かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

1年生:生活 見つけた秋を発表

1年生はしあわせ村やいろいろなところで見つけた秋について、絵と文でまとめをしました。それをグループで友達に発表します。ちゃんと礼から始まって、自分のレポートをみんなに見せ、説明を伝えます。なかなか上手に伝えられました。全員の前で発表した子もわかりやすくできました。拍手。

f:id:kagiyas:20171117182853j:plainf:id:kagiyas:20171117182900j:plainf:id:kagiyas:20171117182904j:plainf:id:kagiyas:20171117182909j:plainf:id:kagiyas:20171117182916j:plainf:id:kagiyas:20171117182912j:plainf:id:kagiyas:20171117182920j:plainf:id:kagiyas:20171117182926j:plainf:id:kagiyas:20171117182933j:plainf:id:kagiyas:20171117182937j:plain

1年生:下校の様子 交通事故に気をつけて

市内で小学生が巻き込まれる交通事故が発生しました。昨日は加小児童と見られるこどもが車にひかれそうで危なかったという知らせもとどきました。登下校を含めて、子供たちの交通安全の危険予知能力が心配です。今日は1年生の下校時に一緒に歩いて、昨日危なかったという現場まで見に行ってみました。子供たちは視野が狭く、何かに興味を持つと周りを見ずにそちらへ進んで行ってしまったり、道の両側に分かれて歩いたりする場面もあり、何度も注意しました。

f:id:kagiyas:20171116230049j:plainf:id:kagiyas:20171116230056j:plainf:id:kagiyas:20171116230105j:plainf:id:kagiyas:20171116230114j:plainf:id:kagiyas:20171116230119j:plainf:id:kagiyas:20171116230131j:plain

現場は学校から北上し、白拍子の交差点西の本郷眼科前の横断歩道付近です。確かに危ない場所だと思います。一人一人が気をつけて下校できるよう指導していきます。

f:id:kagiyas:20171116230148j:plainf:id:kagiyas:20171116230144j:plainf:id:kagiyas:20171116230200j:plain

わくわく文庫の入れ替え

玄関にずらりと並んだ本の箱。今日はわくわく文庫の入れ替えの日でした。月に1回程度、中央図書館の方がわくわく文庫の入れ替えをしてくださいます。どの教室にもその学年の子供たちが興味を持って読めるよい本が並んでいて、読書タイムやちょっとした時間に手にとって読むのにぴったり。本好きな子がぐっと増える東海市のありがたい取組です。

f:id:kagiyas:20171116225137j:plainf:id:kagiyas:20171116225145j:plain

オールチャレンジ あいさつ!by 生活委員会

今回のオールチャレンジは、体育館での生活委員会の発表です。楽しい寸劇で「あいさつをしよう」というメッセージを伝えてくれました。委員長さんのテンションの高い呼びかけに子供たちみんなが応えて、体育館に響き渡るあいさつになりました。これが登下校などにも広がれば明るいあいさつの響くかぎやの町づくりに貢献できますね。

f:id:kagiyas:20171116213459j:plainf:id:kagiyas:20171116213522j:plainf:id:kagiyas:20171116213535j:plainf:id:kagiyas:20171116213541j:plainf:id:kagiyas:20171116213552j:plainf:id:kagiyas:20171116213617j:plainf:id:kagiyas:20171116213621j:plainf:id:kagiyas:20171116213625j:plainf:id:kagiyas:20171116213637j:plainf:id:kagiyas:20171116213641j:plain

2年生:野菜のパワーを知ろう

2年生は給食前の4時間目に、栄養教諭の先生の授業を受けていました。今日のめあては「野菜のパワーを知ろう」。どんな野菜を知っているか、野菜を食べるとどんないいことがあるか、野菜を食べるにはどんな食べ方があるか…。子供たちはよく考えました。この後給食を食べながらさらに考えました。最後におうちの方にも伝える宿題も。

f:id:kagiyas:20171116202849j:plainf:id:kagiyas:20171116202901j:plainf:id:kagiyas:20171116202904j:plainf:id:kagiyas:20171116202908j:plainf:id:kagiyas:20171116202917j:plainf:id:kagiyas:20171116202920j:plainf:id:kagiyas:20171116202924j:plainf:id:kagiyas:20171116202931j:plain

5年生:社会:自動車工場見学から学んだこと

5年生の社会科では、火曜日に行った自動車工場見学で学んだことをまとめているようでした。教科書の記述をさらに深めるような見学で、工場でもらったパンフレットなどでおさらい。カンバン方式とかジャスト・イン・タイム、トレーサビリティーなどの言葉も。日本の車が世界中で大人気であることの理由もわかりますね。

f:id:kagiyas:20171116184934j:plainf:id:kagiyas:20171116185021j:plainf:id:kagiyas:20171116185028j:plainf:id:kagiyas:20171116185035j:plain

大放課:運動場の人気NO.1はドッジボール

今日は冷たい風が吹く寒い日ですが、大放課にはたくさんの子が運動場に飛び出しました。元気でよし!校内のドッジボール大会は終わりましたが、ドッジボールはやはり人気NO.1。そこかしこでボールを投げたり必死で逃げたり。

f:id:kagiyas:20171116184313j:plainf:id:kagiyas:20171116184323j:plainf:id:kagiyas:20171116184333j:plainf:id:kagiyas:20171116184340j:plainf:id:kagiyas:20171116184347j:plainf:id:kagiyas:20171116184353j:plainf:id:kagiyas:20171116184400j:plain

サッカーも人気。男子中心ですが。鉄棒をしている女の子たちもいました。

f:id:kagiyas:20171116184415j:plainf:id:kagiyas:20171116184423j:plain