かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

今日の献立

今日は1学期最後の給食+食育もぐもぐデーです。献立は、「ごはん・牛乳・たこ飯の具・冬瓜汁・チキン立田揚げ・セレクトデザート」です。セレクトデザートは、「レモンゼリー・クリームブッセ・わらびもち」から一つ選びます。一番人気は、冷たくてさっぱりした「ゼリー」でした。2番目は、甘~い「クリームブッセ」。3番目が夏の名物「わらびもち」でした。自分が何を選んだか忘れている子が多く、集計表の名簿を確認していました。今日のたこ飯に使ったたこは、知多半島で水揚げされたものです。小さくカットしても、弾力があるので皆よく噛んで食べていました。2学期が始まるまで「いただきます」という元気な声が聞こえないのが寂しいです。

f:id:kagiyas:20170719141706j:plainf:id:kagiyas:20170719141655j:plain

f:id:kagiyas:20170719141618j:plainf:id:kagiyas:20170719141644j:plainf:id:kagiyas:20170719141634j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生:図工 コリントゲームが完成 みんなで遊んで確かめます

4年生が何時間もかけて作り上げたコリンとゲームが完成して教室の後ろに並んでいました。今日で持って帰るようです。

f:id:kagiyas:20170718224615j:plainf:id:kagiyas:20170718224621j:plainf:id:kagiyas:20170718224623j:plainf:id:kagiyas:20170718224627j:plainf:id:kagiyas:20170718224630j:plainf:id:kagiyas:20170718224636j:plain

こちらのクラスは図工室で最後の仕上げ。完成した人はビー玉をはじいて確かめます。同じ机の友達がみんな完成して、お互いに交換して確かめている場面もありました。できあがりに満足そうです。

f:id:kagiyas:20170718224657j:plainf:id:kagiyas:20170718224700j:plainf:id:kagiyas:20170718224703j:plainf:id:kagiyas:20170718224707j:plainf:id:kagiyas:20170718224711j:plainf:id:kagiyas:20170718224715j:plainf:id:kagiyas:20170718224719j:plain

6年生:算数 haって何㎡?

「AはBの〇倍」というような表現や計算は、頭がこんがらがって難しいですね。6年生が算数の応用問題に取り組んでいました。比を式にして計算することも難しいのですが、まず子どもたちを悩ませたのはhaとかaとかの面積の単位でした。「1ha(ヘクタール)は何㎡?」と聞かれても自信をもって答えられる人は少ないようでした。

f:id:kagiyas:20170718224017j:plainf:id:kagiyas:20170718224021j:plainf:id:kagiyas:20170718224025j:plainf:id:kagiyas:20170718224028j:plain

3年生:体育 プール最終回

今日は3年生だけがプールに入っていました。日差しは強く、気温も上がりましたが、風が強く、プールから上がるとちょっと肌寒く感じるときも。でも、かなり泳げるようになった子がいて、練習に熱心に取り組んでいました。

がんばるメダカコース。

f:id:kagiyas:20170718222604j:plainf:id:kagiyas:20170718222610j:plainf:id:kagiyas:20170718222614j:plainf:id:kagiyas:20170718222617j:plain

プール中央の先生がゴールのカメコース。

f:id:kagiyas:20170718222630j:plainf:id:kagiyas:20170718222633j:plainf:id:kagiyas:20170718222636j:plain

さすがに泳ぎの得意なトビウオコースは25mをスピードよく泳ぎます。競争しているんだね。

f:id:kagiyas:20170718222649j:plainf:id:kagiyas:20170718222653j:plainf:id:kagiyas:20170718222657j:plainf:id:kagiyas:20170718222702j:plain

6年生:大放課 「じょうバト」 ダンスの練習 火の舞練習

大放課の6年生教室。男の子数人が机の周りに集まって遊んでいます。見るとみんな机の上に定規を並べて、指をはじいています。きくと「じょうバト」というそうです。よくある「消しピン」の定規版ですね。暑すぎて運動場で遊ぶのも敬遠でしょうか。

f:id:kagiyas:20170718220624j:plainf:id:kagiyas:20170718220629j:plainf:id:kagiyas:20170718220633j:plainf:id:kagiyas:20170718220640j:plain

にこにこホールでは、ダンスクラブの子たちがダンスの練習中。音楽室でピアノを弾いている子たちもいました。

f:id:kagiyas:20170718220916j:plainf:id:kagiyas:20170718220922j:plain

中庭では、5年生の火の舞練習。毎日がんばっています。

f:id:kagiyas:20170718220937j:plainf:id:kagiyas:20170718220942j:plainf:id:kagiyas:20170718220946j:plain

 

 

4年生:国語 読書感想文の書き方

4年生も家から持ってきた本を手元に、読書感想文の書き方を、「知多の友」を使って練習しています。これは知多地区の先生たちがつくった本です。知多の子どもたちが実際に書いた作文を例に説明しています。今年加木屋小学校の子どもが書く作文が来年の「知多の友」に載るかもしれませんね。

f:id:kagiyas:20170718215117j:plainf:id:kagiyas:20170718215121j:plainf:id:kagiyas:20170718215129j:plainf:id:kagiyas:20170718215133j:plain

4年生の子たちが読んでいる本はこんな本。

f:id:kagiyas:20170718215206j:plainf:id:kagiyas:20170718215211j:plainf:id:kagiyas:20170718215215j:plainf:id:kagiyas:20170718215218j:plain

1年生:国語 文章の書き方 メッセージカード

1年生が国語の時間に、「ちたのとも」という作文を練習する本を使って勉強しています。原稿用紙に書くときのルールなどを学習。読書感想文を書くときにも気をつけなくては。

f:id:kagiyas:20170718214555j:plainf:id:kagiyas:20170718214606j:plainf:id:kagiyas:20170718214602j:plain

こちらのクラスはもうすぐ遠くへ引っ越してしまう友達にお手紙を書いています。みんな長いお手紙が書けるようになったね。

f:id:kagiyas:20170718214643j:plainf:id:kagiyas:20170718214649j:plainf:id:kagiyas:20170718214653j:plainf:id:kagiyas:20170718214656j:plain

今日の献立 

あと2日で1学期の給食が終わります。今週は特別に白衣・帽子なしでの当番です。今日初めて登場した鮭ボールは、骨ごと砕いて丸めた団子です。今日は、白味噌で作った甘だれをかけました。鮭ボールを配る時、1・2・3・4個としっかり数えながら配っていました。連休後のせいか、箸を持つ手がだるそうな子が・・・。ゴーヤを食べ始めると、「家でもつくっているよ」「去年たくさんとれた。今年もいっぱいなっている。」と家庭菜園の話で盛り上がりました。

 

f:id:kagiyas:20170718161400j:plainf:id:kagiyas:20170718161418j:plain

f:id:kagiyas:20170718161326j:plainf:id:kagiyas:20170718161335j:plain