かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

本日のかぎやっ子

今朝の黒板。11月になりました。朝夕と日中の気温の差が大きくなっています。体調にはご配慮ください。

市内の小中学校から学級閉鎖の連絡が入っていますが、本校でも、じわじわとコロナ陽性の連絡を受けるようになってきました。みんなで力を合わせ、感染対策を続けたいものです。

さて…こちら…4年生のとあるクラスの朝の黒板。

 

そう、本日は4年生の子どもたちが、楽しみにしている社会見学だったのです。朝からの雨が憎らしい…。

 

 

昇降口前で集合し、南加木屋駅を目指して出発しました。目的地は、半田市の南吉記念館。国語で「ごんぎつね」の学習をした子どもたちにとって、よい学びにしたいという願いがあります。名鉄電車を利用させていただき、電車と徒歩での移動です。南吉さんの生家や「ごんぎつね」の舞台、矢勝川付近を歩く計画なので、雨降りはとても残念。公共交通機関の利用、マナー等についても学ぶ機会なのですが、ホームでもきっと不自由しただろうなと思います。「何でも思い通りになるわけではない」…よい経験にしてくれたらと思います。

続いて…こちら、6年生のとあるクラスの、朝の黒板。

本日は、チームチャレンジがありました。加木屋小おなじみの、異学年交流です。

体育館では、ドッジボールにドッジビー。

 

教室では、「何でもバスケット」や「いす取りゲーム」。

 

こちらは何かと申しますと…。

 

教室の中での「宝探し」でした。廊下で待っていて、案内されて教室へ。

その他にも、「演技ゲーム」「福笑い」や「5W1H」などなど。

 

 

これは何をしているのでしょうか…近づいてみますと…

「絵しりとり」でした。

今日は、こんな雨の日だったので、大放課に図書室へ行ってみますと…

 

大きな混雑になってはいませんでした。

読書サポーターさんに聞いてみると、先生によっては、大放課の混雑をさけようと、国語の時間などを使って、図書室を利用しているそうです。

 

実は、本日、11月1日から読書ビンゴが始まります。読書好きな子が多い加木屋小。どんどん本を読んでほしいなと期待しています。

低学年図書館、わくわく図書館では…

 

図書委員さんが熱心に活動中。クイズ…とあるので、見てみると…

 

①~③のどれでしょうか?

答えはお子さんに聞いてみて下さい(笑)

夕方になりますと…少々時間を切り上げて、4年生の子どもたちが帰ってきました。おかえりなさい。お疲れさまでした。