掃除の後は、テレビ放送による3学期始業式を行いました。最初に6年生児童による伴奏が流れて校歌を歌います。子どもたちや先生は各教室にいて、私は放送室からお話をしました。3学期は短いけど、進学進級のための大切な時期なのでがんばろう、と言ってから、ある人の写真を見せました。それはアフリカのケニアに住むゴゴという94歳のおばあさんです。ひ孫に学校で教育を受ける大切さを教えるために、自らが行けなかった小学校に一緒に入学して勉強しています。世界最高齢の小学生です。学校に行く大切さ、当たり前ではない国があること、などに気づいてくれればよいなと思いながら、紹介しました。放送機器の不調により見づらいところがありましたが、子どもたちは真剣に聞いてくれたようです。