かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

本日のかぎやっ子(5年生)

昨日、本日と先生たちの出張が多くて。5年生の教室では少人数教室をとりやめて、全員で算数の授業を行いました。子どもたちにとっては、みんなでの算数の授業も新鮮だったと思います。

 

 

 

(こちらは、本日…)

 

先生の軽快なトークで、みんながつい吹き出してしまう場面も…。

 

電子黒板を使ったり…普通の黒板も使ったり…。用途に応じて使い分けます。

 

先生が出張に出発(「行ってきます」と子どもたちにあいさつした場面)

続いて、こちらは、昨日の国語の時間。「秋の夕暮れ」季節ですよね。

 

タブレットを使って、「望月」や「十六夜」「弓張月」…いろいろな月の様子を調べました。こういうときは、画像も見られてわかりやすい。とっても便利です。

 

 

 

つづいて…本日の音楽の時間。5年生の音楽は、今、民謡について調べて新聞にまとめる学習をしています。

 

何と、子どもたちの中に、三線を習っている子がいるのです!みんなに三線を披露してくれました。ここは蛇の皮で…これは水牛の角…と先生。

 

沖縄独特の楽器の紹介は、民謡新聞づくりのよい導入となりました。

 

検索ページで調べてます。まとめるのは、「キューブキッズ」を立ち上げて、その中の「新聞」作成アプリを使っています。