かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

本日のかぎやっ子(色別相談会・4年)

今朝の黒板…「今日は、3時間目に「色別相談会」がありました。

色別の相談会…? はい、

応援団の練習を、それぞれの色ごとに分かれて行うことでした(笑)

中庭では…黄組が練習。

体育館では、赤組が練習しました。

運動場では、青組と緑組が練習しました。

始めに団長さんがあいさつをして、並び方を確認、そして三三七拍子の練習が始まりました。

こちら、昼放課の中庭…

黄組の子たちが集まって、応援練習をしていました。

放課の応援練習も始まっています。

ところで…今日は、6時間目に委員会の活動がありまして…

こちらは放送委員会。運動会のアナウンスの分担について話合っていました。

体育委員会の運動会の役割分担。また…

着順カード作りも始まりました。そして…

こちら、生活委員会では、運動会のしおり作りが始まりました。

いよいよ、チャレンジ運動会が近づいてきていると感じます。

ところで、こちら…本日の4時間目。

4年生の授業のようすです。

あまりのある割り算の学習をしていました。

筆算の計算と「たしかめ」についてもノートに書いていきます。

みんな一生懸命に取り組みました。

2組では、図工の授業。

「コロコロガーレ」(工作)の時間でした。

ビー玉が転がるしくみを使って、楽しいコースを作ります。

途中で、何度もビー玉を転がして…「楽しい!」

こういう時間は、あっという間ですね!

3組は、算数の時間。

「折れ線グラフ」のまとめの時間。

「コップに入れたお湯の冷めていくようすを表したグラフは、次のどれですか」「また、そのわけもかきましょう。」

「わけ」まで書き表すのは、なかなか骨の折れる作業。苦手に思う子も多いのですが…

みんな、よくかんばりました。

自分の言葉で書くことが大切。友達の意見も参考にしながら、よく書くことができました。
さて、さて…

今日の午後は、歯科検診がありました。保健室前の廊下は通行止めに。後ろでは、5年生の子どもたちが、お行儀良くならんで座っています…

そして…お昼の放課が終わる頃…

汗をかいた子どもたちと先生が昇降口へと戻っていきます。

本校は、ノーチャイムで生活しています。

放課が終わる頃、みんな、ちゃんと時計をみて5時間目の準備へと戻っていきます。

よい習慣を身に着けていくことは大切だなぁって思います。