かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

本日のかぎやっ子

1年生の教室をのぞいてみると…算数の時間。鉛筆や消しゴムの長さ比べの学習です。

 

みんなのところを回って、「いいよ!」「できてるね!」と声をかけていました。

 

相談する子。鉛筆をとりだして…にらめっこする姿も。自分なりに考えて取り組むことは尊いです。

隣の教室では…こちらの教室では…子どもたちが何やら相談しながら、書いています…

 

先生に質問している子も。机の上を見ると、「しおり」が!

 

校外学習の計画を立てていました。もちもの、「予備のマスク」大切ですね。

連絡帳に書いている子もいましたよ。

 

こちらの教室でも…うれしそうに、しおりを見せてくれました。

 

 

「これでいいのかな?」と相談も。

 

1年生の校外学習は、5日(水)です。その前に、2年生の校外学習がいよいよ明日、4日(火)の予定です。お天気に恵まれますように。

続いて…やまびこの教室。マンツーマンで指導しています。

 

お隣の教室でも…熱心に取り組んでいますね。

 

 

続いて、4年生の教室では…タブレットを使って、自然災害について調べています。

 

「令和元年房総半島台風って、知っていますか。」とある子に質問されました。ゴルフ練習場のネットや支柱が倒れたり、停電が長引いたりして、被害の大きかった台風だっと記憶しています。子どもたちも、子どもたちなりに、いろいろと調べています。

隣の教室でも、タブレット…みんな使いこなしているように見えます。

 

こちらは…子どもたちが踊りながら教室に入場。 

 

聞いてみると、学習発表会の練習をしているとのことでした。本番が楽しみです。

 

続いて…こちら…算数の時間です。

 

 

できた人から手を挙げて、先生に見てもらっています。二人の先生が一緒に指導する、TT(チームティーチング)の時間となっています。

 

そして…給食準備の時間となりました。やまびこの教室の前を通ると…、先生と一緒に机の上をふいていました。お当番の仕事、ちゃんとできることは大切なことです。