2020-07-11 6年生:理科 葉っぱをたたいて 6年生 6年生の教室からトントンと大きな音が聞こえてきました。のぞいてみると、木槌で丸いろ紙に挟んだ葉っぱをたたいています。これは、理科の実験です。今日は葉っぱの中にデンプンがあるかどうかを確かめる実験で、あらかじめお湯で柔らかくした葉っぱをろ紙にはさんでたたき、そのろ紙にヨウ素液を垂らして、色が変わればデンプンができていることがわかります。雨続きで十分光合成が行われていない可能性がありますが、色は変わったのでしょうか。