かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

昨日のかぎやっ子

アップしたと思っていたのですが、なぜか…

という訳で、昨日の記事を思い出しながら、再度アップします。

6時間授業をアピールする朝の黒板が多くて…

また、火曜日といえば…

23日は、4、5年生の各教室と6-1で読み聞かせがありました。

かぎやっ子が楽しみにしている朝のひととき…

ボランティアのみなさま、ご協力ありがとうございました。読み聞かせボランティアに興味をおもちの方がありましたら、遠慮なく小学校教頭までお問い合わせをいただければと思います。

おっと…こちら、一番後ろで聞いているのは…

担任の先生でした。子どもたちと一緒に、ほっとして…豊かな気持ちを味わえますね。

さて…こちら1時間目の6-1の教室…算数の授業…

先生と一緒に調べているのは…

三角形や正方形、平行四辺形などの多角形の線対称や点対称について、調べてました。

自分の意見を発表したり、その理由を図示して説明したり…ゆったりした雰囲気で授業が進んでいました。

お隣の6-2では道徳の授業…

6-3は体育で教室には不在で…

6-4は、国語の授業…

昨日の2時間目は…

1年生の子どもたちが学校探検!まずは1階の探検からスタートしました。

こちら、1-2の子どもたちが職員室へ入ってきます。「失礼します。1年2組です。お願いします。」とごあいさつ…

その仕草一つ一つが愛らしいです(笑)

さて…こちら3時間目の2-4、図工の授業。

「不思議なたまご」でした。

前回の授業で、たまごを描いていました。本日は、そのたまごが割れて…出てくるぞ…という授業。どんなものが出てくるのか、そのストーリーを考えます。

そして…

ついに…たまごを割ることに!子どもたちがはさみでちょきちょき…楽しそうです。

お隣の2-3では…

校外学習で出かける行き先をみんなで決めていました。一人一人がプリントに行き先を書き、それを大きな地図に記入しました。

そのお隣、2-2でも図工、「不思議な卵」でした。

どんな「不思議」なのか、意見を出し合いました。色や形が不思議…生まれるものが不思議…いろいろな意見が出ましたよ。

2-1では…算数の授業…

計算したら…先生のところに持って行って、見てもらいました。

みんな、とっても真剣。

2年生の算数は、先生が二人組でチームを組んで教える時間があります。そんなTT

(チームチーチング)の時間でした。

やまびこの教室では、個別学習の時間。漢字練習、国語のプリント、計算プリントにどんどん取り組みました。

4-4では道徳の時間…

池江璃花子さんが白血病と闘いながら、競技を続けるお話しでした。

4-3では…

計算、ドリルパーク中。きっと授業が終盤だったので、ドリルの時間になったのだと思いました。

4-2では、社会の授業。愛知県についての学習が始まったところ。

どんな視点で調べるとよいか、みんなが意見を出し合いました。

4-1では…国語、「白いぼうし」。

読んで味わって、登場人物を確認…そんなところで授業が終わりました。