かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

本日のかぎやっ子(5年・4年)

(18:00追記しました。最下段をご確認ください。)

本日の1時間目…5年4組の教室。算数の授業。

少数の割り算、筆算で解いていく学習です。

始めは、みんなで取り組みました。

…少数点がある計算は、割る数にも割られる数にも同じ数(例えば10ずつ)をかけて計算するのですが…「どうして、そうするの???」と疑問が…

友達と「こういうことだろうか…」って相談中。

その後で、みんなで確認。「あ、そういうことだったのか!」。納得できたようですね。

3組では図工の授業。

絵の具を使って、着色していました。

熱心に活動していました。

1組では、社会の時間。テストの振り返り…でした。

2時間目は、4年1組で算数の授業。先生たちが、お互いの授業を見て、授業の仕方を勉強するOJTの時間でした。

「平行」について知り、理解を深めることがねらいです。

どこが、「平行」なのか、見つけたら…

…平行とは、「1本の直線に垂直な2本の直線が平行」であることを、三角定規を使って確認しました。

そして…身の回りにある「平行」なものを探します。(見つけたら、撮影します!)

いろいろ見つかりました!

見つけたものをグループで発表。みつけてきた平行なものを共有しました。

見つけたものは、全体でも発表!

平行なところを青線で引いて示したり、三角定規を置いたりして確認しました。
いろいろな「平行」なものが見つかって、みんな、にっこり。「リュックサックのボーダーの柄」なんて答えも!(みんなから「おー!」と歓声が!)
最後には「振り返り」。

先生がアプリ「発表ノート」で、もとの画面をみんなに送ります。

ひとりひとりが、本日の授業で学んだことを書いて発表しました。

 

(18:00修正!)

さて…最後になりますが、気になること(欠席の状況)をお知らせします。

本日、2年3組で、発熱による欠席者が急増しました。

(追記)6年2組では、早退者が複数あったこと加え、帰宅後に発熱したという連絡を2件受けました。

本日通院した子どもたちの様子や明日の欠席の状況によっては、学級閉鎖となる可能性があります。現在、3年4組を学級閉鎖(6月14日・15日)としているため、広がりが懸念されます。

学校では、換気や手洗いといった感染症対策を心がけています。ご家庭でもご協力をお願いいたします。