かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2019-11-18から1日間の記事一覧

6年生:総合 世界の問題を考える

6年生の総合は国際理解をテーマとして学習しています。まずは、一つの国を取り上げ、リトルワールドへの校外学習などで調べたことのまとめを発表していました。 こちらのクラスは、世界の抱える問題を調べるために、図書館で資料となる本を借りてきました。…

5年生:社会 理想の車

金曜日にトヨタの工場を見学した5年生は、自分の考える理想の車をデザインしていました。交通事故や排気ガス汚染などの問題を解決する車を考え出しました。校外学習での見学や事前学習で得た知識を元に、自動運転などの技術や交通事故をなくす理想の車を考…

6年生:道徳 みんなの自由な公園

6年生の道徳も研究授業です。今日は規則、ルールについて考えました。ビデオで、みんなが自由に楽しく過ごす公園の管理人となった人が、意見箱から、音楽をする人がうるさい、ペットは迷惑、ボール遊びは危ない、ベンチで長時間おしゃべりしていて休めない…

1年生:道徳 勇気を出して言ってみよう

1年生の道徳はおおぜいの先生たちが見に来た研究授業でした。今日のお話は、からだの大きなくまくんに、大好きなプリンを食べられてしまうりすくんのお話。「りすくん食べるのが遅いから手伝ってあげる」と言うくまくんに、思い切って「だめ」と言う勇気に…

4年生:背面黒板に学習のあと

4年生の教室です。教室の後ろ、背面黒板や掲示板を見てみると、4年生で学習したことに関わるものがいろいろ。理科で勉強したヘチマの実。国語で勉強したアップとルーズの写真。国語の時間に深く読んだごんぎつね、ゴンの催し物。学習発表会の後に書いた文…

5年生:理科 電磁石の実験

5年生が各自集中して取り組んでいるのは、理科の実験です。一人一人が巻いたコイルでつくった電磁石。電池やスイッチとつないで、電流や方位磁針に与える影響を調べます。検流計を使って電流の強さも測りました。興味津々。

6年生:算数 およその形と大きさ

6年生は算数の時間に、地図から淡路島のおよその面積を求める学習をしていました。淡路島の形がだいたい三角形として、地図から距離を測り、およその面積を計算します。cm,m,kmといった長さの単位もあり、正確に計算するのもちょっとした注意が必要です。で…

やまびこ:午後の授業

やまびこ学級の授業。高学年は国語や算数に集中した勉強の様子。3年生も国語の教科書の音読をリレー形式で。1年生は先生が絵本を読んでくれていました。身を乗り出して聞いています。

3年生:国語 大豆について調べる

3年生が国語の授業で勉強しているのは「すがたを変える大豆」というところ。枝豆、とうふ、みそや醤油、納豆など大豆からできるいろいろな食品のことが書かれた文章です。説明文のお手本を読んだ子どもたちは、自分で食べ物を紹介する文章を作るために、図…

2年生:音楽 みんなでリズムを考える

2年生がグループで考えているのは、「朝のリズム」という歌のリズム。手拍子をしたり、足をたたいたり、どこでどんなリズムをつけるといいか自分で考えたり、友達同士で考えたりしていました。

6年生:書写 小筆で書く

6年生の書写です。今日は俳句を小筆で書いていました。ふだんは名前を書くのに使う小筆ですが、一枚の半紙にバランスよく文字を書くのもけっこう難しいものですね。

1年生:算数 テスト

1年生が算数のテストを受けていました。活発に手を挙げて授業に参加している1年生もテストをしてみると、不確かなところがあったりします。もう2学期もあと1ヶ月あまり。どの学年も2学期に学習したことを確かめるテストがよくあります。先生たちは成績…

5年生:家庭科 調理実習の準備・計画

5年生の家庭科はご飯を炊く実習の計画を立てていました。お米を鍋で炊きます。お米に対する水の量とか、火加減、時間など基本的なことをまとめていました。でも、教科書とノートで知識を得ても、実際にやってみなければなかなかできるようにはなりません。…

朝会:「勤労感謝の日」、いじめにゃい、飼育委員会、今週の目当て

今日の朝会も表彰から。絵手紙コンクールで優秀な賞をもらった5年生です。続いて今週の土曜日「勤労感謝の日」について。「勤労を尊び、生産を祝い、国民互いに感謝し合う」という意味について話しました。そして子どもたちが一番注目したのは、いじめにゃ…

今日の給食 

今日の大きいおかずは、愛知県の郷土料理「煮味噌」です。味噌おでんを煮込んだようなイメージの料理です。季節の野菜を、味噌、しょうゆ、砂糖でじっくり煮込んで作ります。 サラダには、子どもたちが苦手なひじきがたくさん入っていたので、苦戦している子…

登校の風景:寒さ和らいで

今朝は晴れ。風もなく、最近では寒くない朝でした。子どもたちの表情も少し柔らかで、月曜日にしては笑顔が多いような気がしました。今夜の雨の後は、少し寒くなりそうですが、元気なあいさつが続けられるといいですね。