かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

本日のかぎやっ子(1年・2年…)

朝、校内を歩いていると…こんな黒板が…

うれしくなります。

1時間目の1年1組前のようす…

子どもたちが水やり中。担任の先生は、ちょっと離れたところにいたのですが…

先生がいないと、みんなお友達と、「芽が出ているね」「二つもあるね」なんて、水やりをしながらお話ししています。とっても愛らしい瞬間です。

こちら4組では…

国語の授業でした。「はなのみち」を読みました。

先生と一緒に、動きながら本の通りに読んでみます。「動作化」です。

読みながら、本のようすと同じように動いて、話してみることで、臨場感を味わうことができます。

友達同士でもやってみました。「あー、とっても楽しかった!」

3組では…

ジョン先生と楽しい英語の時間!

ジョン先生の母国のお話しを聞いたり…

英語の「かけ声」を入れながら、ダンスしました。

「あー、とっても楽しかった!」

2年1組の教室では…これは楽しい!図工の授業。

みんな、「たまごのから」をいろいろ作って、レイアウトしています…。

色を塗ったり…「たまごのから」をおくところを、工夫しながら配置がえ。これも楽しいね。

思いのいっぱいつまった作品を完成させることができました。

こちら、4時間目…2年3組では、算数の時間。

時計の復習の時間でした。

一度取り組んだ問題をやり直しました。時計の読み方は、なかなか難題。じっくり復習しましょう。

今日は、給食後に…チャレンジタイムがありました。

4色のチームがそれぞれ応援練習をしました。

運動場遊具側では、赤チームが集合して…

体形をつくって…練習が始まりました!

運動場の体育倉庫側では、黄チーム。

ジョン先生も、練習に参加しました。真剣です(笑)

黄チームは、チーム内で4つに分かれて練習しました。チーム内のリーダーさんたちが先頭に立って、声を出して練習しました。

最後は、みんな集まって、「礼」!きまりがよいですね。

中庭では、青チーム。

声や振りがもうそろっています。今日は、青チームの声が一番大きかったです。

体育館では、緑チームが練習。

練習時の気温(外)は32.5℃。WBGTは24.0(注意というレベル)でした。とても暑くなりました。15分程度の活動でしたが、子どもたちも疲れました。教室に戻って、たっぷりお茶を飲みました。練習はしたいけれど、熱中症が心配…そんな日が続くようです。

6時間目は、4年生の授業を紹介。

4年2組は書写の時間でした。

先生がよい作品を示してくれました。

「へー、うまい!」「よし、がんばるぞ!」

みんなで集中して練習しました。

書き終わった作品は、掲示しました。気に入った作品になったようですね。

1組では、社会の授業中。

電子黒板を見ると…

「くらしをささえる水」について、調べ学習の真っ最中でした。

みんな、タブレットを使って、検索して調べていました。

3組は、社会。作業帳に取り組みました。

愛知県の中の土地利用の様子を色分けしたり…

「大愛知の16ページを見ると参考になります」という発表がありました。

みんなのヒントになりますね。

6時間目には、6年1組がちょっと楽しい道徳の授業を行っていました。

「舌きりすずめ」の裁判…「有罪」か「無罪」か…ディベート形式になっていました。意見が続き、みんな言いたいことがたくさんあるんだなと感じました。

友達の意見をよく聞いて、自分の意見を発言することはとてもよい経験になりますね。

ぜひこれからも続けていきたい活動です。