かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

登校の風景 ナップザックとプールかばん

今朝の登校風景で少し違っているのは、ナップザックとプールかばん。今日は4年生が清掃センターと新美南吉記念館へ校外学習に出かけます。また、2,5,6年生はプール予定(2年生は水温が低くて中止)。1年生は水着に着替えるなどのプールに入る練習があります。持ち物も多いけど、楽しそうな子どもたちです。

f:id:kagiyas:20180619131226j:plainf:id:kagiyas:20180619131036j:plainf:id:kagiyas:20180619131043j:plainf:id:kagiyas:20180619131049j:plainf:id:kagiyas:20180619131016j:plain

4年生:明日は校外学習!

4年生は明日校外学習です。最初は東海市清掃センターで社会科の学習。午後からは半田市新美南吉記念館で、国語の学習です。社会科では家庭のゴミがどこでどのように処理されているかについて学んできました。明日は実際に目で確かめます。そして、2学期に国語の授業で学習する「ごんぎつね」のことを、南吉の生まれ故郷にある記念館で学びます。お弁当が一番楽しみな子もいるかもしれませんが。

f:id:kagiyas:20180618234303j:plainf:id:kagiyas:20180618234309j:plainf:id:kagiyas:20180618234313j:plainf:id:kagiyas:20180618234318j:plainf:id:kagiyas:20180618234322j:plain

5年生:家庭科 手縫いに挑戦

5年生の家庭科は、裁縫の勉強に入りました。みんなそれぞれ裁縫セットを開いて、まずは道具の名前を覚えました。最初に練習したのは「玉留め」。教材の布が配られて、いよいよ手縫いに挑戦です。「なみぬい」には、特に男子が苦戦。女の子の中には、昨日の父の日に、お父さんに手作りのクッションをプレゼントした子もいて、手際がとってもよいのも当然。

f:id:kagiyas:20180618220203j:plainf:id:kagiyas:20180618220214j:plainf:id:kagiyas:20180618220219j:plainf:id:kagiyas:20180618220223j:plainf:id:kagiyas:20180618220230j:plainf:id:kagiyas:20180618220233j:plainf:id:kagiyas:20180618220239j:plainf:id:kagiyas:20180618220241j:plainf:id:kagiyas:20180618220245j:plain

今日の給食

 今月の献立テーマは、「よくかんで食べよう」です。子どもたちの中には、ほとんど噛まずに飲み込んでいる子も何人かいます。噛むことは、消化吸収のほかに、歯と口の健康を守る働きや、脳の働きもよくしてくれます。今日は、きんぴらに入っているごぼうを中心に最低20回は噛んでから、飲み込もうと3年生のクラスで話しました。 

f:id:kagiyas:20180618134436j:plainf:id:kagiyas:20180618134514j:plainf:id:kagiyas:20180618134527j:plain

 

f:id:kagiyas:20180618134444j:plainf:id:kagiyas:20180618134452j:plain

 

 

朝会:いじめにゃいとあいさつ! いざというときに 

今朝の朝会は雨のため、体育館で行われました。最初に生活委員がずらっと並びました。今週行われるあいさつ運動の呼びかけです。めあては「1日2回相手の目を見てあいさつをしよう」です。そして、スペシャルゲスト「いじめにゃい」が登場。全員で元気に「おはようございます」とあいさつしました。

f:id:kagiyas:20180618133203j:plainf:id:kagiyas:20180618133213j:plainf:id:kagiyas:20180618133220j:plainf:id:kagiyas:20180618133226j:plainf:id:kagiyas:20180618133233j:plainf:id:kagiyas:20180618133239j:plain

校長からは、今朝の火事、そして学校も揺れた大阪の大地震のことについて話しました。「学校にいるとき、帰り道などで、いざというときにどうするか確認をしよう、大きな余震が来るかもしれない」という話をしました。ぜひご家庭でもお話しください。

f:id:kagiyas:20180618133255j:plainf:id:kagiyas:20180618133301j:plain

 

登校時に火事発生!

今朝は子どもたちの登校時に消防車やパトカーのサイレンが鳴り響きました。給食センター近くの工場から黒い煙が上がっていました。火事です。幸い、川東の子どもたちも給食センター近くは通らないため、通学に危険はありませんが、緊急車両の通行や迂回の車もあるため、毎朝立ってくださっている地域の方や交通指導員さんと協力して、通学路の安全確認と指導をしていました。平子の子どもたちや、円七、向山方面の子どもたちも安全に登校できました。

f:id:kagiyas:20180618125255j:plainf:id:kagiyas:20180618125303j:plainf:id:kagiyas:20180618125311j:plainf:id:kagiyas:20180618125326j:plainf:id:kagiyas:20180618125333j:plainf:id:kagiyas:20180618125339j:plainf:id:kagiyas:20180618125348j:plain

部活動:バスケットボール部

バスケットボール部の練習風景です。男女1コートずつ使っての練習です。女子の初心者?がコーンを置いてドリブルの練習をしていました。まだまだボールがうまくつけませんが、一生懸命な練習から上達の気配。男子はドリブルシュートの練習やハーフコートで5対5の練習をしていました。

f:id:kagiyas:20180618001246j:plainf:id:kagiyas:20180618001300j:plainf:id:kagiyas:20180618001304j:plainf:id:kagiyas:20180618001308j:plainf:id:kagiyas:20180618001311j:plainf:id:kagiyas:20180618001315j:plainf:id:kagiyas:20180618001322j:plainf:id:kagiyas:20180618001323j:plainf:id:kagiyas:20180618001327j:plainf:id:kagiyas:20180618001331j:plain