2019-01-21 学校給食週間1日目~和歌山県~ 今日から25日まで学校給食週間です。この1週間は、日本各地の郷土料理やその地方でとれる食べ物を紹介します。1日目の今日は、和歌山県です。すろっぽは、和歌山県の郷土料理で、千切りにしたにんじんと大根を酢・しょうゆ・砂糖・だしで煮ます。千切りのことを千六本と言い、それがなまって名付けられたそうです。酢を使うことで保存性を高め、冬の常備菜にしているそうです。酸っぱい味付けが苦手な子は、酢の味が分かったようですが、気がつかない子もいました。今週は、給食委員がお昼の放送で献立のポイントを伝えています。