かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2021-01-09から1日間の記事一覧

5年生:体育 来週は短なわとび大会

5年生の短なわとび大会は木曜日の2時間目。晴れてはいても午後になっても気温が3度ぐらいの運動場で元気に練習していました。見ると半袖短パンの子も数人。なわとびを忘れたのか、エアー?で跳んでいる子もいるみたいです。でも、気合いはじゅうぶん。

6年生:体育 来週は短なわとび大会

6年生の短なわとび大会も来週水曜日の4時間目と迫ってきています。小学校最後の短なわとび大会ということで、それぞれ練習も積んできているようです。自己最高の記録を目指して、がんばっています。寒風吹きすさぶ運動場ですが、ペアで励まし合いながら練…

3年生:体育 来週は短なわとび大会

来週は多くの学年が短なわとび大会を行います。冬休みも家でなわとびの練習をしてきた子は多いようです。3年生はトップバッター。来週水曜日の1時間目に行います。体育の授業もなわとびの練習低学年よりワンランク上のタイム、回数に挑戦します。きっとこ…

2年生:体育 ランニング&長なわ

一日中気温が上がらず、風の強い運動場。体育館では書き初め会が行われていたので、どの学年も体育の授業は外でした。まずはやっぱりランニング。子どもたちが走り出した後で、遅れて先生が走り出しました。子どもたちも気づいて一生懸命走りますが、一周す…

5年生:体育 持久走

高学年では、体力を高める運動として、持久走などの練習をします。冬場は、駅伝やマラソンが放送されたりして、長距離走がよく行われますね。5年生が1時間目、西風が強くてとても寒い運動場で走っていました。体を温めるためにもランニング。そして、距離…

6年生:家庭科 楽しい食事

今、コロナ禍で、大勢の人が一緒に食事を楽しむ会はなかなか持てません。家庭科では衣食住の勉強をしますが、食の部分では、子どもたちが楽しみにしている調理実習ができません。でも、本来食事は健康を作ったり、人と人とをつなぐ楽しいもの。そんな食事の…

4年生:国語 熟語の意味

4年生が国語辞典で一生懸命調べています。これは熟語の勉強。熟語そのものの意味を調べるのもそうですが、漢字の訓読みから熟語の意味がわかるということを勉強しています。自分で知っている熟語も訓読みを並べると、なるほど、と思えることが多いですね。

2年生:音楽 リズムに乗って歌おう

2年生の音楽です。寒くても換気をよくして、マスクを着けて歌の練習をしています。何人か前に出て歌っているところ、先生がチェックしています。「音楽のおくりもの」という歌、教科書のタイトルと同じですね。

3年生:理科 豆電球がつくつなぎ方

3年生の理科の学習は、電気についての勉強を始めました。豆電球と電線、電池などをつないで、電球がつくつなぎ方を見つけます。電気という目に見えないもの、でも私たちの暮らしを便利にしてくれるいろいろな働きをするものについて知ります。

1年生:算数 大きいかず

1年生の算数は100までの大きな数について勉強し始めました。まずはたくさんの数を数え棒で十の集まりを作るなどして、十の位、一の位といった位取りを知り、数の読み方、書き方を習います。だんだん計算の世界が広がっていきます。