かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2019-05-15から1日間の記事一覧

2年生:算数 10cmをつくろう

2年生は長さの単位を学習中。今日は10cmを実感するために、先生の配ったぴんっくのリボンをはさみで10cmに切る活動をしました。ぴったり10cmの長さに切れるでしょうか。ものさしで測って10cmになっている子はかわいいスタンプを押してもら…

5年生:算数 小数のかけ算

5年生の算数は小数のかけ算。筆算で計算を間違いなくする練習をしていました。小数点を間違いなく打てるかがポイントですね。整数部分だけで計算しておくとけたを間違えることはないと思いますよ。

1年生:国語 なにがいますか?

1年生が国語の教科書を見ながら先生の質問に答えています。「なにがいますか」「りすがいますか」「どこにいますか」「おはなばたけにいます」絵を見て尋ねたり答えたりする活動です。

やまびこ:授業の様子

やまびこ学級の授業です。高学年中心のクラスは、先生に出題してもらった漢字の言葉と、反対語などついとなる言葉を書いています。どんどん答えが出るので、先生も忙しそうです。3年生中心のクラスでは、それぞれの課題の学習に集中して取り組んでいました。

4年生:算数 3けた÷1けたの筆算

4年生は算数の授業で、わり算の筆算の練習です。今日は3けた÷1けたです。けたを間違えないように正しく筆算を作って、順序よく計算をしていくとかならず正解に届きます。しっかり練習しましょう。

4年生:かぎやっ子@ちたっ子

今朝の朝刊の「ちたっ子」は、3年生男児。剣道を続けている子です。将来の夢は武道館。楽しみです。

6年生:図工 写生 遠近法を使って

6年生の図工は、遠近法を使って校舎の写生をしています。デジカメで描きたいところの写真を撮り、それを元に描いていきます。廊下などが比較的遠近法をはっきりと使えるところのようですね。

3年生:書写 初めての毛筆

3年生の書写の時間。今日はみんな習字道具を机の上に開いています。新品の子もいますね。今日は初めての毛筆。書くときの姿勢から勉強します。みんな張り切っています。

1年生:アサガオの成長

1年生は登校するとアサガオの鉢を確認しに行きます。すでにほとんどの鉢で芽が出て双葉も大きくなっています。日に日に成長するアサガオ。お世話が楽しい毎日です。2年生は教室にランドセルを置くと、ペットボトルを持って畑へ。ミニトマトに水をやります…

子どもたちを迎える花 緑化ボランティアさんのおかげです

今朝、投稿したこともたちを迎えてくれたのは、昇降口前やケヤキの木の下のプランターです。昨日の引き渡し訓練の後、雨の中を緑化ボランティアさんたちとPTA環境整備部の方々がきれいに整えてくださいました。ありがとうございます。

登校の風景:花咲く通学路 カメも

今朝は雨も上がって、気持ちのよい日です。大田川沿いの道を通ってくる子たちは、いろいろな花が咲く通学路を歩いてきます。今朝は道路の真ん中にカメが歩いていました。車にひかれそうなので、脇の田んぼに動かしました。歩いているだけでも楽しい道です。

今日の給食

今日は、えびカツとキャベツソテーを挟んでセルフハンバーガーを作る日です。ハンバーガーにすると、苦手な野菜も食べられる子が多いです。 スプーンがぴかぴかと光っていると見せてくれました。新品のスプーンが入っていたようです。スプーンや食器を大切に…