しあわせ村の歯科衛生士の方が、子どもたちのフッ化物洗口の様子を見に来てくださいました。まずは6年生。案外、低学年より手を抜いている場合がありますが、しっかりできていました。6年ぐらいになると奥歯の奥に新たな歯が生えてきます。フッ素をしみこませると虫歯になりにくくなります。来週11月8日には歯磨き指導もあります。
2年、1年は、やり方がしっかりできているかチェック。お口の中で泡がたくさんできた子は〇。コップを見せに来てくれました。
しあわせ村の歯科衛生士の方が、子どもたちのフッ化物洗口の様子を見に来てくださいました。まずは6年生。案外、低学年より手を抜いている場合がありますが、しっかりできていました。6年ぐらいになると奥歯の奥に新たな歯が生えてきます。フッ素をしみこませると虫歯になりにくくなります。来週11月8日には歯磨き指導もあります。
2年、1年は、やり方がしっかりできているかチェック。お口の中で泡がたくさんできた子は〇。コップを見せに来てくれました。