2021-09-25 6年生:社会 室町文化「洛中洛外図屏風」 6年生 6年生の歴史学習は進み、室町時代の文化について勉強していました。東山・北山文化を学べば、修学旅行で行く京都でも、金閣、銀閣などの歴史的建造物の価値がわかります。その頃の人々の暮らしがわかる「洛中洛外図屏風」を見ながら気づいたことを話し合いました。この屏風は、東海市の姉妹都市、米沢市の上杉博物館にあります。3年後の中学校の修学旅行で見られるかもしれません。授業の最後には、先生が京都の名所を写真とともに教えてくれていました。。