かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-09-15から1日間の記事一覧

5年生:英語の先生と会話

昼放課。昇降口のベンチで5年生の子たちとALTの先生がおしゃべりしていました。英語でお互いに質問したり答えたり。楽しそうです。会話が終わると子どもたちが取り出した紙に先生がはんこを押しました。ALTや英語の先生と英語で会話ができるとカード…

1年生:算数 机の縦と横はどちらがどれだけ長いか

長さについて勉強している1年生の算数。今日は、机の縦と横はどちらがどれだけ長いか、について調べていました。どうやったらわかるでしょう。子どもからはいろいろなもので測る意見が出ていました。何かを共有の基準にして「◎の▽こ分」のように、数で表す…

2年生:国語 なかまわけゲームをしよう

2年生のこのクラスも、ことばの仲間分けについて勉強しています。2人ずつペアになってしているのは「ことばのなかまわけゲーム」です。ワークシートになかまわけの種類とその仲間に入る言葉を書いているようですね。なかなか面白いなかま(ジャンル?)が…

3年生:図工 あの日あの時の気持ち 彩色②

3年生の「あの日あの時の気持ち」は、こちらのクラスでも彩色に取りかかりました。色を塗り始めると、楽しい思い出が浮き上がってきます。

6年生:道徳 いじめをなくすためにできること

6年生の道徳は研究授業です。今日の資料は「ひきょうだよ」という話。クラスメートからずっといじめられていた子が転校するとき、仲はよかったけど、その子に何もしてあげられなかった子が、これまで勇気がなくて何もできなかったことを謝ります。しかし、…

3年生:図工 あの日あの時の気持ち 彩色①

3年生が思い出の場面を描く「あの日あの時の気持ち」は、下絵が完成して、いよいよ色塗りです。

2年生:国語 仲間の言葉と漢字

2年生は国語の授業で、同じ種類・カテゴリーの言葉を勉強していました。天気を表す言葉、色を表す言葉、などなど。これまで覚えてきた言葉、普段使っている言葉をいろいろ思い出して書き出していました。

1年生:国語 ひとつ、ふたつ、みっつ

日本語では数を数えるときに、1,2,3,と数えるときと、一つ二つ三つのように数えるときがあります。漢数字の学習と合わせてこの数え方も勉強しました。これからいろいろなものを数えるたびに、1本、1冊、1枚などは助数詞と言いますが、最も基本的な…

やまびこ:自立活動と学習

やまびこ学級の学習の様子です。自立活動やブロック遊びの中での学習、個々に合わせた学習プログラムです。

やまびこ:図工 お面とバッグ

やまびこ学級の図工作品ができあがり。お面を作ってかぶってみました。他のクラスにも見せに行きました。バッグを作ったのは、来週の授業参観でエコたわしを入れて販売する予定のため。上出来です。

3年生:授業参観の準備・発表練習

3年生は来週金曜日の授業参観に向けて、各クラスが準備や発表の練習をしています。発表のための掲示物を作ったり、発表の練習をしたり。とてもはりきっています。

5年生:理科 流れる水と土地

5年生の理科は、流れる水と土地というところを勉強しています。今日は動画で川の上流と下流の様子を見て、気づいたことをまとめる学習をしていました。川の上流・下流の川幅や石はどうなっているか。それぞれホワイトボードに書いて黒板に貼っていきました。

6年生:体育 マット運動

6年生のマット運動の様子を2階から撮ってみました。倒立技、回転技、それぞれのマットで挑戦しています。先生がテストをしているようです。うまくできたかな。

2年生・やまびこ:耳鼻科検診

今日は耳鼻科検診がありました。対象は2年生のみです。耳鼻科とは言っても聴力検査は別に行うので、主にのどや鼻を診ていただきます。みんな行儀よく、スムーズに受けることができました。今年は検診に来てくださるお医者様やスタッフの方もコロナ対策をし…

今日の給食

今日は銀紙焼きでした。いつもはさばの銀紙焼きですが、今日は9月~10月が旬のさんまを使った銀紙焼きです。魚が出る日は、骨問題が発生します。今日は、さばのように背骨感のあるような骨はいませんでしたが、細めの骨に当たった子がいたようです。3年生の…

2年生:国語 言葉の仲間分けをしよう

2年生の国語は「言葉の仲間分けをしよう」というところを学習していました。同じ種類の言葉を見つけたり、どんな特性の集まりなのかを考えたりします。このクラスでは色の仲間を見つけて、手拍子をしながら,色をどんどん言うゲームを楽しんでいました。「…

1年生:体育 かけっこ、リレー遊び

運動場での体育は太陽の直射日光を浴びても暑くはないようです。1年生が気持ちよさそうに走っていました。今日は4つのチームに分かれて、障害物走のリレーでしょうか。小さい輪っかのバトンをつないでいろいろな走り方で走っていました。走っていない子も…

5年生:体育 マット運動

5年生の体育はマット運動を続けています。倒立や側転などの技はだんだんうまくなってきて、きれいに技ができる子が増えているようです。

ボランティアさんの読み聞かせ

毎週火曜日はボランティアさんの読み聞かせがあります。今朝は2年3クラス、3年全クラス、4年1クラスで読み聞かせがありました。いつものように子どもたちの食いつきはよく、聞き入っていたり、大きな声で反応したり。楽しんでいました。

登校の風景:秋晴れで気持ちのよい朝

昨日に続いて秋晴れの朝です。北門近くで子どもたちを迎えました。どの班もしっかり1列に並んでいて感心。何より、遠くから先に「おはようございます」とあいさつしてくれる子が多くて、気候以上にすがすがしさに包まれました。気持ちのよい朝です。