最高潮に達したとき、お待ちかね、ファイヤーダンスです。大放課や昼放課に練習を重ねてきました。暗くなった場内にサイリウムの光が素晴らしくきれいです。よくそろった動きで見ているものを魅了しました。最後の「サマートライ」も見事に輝い…

林間学習2日目⑭ キャンドルの集い part 2 ゲームとダンスで

集いはどんどん盛り上がります。猛獣狩りやきゅうりとキウイ、じゃんけん列車などのゲームや、前前前世、コロブチカなどのダンスで熱気に包まれます。

林間学習2日目⑬ キャンドルの集い part1

6時半。いよいよキャンドルの集い本番です。会場のプレイホールに入場すると、最初は迎え火の集い。「遠き山に日は落ちて」を歌う中、火の子、火の神らが入場し、神からもらった火をキャンドルに点火します。全員がサイリウムの輪を腕に光らせて、フォーク…

林間学習2日目⑫ キャンドルの集い 直前準備

キャンドルの集い実行委員は、夕食を早く食べて、会場となるプレイホールで最後の確認です。本番の場所での練習は最初で最後。気合が入ります。なるほど、まんなかにキャンドル=ろうそくが灯っているんですね。火の子、火の神もリハーサルをしていました。

林間学習2日目⑪ 夕食

食堂での食事ももう3回目。方法もわかってとってもスムーズです。今夜はキャンドルの集いがあるので、実行委員の子たちは特にスピーディーでした。それでもしっかり食べた様子。これも成長ですね。

林間学習2日目⑩ 夕べの集い

今日も夕べの集いがありました。国旗降納や団体紹介に女子の学級委員が活躍しました。昨日より参加者数が少ないからか、所員の方から楽しいゲームが紹介されて盛り上がりました。

林間学習2日目⑨ アイスとキャンドルの準備

沢遊びの後は、PTAからの差し入れ、アイスです。暑い晴れた午後に食べるアイスは格別です。そのあとは、今夜のキャンドルの集いに向けた準備です。実行委員の子たちは、集いの広場で、ファイヤーダンスや司会、ゲームの進行などを練習しています。残りの…