かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

本日のかぎやっ子

今朝の黒板…休み明けの子どもたちも、少し…疲れがたまってきているようすです…

4人もお休みしているクラスがあったり…休日に遊びに出かけてちょっと疲れて…なんていう子もいたり…

さて…本日の2時間目…3-1では国語の授業…

「春のくらし」…身近なところで、春を感じることはありませんか?春を感じた場面を思い出して書きましょう…

タブレットを使っての学習でした…画面に直接入力できるのもよいところ…

…書いた子が発表…「竹の子を食べました。竹の子ごはん、竹の子の天麩羅…」なんてお話しが…

お話の仕方を学んだら…グループに分かれて、それぞれに発表しました。

隣の3-2では算数の授業…

計算した理由を説明しました。みんな、わかったかな?

3-3では図工…自画像の授業でした…

同じ1階フロア…1-4では…国語…

プリントに取り組み、先生に見てもらいました。

1-3は算数…

みんなで進んで手を挙げて答えました。

指名された子が電子黒板に答えを記入しています。

隣の1-2でも同じ算数の授業。数の一致を理解するところ…

見ていると、よくできています。「簡単じゃん!」「できたよ!」と子どもたち。

張り切って学習に取り組む姿は、見ていてうれしくなりますね。

隣の1-1は…

廊下に出て…みんなで並んでいます…歩いて行った先は…

図書室でした。

右側の扉から入ります…と先生…ぜひ図書館でどんどん本を読んで下さいね。

こちら、3時間目…5-1では図工の時間…

自画像も完成に近づいてきました。…高学年らしく、水彩絵の具の塗り方の学習。薄く、ぼかしながらの塗り方の練習をしました。水彩のよさを味わって…

こちら、6-3で社会の授業中。

担任の先生ではありませんが、社会の授業…。本校では、5・6年生では、教科担任制で授業を行っています。社会が専門の先生の授業。どうやらこれから日本国憲法の学習が始まっていくようですね。