かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

本日のかぎやっ子(2年・クラブ)

本日の2時間目…2年生の教室を紹介します。

2-1では、先生の進行で話し合いをしました。

クリスマス会を開こう!という楽しみな話し合いでした。

司会を担当する子、ゲームを担当する子、読み聞かせをする子…などなど…

担当する子たちで集まって、準備が始まりました。クリスマス会は来週とのこと。楽しみですね!

2-3では…

タブレットを使っていますが…これは?

「冬」からイメージするものをマップにしてつないでいました。

みんなすいすい。スムーズに使うことができています。

自分なりの冬のイメージ、できました!

2-2では算数の授業…本日の課題も終わったようで…ドリルパークを使って復習の時間でした。

ドリルパークとは、計算のドリルを行うアプリのことです。

こちらもみんな、すいすい使っています。自分のチャレンジがゲームのように得点(ポイント)になって示されるので、やる気が出るんですね。

中でも……「ちょっと見てよ!」っと言われたので待っていると…

こちら…

なんと26万点(ポイント)!1年生の時に10万点(ポイント)まで進めたよと、笑顔で。いやあ、恐れ入りました。(笑)

2年生の子どもたちも、使いこなしていますね。

やまびこの教室を通ると…

バイオリンの音色が!驚きました。(先生の個人のものだそうです。)

子どもたちも大喜びでした。

こちら…2時間目が終わって…中庭のようす。

短なわの練習に励む子どもたち…

混雑してはいけない…と、このような予定で中庭を使用しています。

中庭の手前、昇降口にある掲示物…ご覧になりましたか?

給食掲示板です。こちら、ご覧いただきますと…

12月の掲示は、なぜか「大豆」がテーマ…

どうしてだと思います?

答えはこちら!

3年生の国語で11月に学習した、「すがたを変える大豆」。

この掲示板の前の階段を上がると、3年生のフロア。栄養教諭の先生が、3年生の子どもたちが見てくれるかな?って、作ってくれたのもでした。
さて…さて…

今日は、5・6時間目に子どもたちが楽しみにしているクラブ活動がありました。

家庭科室では…手芸クラブの子どもたち!

コンピュータクラブの子どもたち!

こちらは…「マジック」。手品の練習をしている子どもたち。

1月のクラブで発表するようですね。

こちらは…

ちょっとわかりにくいのですが…漫才クラブの子どもたち。一人ずつ、「ものボケ」を披露しました(笑)

こちら…マンガクラブの子どもたち。

こちらは…むかしの遊びクラブ。

手を挙げているのは…

百人一首をしていたのです。

図工室では、工作クラブの子どもたちが活動しました。

音楽室では、ミュージッククラブの子どもたちが演奏に夢中。

2年生の教室では…

ダンスクラブの子どもたち。みんなノリノリでした。

やまびこクラブも活動しました!

スポーツクラブの子どもたちは…

体育館に集合して…チーム分けをしました…何が始るかといいますと…

今日は、恒例の、年に一度の雉子山ランニング!でした。

みんなでランニングコースを走りました!

がんばったなあ。

さて、さて…最後になりますが…

12日(火)に開いた、平洲先生の出前授業で、メディアスFMさんの取材を受けました。その放送日が決まったよというお知らせを受けましたので、こちらにもアップします。

…本日から、学級閉鎖も終わってみんなが登校…というところなのですが、インフルエンザやかぜ、腹痛などでお休みしている子がなかなか減りません。みんなで予防に努めてまいりましょう。