かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2017-07-03から1日間の記事一覧

緑化活動ボランティア

子どもたちが下校した後の時間に、昇降口前や学校周囲の草花のお世話をしてくださっているのは緑化活動ボランティアの方々です。今日は暑い中、プランターの花のお世話や掃除、さらに、校舎南側の通路横の草刈りまでしてくださいました。おかげさまで、校舎…

6年生:道徳 研究授業

6年生のこのクラスは5時間目に道徳の研究授業がありました。学校中の多くの先生が授業を見に来ました。子どもたちは少し緊張気味でしょうか。今日は友情について考え話し合う授業です。資料を読むと、どう行動するか判断に迷うようなお話でした。友達の意…

2年生:大きくなったミニトマト

2年生がお世話をしてきたミニトマト。ずいぶん大きくなりました。もうすぐ鉢を家に持って帰ります。これからは家で育てますが、収穫も近いので、おうちの方と一緒に食べられそうですね。もう赤くなった子もいました。

1年生:音楽 校歌のテスト

大きな声で歌っている声が聞こえてきます。見ると、4人ずつ校歌を歌っています。これは音楽のテストでしょうか。テストであっても楽しく歌えるのがいいところ。もう校歌の歌詞は覚えたかな。

1年生:1学期を振り返って

1年生が入学してからの1学期間を振り返っていました。生活や学習でできたかどうかを自己チェック。あいさつや返事はばっちり。授業中は進んで手を挙げて。「できた」がいっぱいです。1学期にがんばったことや夏休みにがんばることも書きます。「書けた?…

朝会:「先施の心」 今週の目当て、今月の歌

今朝の朝会では、最初に「先施の心」という話。平洲先生の言葉ですが、よいことは、まず自分から、という気持ちのこと。ペアも年上の子が率先垂範して導いてあげよう。あいさつはとても大きな声で返せるようになったかぎやっ子ですが、自分から先にあいさつ…

朝の様子 昇降口であいさつ&今朝のアサガオ

七月に入ったら急に暑くなりました。朝からかんかん照りで、登校する子どもたちは汗びっしょりの子もいます。でも、昇降口では「おはようございます」のあいさつが大きな声でできます。マーク先生とは英語でGood morning!。 1年生はすぐにアサガオを見に行…

今日の献立

今日は、台風の影響かとても蒸し暑い日になりました。給食の準備をする当番の子が、汗をかきながら汁物を配っているクラスもありました。卵がぎっしり詰まった子持ちししゃもは、1年生は1尾、それ以外の子は2尾です。カリカリに揚がっていて、さっぱりとした…