かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

本日のかぎやっ子(4年)

今朝は、読み聞かせの朝でした。本日は、6年生と1年生の各教室でした。

また、本日、午後は緑化ボランティアさんの活動も行われました。

子どもたちの学校生活に潤いを与えていただいており、たいへん感謝しています。

ボランティアのみなさま、ご協力ありがとうございました。

ところで…

本日は、4年生の授業のようすを紹介します。

まず、こちらは国語の授業。慣用句の学習で、自分の調べた慣用句をタブレットの「発表ノート」を使って、まとめています。

クイズ形式にまとめている子も多くて。「先生、分かる?」とクイズを出してくれる子もいて、楽しい時間でした。

みんな、タブレットをすいすい使っていました。

隣の教室では、道徳の授業中。

「ブラッドレーへの請求書」を読んで話し合いました。たくさんの意見、つぶやきが出ていました。

ブラッドレーが、お母さんのどんな気持ちに気づいたのか、わかったかな。

4年生教室前の廊下の掲示

一つは、伝統工芸品について調べたノートが掲示されています。子どもたちの学びがwかります。

続いての掲示。ビニール袋の中には、1㎠の紙が入っています。そして、隣の大きな紙は、1辺が1m…つまり、1㎡です。「1㎡は、1㎠がいくつ集まったものでしょうか?」4年生ならではの掲示です。

 

続いて、アナトールでは、外国語学習。

店員さんとお客さんになって、パフェを注文するフレーズを練習しました。

「イチゴを2つ…」「メロンを4つ…」フルーツをたくさん、のっけるようです(笑)

音楽室では、ソプラノリコーダーテスト中でした。

少々緊張しながら先生の前へ…

こちら、テスト前…練習に励んでいる子どもたち…

練習の成果を教えてくれる子も…。

子どもたちの姿を見ていると、元気になりますね。