かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

本日のかぎやっ子

読書まつりが始っています…週のめあても、いいですよね…

こんなカードも見つけました…

火曜日の朝…といえば…

生活委員さんのあいさつ運動…先週、あいさつ運動を展開していたのですが、今週からは、火曜日と木曜日に継続していくのだそうです!がんばりますね。気持ちのよいあいさつが昇降口に響きます!

また…火曜日の朝といえば…

読み聞かせボランティアのみなさん、今朝もありがとうございました。今朝は、3-2、4-3と5年生の各教室、やまびこの教室で読み聞かせが行われました。子どもたちが楽しみにしている時間です!

いっしょに、読み聞かせボランティアに参加してみませんか。興味のある方は、教頭までお問い合わせください。

さて…

本日から…水泳が始りました!

本年度最初の水泳は…3年生!

今年度もインストラクターの先生、お二人をお招きして、水泳の授業を展開します。

1時間目は…

気温は28℃、水温は25℃といったところでしょうか。

3、4時間目はやまびこの教室も水泳の授業を行いました。