かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏休みの学校⑩ 屋上展望台から、児童クラブ、消防機器点検

昨日の夕刻や今朝早くは、東海市にある愛知製鋼所属の選手がオリンピック競歩に出場し、山西選手は銅メダルでしたね。 さて、夏休みも折り返し地点にさしかかりました。久しぶりに屋上展望台に上って見渡してみました。雉子山の緑はきれいです。学校の周囲は…

夏休みの学校⑨ 明日は「立秋」 でも暑い日が続きます

今日もとても暑いですね。夏休み本番で、まだまだこの暑さは続きそうです。でも暦の上では明日7日が「立秋」秋が始まる日です。こんなに暑いのに?明日からはこの暑さを「残暑」と呼びます。暑中見舞いが残暑見舞いに変わりますね。学校でも、蝉が鳴き、ジ…

6年生:書写作品「思いやり」「湖」

6年生の書写作品は「思いやり」や「湖」といった字が掲示されています。6年生が学校で書写の練習を始めてもう4年目。落ち着いた字に最上級生らしさを感じます。

5年生:書写作品「道」「成長」

5年生の教室前には、書写で書いた「成長」や「道」という作品が掲示されています。活発で賑やかという印象の5年生ですが、書写に臨むときはシーンと静かになります。心を落ち着けて書く習慣が身についているんですね。

4年生:書写作品「はす」

4年生の教室前の書写作品は「はす」という字が書かれています。3年生で出会った毛筆。1年間練習して、丁寧に字画を整えて書かれています。ひらがなは曲線中心で難しいのですが、「は」「す」のように小さく輪を作るのはとても難しいでしょうね。

3年生:書写作品「二」

子どもがいない校舎を歩いていて、唯一子どもたちのわずかに子どもたちの息づかいを感じさせてくれるのは掲示物です。3年生以上の教室前には、書写(毛筆)の作品が掲示されています。毛筆を始めたばかりの3年生は、道具の使い方から始めて、今掲示されて…

1年生:アサガオ元気かな?

1年生の教室の前にアサガオの汁などを使って描いた絵がありました。1年生が一生懸命育てたアサガオは7月の保護者懇談会ごろにおうちへ持ち帰りましたが、今はどうなっているでしょう?まだ元気に花をつけているでしょうか?それとももう枯れてしまったで…

夏休みの学校⑧ 学校の外周を歩く

暑い日が続きます。35度を超える猛暑日となりそうです。今朝は学校周囲を巡回するついでに、北門から出て学校の外周をぐるっと回ってみました。北門近くでは家の買いたいと建設中のアパートが完成間近な様子。道路沿いの植栽がきれいに刈り込まれています…

夏休みの学校⑦ ヒマワリ・ヘチマの花

昨日午前中は久しぶりの強い雨風でしたが、今日は晴れました。学校をぐるっと回ってみると、高い気温と雨もあって、植物が勢いよく伸びています。特に畑では、やまびこ学級が育てているジャンボヒマワリの花がついに咲き、高いところで太陽を追いかけていま…

夏休みの学校⑥ 畑の作物

校舎南側の畑では、草に負けない勢いで作物が生長しています。ナスなど2年生の野菜はもちろん、3年生のリリコトマトはたくさん色づき、4年生のヘチマの黄色い花がたくさん咲いています。やまびこ学級のジャンボひまわりは急に背が伸びたよう。トウモロコ…

夏休みの学校⑤ 青空、セミ、ザクロ

暑中お見舞い申し上げます。8月になりました。連日の猛暑とオリンピックの熱気が暑(熱)いですね。校舎周りを回ってみると、草がずいぶん伸びました。正門付近の校歌碑や二宮金次郎像なども草の中。木々にはクマゼミやアブラゼミがたくさん鳴いています。…