かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-05-22から1日間の記事一覧

3年生:今度の登校は手提げ袋も

3年生の教室では、多くの机の上に袋がのっていました。これは、注文した習字道具などだそうです。ちょっと大きめなので、月曜日か火曜日に登校するときは、ランドセルに加えて大きめのバッグも持ってきた方がいいですよ。 先生が教室を掃除していましたが、…

6年生:二日目の様子

6年生の登校二日目は、国語や算数の授業がありました。身体測定や図書館など、授業らしいものがなかった初日とは違いますね。少人数ということもあって、静かに集中している様子です。ただ、静かすぎて活気はないですね。

5年生:算数 整数と小数

登校二日目は図書館で本を借りたり、算数の授業もありました。やはり教科書を開いて、先生の話を聞いたり、考えたりすると、学校が再開したなぁと実感しますね。算数は整数と小数の関係を勉強し始めました。家庭学習課題と連動しています。

4年生:算数 折れ線グラフ

4年生は身体測定、社会、算数という今日のメニューです。算数は1日目に続いて、折れ線グラフの勉強。実際にかく練習も。社会は地図帳や地図記号の勉強もしました。家庭での学習や課題もわかっていると思います。今度は火曜日です。

3年生:授業の様子とカメレオンの絵

3年生の授業は国語の教科書から「どきん」という詩について勉強しました。身体測定などもありました。 教室の後ろには、おうちでの課題でやってきたカメレオンの絵。水彩絵の具で上手に色を塗りました。

2年生:今日の勉強 国、算、読書

2年生は国語や算数の勉強、そして今日も図書館へ行って本を借りてきました。国語は「ふきのとう」という詩。算数はとけいの勉強を進めました。みんな集中して勉強を進めています。低学年図書室では多くの子が2冊ずつ本を借りたようです。

1年生:字を書く勉強「は」「ひ」

1年生はよい姿勢で字を書く勉強を始めました。ひとつひとつ目で見て先生のお話を聞いてまねします。きちんと座って、鉛筆を持って、いよいよ書きます。最初は「は」、そして「ひ」です。上手に書けました。

5・6年生:朝の様子

3階の5・6年生の教室からは、ほとんどおしゃべりが聞こえず、静かに落ち着いた空気が感じられます。5年生はみんな図書館で借りたり、教室のわくわく文庫から持ってきた本を読んでいるようです。6年生も静かに集中している子が多く、最上級生のたたずま…

やまびこ:朝の様子

やまびこ学級は教室が北館2階、南館1階、2階と3つのフロアに分かれています。どの教室も分散登校で人数がさらに少ないのですが、ばっちり朝の支度ができて、ちょっとリラックス。落ち着いたスタートです。

3・4年生:朝の様子

3年生は初めて2階の教室になり、行動もスムーズです。おしゃべりをせず、ぱぱっとしたくをすませて席についていました。4年生はさらにスムーズ。もう高学年の仲間入りですね。

1・2年生:朝のしたく

登校後は、まず手洗いをして、ランドセルから用具を出して、先生に体温カードなどの提出物を出して…。1年生は2日目にして、すでに朝のしたくがスムーズになってきました。2年生はというと、さすが。すばやくしたくを終えて、静かに読書や勉強をしていまし…

登校の風景:本郷、中ノ池方面

東・北地区の分散登校2日目です。今朝は北門を出たところでお出迎え。どの班もしっかり1列で歩いてきます。先頭の班長さんが時々後ろを振り返りながら確認しています。みんなマスクもばっちり。たくさんの子が、マスク越しでもよく聞こえる声で「おはよう…