かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-08-25から1日間の記事一覧

1年生:算数 工夫して数えよう

1年生は数を正確に数えられるようになっています。ただ、数える数が多くなると、時間もかかるし、間違いも増えます。今日は、10より多いたくさんの数を早く正確に数えられるように工夫する方法を考えました。1,2,3と10こ数えるよりも、2,4,6…

5年生:算数 整数、倍数

5年生の算数は整数、倍数の学習に入りました。まずは2で割り切れる数=偶数と、割りきれない数=奇数の勉強。 そして、今日は3の倍数について考えました。

6年生:社会 貴族の暮らし

6年生の歴史学習は、奈良時代を終えて、平安時代=京都に入りました。今日は、平安時代の貴族の暮らしがどんなものだったのか、NHKの動画や教科書、資料集などから考えました。修学旅行2日目にタクシーで見学して回る京都。この時代の学習も修学旅行の…

3年生:算数 巻き尺のよさを実感

3年生が昇降口に降りてきました。グループごとに持ってきた巻き尺で、大屋根を支える柱の周囲の長さを測り始めます。グループのみんなで巻き尺をあてながら、「もう1m以上あるよ。」「中の太い柱は何mだろう」などと予想しながら測っています。先生から…

1年生:書写 字を書き始めるところ、小さく書く字に気をつけて

1年生の書写の時間。今日気をつけて練習しているのは、文字を書き始めるところ。書き始めの位置が違っているとどうしても整った字にはなりません。お手本をなぞったり練習したりして身につけます。お隣のクラスでは、小さく書く字きゃなどのゃゅょを練習し…

6年生:算数 図形の面積

6年生の算数は、円の面積の勉強に入ります。今日はその前にこれまでの図形の面積を計算する方法・公式などを復習する問題を解いていました。三角形、平行四辺形、台形など、ちょっと忘れかけていたところを思い出します。一人で解いたところで、わからない…

5年生:体育 スポーツテスト

5年生のこのクラスは体育館でスポーツテストをしていました。コロナと猛暑でみんな運動することがほとんどありません。子どもたちの体力が落ちています。そんな中、運動への動機付けとして、スポーツテストの種目のうち、握力、長座体前屈、反復横跳びが計…

2年生:生活 うごくおもちゃづくり

1学期にぱっちんがえるを作った2年生。今日は、もっといろいろなうごくおもちゃづくりに挑戦していました。切ったりはったりして仕組みを作ると、動き出すのが面白くてすぐに実験。魚釣りを考えている子は釣られるものをいろいろ作っていました。

1年生:道徳 いっしょにかえろう

1年生の道徳では「いっしょにかえろう」という資料を読んでいました。ともだちがいるってうれしいな、という気持ちを改めて確かめています。ひとりでいる友達に「いっしょに遊ぼう」と声をかけたり、かけてもらったりということが自然にできるとみんな仲よ…

6年生:音楽 音楽を作る

6年生は、自然の中で聞こえた音や足音などの音を素材に音楽を作る創作活動をしています。五線譜のかわりに、足跡や風の音を表すマークが並び、それを表現する楽器などの方法もグループで考えています。完成が楽しみです。

3年生:音楽 リコーダーの練習

3年生はリコーダーの練習を始めてまだ2ヶ月もたっていません。でも、しっかり音が出るようになってきました。先生から持ち方や姿勢を教えてもらい、運指に気をつけながら、リズムよく吹いています。自分でメロディーを奏でられる楽器。曲が吹けるようにな…

4年生:音楽 リコーダーの練習

4年生が音楽室でリコーダーの練習をしていました。透明なシールドの中での練習風景もすっかり見慣れたものになっています。ただ、リコーダーは繰り返し練習して指が覚えていくもの。教室や自宅での継続的な練習ができないとなかなかうまく吹けません。今年…

2年生:体育 ボール遊び

2年生は体育館でボールを使った運動をしていました。ハンドボールぐらいの大きさのボールを、投げ上げてワンバウンドさせてキャッチ。うまく上へ投げ上げるのもけっこう難しいものです。ボールを使った運動は子どもたちを夢中にさせます。

5年生:国語 詩の鑑賞

5年生このクラスでは、詩の鑑賞をしていました。北原白秋の「からたちの花」です。国語の教科書では、学期の最初は詩の授業で始まる構成になっているようですね。ついでに学年の最初に学習するはずだった谷川俊太郎の「かんがえるのっておもしろい」につい…

今日の給食

今日の給食はマーボーなすと生揚げの中華煮でした。また、今日のご飯は人気のわかめご飯でした。2学期ではありますが8月の給食と言うことで、なすととうがんといった体を冷やすはたらきがある夏野菜が入っています。 1学期の初めの方は休校明けで久しぶりの…

3年生:理科 運動場で虫探し

日差しの強い運動場を歩いているのは3年生です。理科の授業で、バッタなどの虫を探しています。これから虫の体のつくりなどについて勉強するためです。暑くて虫もなかなか見つかりませんが、大きなバッタを捕まえて見せてくれた子もいました。見つかるとう…

1年生:体育 インターロッキンで体育

1年生がインターロッキン(昇降口前の広場)で体育の授業をしていました。ちょうど体育館の影になっていて、太陽の直射日光がないので暑さもあまりありません。おまけに体育館のガラスに自分たちの姿が映るので、見ながら体操をしていました。体の軟らかい…

ボランティアさんの読み聞かせ

今朝のボランティアさんの読み聞かせは、3年1クラス、4年2クラス、5年3クラスで行われました。高学年は久しぶりの読み聞かせです。コロナ対策で教室いっぱい広がった机、ちょっと絵が見にくいけれど、高学年は耳で聞いて楽しめます。谷川俊太郎の「生…

登校の風景:線路工事が近づいています

向山や本郷東方面の班は、これから新駅建設に向けた工事を見ながら登下校することになります。市民館北の空き地に工事用の建物ができ、重機も出現。看板も立ちました。もうすぐ線路下のトンネルを抜けたところに仮設の通路ができて、通学路が若干変わるそう…