かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-12-03から1日間の記事一覧

必修クラブ④ ミュージック、漫画

必修クラブの紹介。最後はミュージックと漫画クラブです。 ミュージッククラブは、いろいろな楽器で「カントリーロード」を練習していました。 漫画クラブは、好きなキャラクターなどを練習して、四コマ漫画などを制作しました。

必修クラブ③ 工作、マジック、やまびこ

必修クラブの紹介。続いては、工作、マジック、ミュージック、やまびこです。 工作クラブは図工室と多目的室に分かれて、それぞれの作品作り。 マジックは持参した小道具でマジックの練習&披露。 やまびこクラブは、色紙を使った工作をしていました。

必修クラブ② スポーツ、ダンス、コンピュータ

必修クラブの紹介。続いては、スポーツ、ダンス、コンピュータクラブです。 スポーツクラブは、最も部員の多いクラブです。今日は前半は逃走中。後半はサッカーとバスケットボールに分かれて活動していました。 ダンスクラブは女子ばかり。2つのグループに…

必修クラブ① 昔の遊び、手芸、漫才

今日は必修クラブの日です。午後から4,5,6年生は、それぞれの所属するクラブの活動場所へ。今日は2時間あるので、初顔合わせの1回目とは違って、作品制作や活動がたくさんできます。いくつか紹介しましょう。 昔の遊びクラブ けん玉、コマ回し、将棋…

やまびこ:朝の活動

やまびこ学級の朝の様子です。今朝は、たくさんの机やいす、ロッカーや学習用具などを教室に入れる活動から。昨日のワックスがけで使った道具の片付けも頑張りました。いつもの畑の野菜の除草もがんばっています。「こっちは大根で、こっちがにんじん、向こ…

2年生:明日は保護者懇談会 教室前の絵の掲示

明日から保護者懇談会です。寒くなってきましたので、お待たせすることなく時間通りに始めたいと思いますが、少し早く着かれた場合には、教室前に展示されている作品をご覧いただくのもよいかと思います。2年生は物語を聞いてその世界を自由に描いた絵が掲…

3年生:総合 きじ山へ行こう

3年生は、総合的な学習の時間にきじ山へ行って、いろいろ発見してきました。1組は先週行きましたが、そこでわかったことをレポートしていました。豊かな自然に触れ、この自然を守りたいと感じているようです。 教室の後ろには、雉子山に行ったときの様子を…

1年生:国語 お店屋さんごっこ

1年生は、一人一人がお店屋さんになって、売る物を考え作りました。いよいよ今日はお店屋さんごっこです。まずは、品物を机の上に並べます。お店の看板も机につけました。「お客さんからは品物が読みにくいよ」とカードを自分の方に向けている子に言うと「…

5年生:家庭科 整頓の実習

5年生の家庭科では、住まい方、整理整頓について勉強しました。今日は、物をうまく整頓する実習として、机の中のお道具箱などを整頓してみました。いざ始めると、お道具箱の中がジャングル状態の子もいて、非常によい実習となりました。ぜひ、おうちでも実…

6年生:図工 テープカッター作品展 3組

続いて3組です。板の使い方もいろいろな工夫がありますね。

6年生:図工 テープカッター作品展 2組

11月中旬に完成したテープカッターがロッカーの上に展示されています。紹介します。まずは2組。

2年生:体育 なわとび

2年生もなわとび練習を始めました。1年生と違うところは、昨年度、授業や放課にたくさん練習して、なわとびカードを見ながら技を増やし、なわとび大会を経験したことでしょう。跳び方がスムーズです。寒い冬もなわとびでコロナに負けない丈夫な体を作りま…

4年生:体育 跳び箱

4年生が体育館で跳び箱の練習をしていました。上手に跳べるように、助走や跳び方についてアドバイスをもらって挑戦。跳べるようになったり、よりきれいに跳べるようになったりしていました。

今日の給食

今日の給食は関東煮でした。おでんはもともとあつあつのこんにゃくに味噌だれを付けて食べる「味噌田楽」のことでした。そのため、味噌味のおでんではなく、しょうゆと砂糖で味付けしたおでんのことを「関東煮」と呼びます。 やまびこのクラスでは「うずらの卵が○…

ワックスがけの翌朝は…

今朝は、教室に着くと、昨日ワックスがけで廊下に出した机やいすを入れる作業がありました。8時頃に登校するので、どの教室も大忙しかと思ってのぞくと、1年生もがんばって机を入れていました。だいたい8時10分頃には、どの教室も入れ終わっていました…

登校の風景:続くよい天気 交通安全県民運動実施中

今朝もよいお天気です。日差しは暖かいけど、朝は確実に気温が下がってきています。でも、子どもたちのあいさつの声は遠くから元気に響いて気持ちがいいです。さて、今週火曜日から10日まで「年末の交通安全県民運動」実施中です。日没が1年で一番早い時…