かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-07-03から1日間の記事一覧

5年生:家庭科 手縫いを進める

5年生の家庭科は、再訪の学習を続けています。玉止めから初めて、波縫いなど手縫いで直線や名前を練習用の布で縫っています。ちょっと針と糸になれてきたでしょうか。早くできた子が友達に教える姿もありました。

6年生:理科 吸い上げた水の行方

植物の体のしくみを勉強している6年生。今日は根から吸い上げた水はどこへ行くのかということについて、予想を立てたり、それを検証する実験を考えたりしました。動画で実験の結果を確認し、わかったことなどを話し合いました。

1年生:国語「おおきなかぶ」

1年生は国語の教科書に載っている「おおきなかぶ」というお話を読みました。読み終わった後に、先生が「何が出てきましたか?」と尋ねると、一斉に手が上がりました。「いぬ」「ねこ」「ねずみ」…。元気です。

5年生:音楽 CUPS「風になりたい」

5年生は机の上にみんな紙コップを持っています。このカップを使って、手拍子なども織り交ぜてリズムを刻むCUPSという演奏をします。動きを練習した後で、先生がビデオで見せてくれた、高校生の「風になりたい」という曲の演奏に合わせてやってみました…

4年生:書写「左右」

4年生の書写の時間。今日練習しているのは「左右」という時です。逆の意味の漢字を組み合わせた熟語ですが、書き順も形もちょっとした違いがありますね。書写を練習していると背筋が伸びて姿勢がよくなります。

昼放課:サンヒルズ通学団会

今週水曜日に通学路の変更があったサンヒルズ通学団。3日間登校してみて、学校到着が早くなったことがわかったので、今日の大放課に班長・副班長が集まって、新しい集合時間と出発時間を決めました。昼放課には通学団全員が集まって、班長から班員に新しい…

6年生:図工 わたしの大切な風景 完成・鑑賞

6年生が描いていた「わたしの大切な風景」が完成しました。今日は鑑賞の時間でした。思い出が詰まった加木屋小の校舎がいろいろな角度から描かれていました。

2年生:図工 ひみつのたまご

このクラスも「ひみつのたまご」が完成に近づきました。花火、虹など、卵の中から出てくる世界が見えてきます。

1年生:音楽 しろくまのジェンカ

今日の1年生の音楽は「しろくまのジェンカ」という曲。音符の「ウン」(休符)を意識して、手拍子をします。5時間目の授業はちょっと眠たいけど、手拍子が楽しくて目が覚めたようです。

6年生:総合 世界の国調べ 発表

6年生は総合の時間に、世界の国、機関などを調べてパンフレットにまとめました。今日はそのパンフレットをテレビ画面で見せながら、一つ特徴的なことを発表しました。調べてまとめたこと全ては伝えませんが、発表からパンフレットを読んでみたいなと思うも…

5年生:国語 同じ読み方の漢字

5年生の国語。教室の床いっぱいに敷かれた長い紙に、子どもたちが何か書いています。これは、同じ読み方の漢字(同音異義語)を書いているところ。教科書の例にならって、辞書を引いて、効果、校歌、高価、降下…のように、同じ読み方の漢字、熟語を調べて並…

4年生:図工 コロコロガーレ くぎ打ち!

4年生のコロコロガーレ制作は板の絵を描き終わって、いよいよ枠やしかけを釘で打ってつけていく作業です。げんのう・かなづちの使い方を教えてもらって、さっそく作業開始。トントンとにぎやかな音が図工室に響いていました。

3年生:国語 封筒づくり

3年生は国語の時間に、手紙の書き方を勉強し、離れて住む親戚やおうちの方、習い事の先生に、行事などに招待する手紙を書きました。今日はそれを入れる封筒をつくり、宛名や差出人の住所の書き方に従って書いていました。実際に投函はしないようですが、こ…

今日の給食

今日の給食にはアセロラゼリーが付いていました。実はアセロラはレモンの何十倍もビタミンCが含まれていて、ビタミンCを取るにはもってこいの食品です。アセロラ自体は酸っぱいですが、給食のアセロラゼリーは酸っぱさはほとんどなく、甘かったです。子ども…

やまびこ:朝は畑で 育つ野菜

やまびこ学級の子どもたちの多くは、朝の会が終わると畑に向かいます。草を取るなどお世話をして運動場へ。走ったり遊んだりします。畑には、トウモロコシ、ジャンボヒマワリ、えだまめ、サツマイモ、トマトなど。みんなすくすく育っています。 他にも2年生…

2年生:国語 スイミー

2年生の国語はスイミーの読み取りを進めています。小さな黒いスイミーが仲間の群れと一緒になり、考えるさまを読み取りながら、スイミーの気持ちを考えます。

1年生:国語 あいうえおであそぼう

1年生は国語の教科書に洗う「あいうえおであそぼう」というところを勉強していました。本文を参考に、自分でもつくっています。興味をもってやっていますが、5時間目はエネルギー切れになりがち。いすからずり落ちそうになったり、机につっぷしたりとお疲…

登校の風景:曇り空 班長が率いて

北門方面の登校の様子です。今朝は曇っていて気温も高くなく、少し涼しい朝でした。学校再開1ヶ月、この頃登校時に班長が先頭、副班長が後ろで、一列で登校、という形が崩れている班があったので、昨日担任の先生からお話をしてもらいました。効果てきめん。…