かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2022-03-17から1日間の記事一覧

式場完成 保護者受付・座席案内

4・5年生の献身的な働きにより、卒業式の式場が完成しました。保護者の皆さんは体育館南側の入り口から入っていただき、靴箱で履き替えて受付へ。一名は式場の保護者席へ,もう一人いらっしゃる場合は、渡りを通って保護者控え室=1・2年生の教室へお願…

5年生:卒業式の準備 丁寧にしっかり

卒業式準備のメインパートは5年生が担当します。残念ながら式場で卒業式に参列はできませんが、掃除と準備をがんばりました。式場=体育館は敷いてあった赤絨毯などを一度全て外に出してきれいにし、改めてきれいに並べて作ります。6年生の教室や保護者控…

4年生:卒業式の準備 はりきる4年生

午後からの卒業式準備は4年生と5年生が担当しました。4年生は初の準備です。担当は体育館周りや昇降口、玄関、南階段、正門付近、それに会場を飾るパンジー運びです。特にたくさんのパンジーの鉢を運んできれいにし、プランターに入れる作業は大変でした…

6年生からのプレゼント

掃除が終わって、もう帰りという時間に、6年生から声をかけられて中庭に行くと、6年生が全員そろって迎えてくれました。代表の子から感謝の言葉と全員の寄せ書きが入ったすてきなフラッグ?をもらいました。最高のプレゼントです。みんなと一緒に記念撮影…

2年生:図工 思い出を形に

2年生はこの1年の楽しかった思い出をねん土で形にしていました。運動会とかなわとび大会などに加えて、ブランコとかメンコもあります。ねん土は子どもたちを夢中にします。

1年生:生活 春を見つけに

1年生が探検バッグを持って畑(花壇)へ出てきました。何を探しているか聞いてみると、「サクラ」「虫」と言った答え。サクラはつぼみが膨らんできました。チューリップのプランターは4つずつ植えたのに、3つしか出てきていないところが。虫はなかなかい…

5年生:習字の作品を整理する

5年生は今まで書写の授業で書いた作品を整理して1つの冊子のようにまとめました。これも含めて作品バッグに入れていきます。5年生の学習と思い出が入ります。

3年生:図工 クリスタルアニマル 完成へ②

クリスタルアニマルは、プラスチックの容器を切ったり組み合わせたりして作った動物の中に、いろいろな色に光る発光体を入れて楽しむ作品です。目指す動物に近づけていくように考えて作っています。

3年生:図工 クリスタルアニマル 完成へ①

3年生がプラスチックのパックやペットボトルを使って制作しているクリスタルアニマルが完成間近です。中に光るものを入れた様子を考えながら仕上げに向かっています。亀、恐竜、ウサギなど、形や飾りを工夫して作っています。

2年生:作品の返却

2年生の作品バッグも完成しました。これまで描いた絵など図工作品が返却されます。子どもたちもとても懐かしそう。バッグの中にこのⅠ年の成長が入っていきます。

今日の給食 6年生小学校最後の給食

今日の給食は、赤飯、ふきと凍り豆腐の卵とじ煮、ひじき入りコロッケ、キャベツとたくあんの和え物、ごま無し乾燥小魚、牛乳でした。 毎月19日は地元の食べ物を多く取り入れて、地元の食べ物に感謝する「もぐもぐ食育デー」です。今日は、進級・進学祝いとして…

やまびこ:活動の様子

やまびこ学級の朝の活動、授業の様子です。毎朝の運動はランニング。その後もなわとびをがんばる子もいました。授業では個別の課題に先生が寄り添い、粘り強く学習・活動しています。6年生は畑から大根を収穫しました。これも卒業のお祝いです。

コミュニティ40周年記念誌 5・6年生のスローガン掲載

加木屋コミュニティ会長さんから5・6年生全員に、「加木屋コミュニティ40周年記念記念誌」をいただきました。冊子には、5・6年生が昨年応募した、コミュニティ40周年記念スローガン候補が載っています。わたしたちの町、加木屋をこれからも大切に。

6年生:卒業アルバム サイン集め

大放課。6年生がたくさん廊下にいました。手には卒業アルバムが。思い出ページに友達のサインを書いてもらっています。校長にもサインリクエストがあり、ちょっとした有名人になった気分でした。

1年生:作品返却 作品バッグに入れて

1年生の作品バッグが完成しました。先生から、バッグに入れて持ち帰る作品が返却されます。お手伝い大好きな1年生が懐かしい1学期はじめの絵などをみんなに配っています。配りたくて列ができていました。

卒業式のために 緑化ボランティアさんの準備

昨日夕刻、緑化ボランティアさんたちが卒業式のために昇降口の花やパンジーを整えてくださいました。正面玄関にもお花を置いていただき、当日記念撮影用のコーナーをつくる準備をしてくださっていました。天気予報に傘マークがあるのが気になりますが、卒業…

1~5年生:朝の会

先生たちが朝の打ち合わせをしている時間、1~5年の各教室を回ってみました。1・2年生の低学年も静かに読書をしていたり、時間になって日直が朝の会を始めたり、とても整然とできています。3・4年生はてきぱきと係が朝の会を進め、健康観察などもしっ…

登校の風景:6年生と最後の登校

今日で6年生と登校するのは最後です。どの班も新班長と一緒にきちんと並んで登校していますが、6年生は一番後ろで見守っています。快晴で暖かい朝。明日の卒業式もぜひよいお天気をと願っています。