かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-11-13から1日間の記事一覧

今日も教育相談

昨日から始まった教育相談。今日もすべてのクラスで担任の先生と相談するこどもたちの姿がありました。

代表委員会:今回は5議案

昼放課に多目的室で,代表委員会が開かれました。総務委員=児童会役員、学級委員、委員会の委員長が集まって、学校全体で行う活動、イベントなどを審議します。今日は総務委員から赤い羽根募金など3議案、緑化委員会、飼育委員会からも提案があり、合計5…

5年生:家庭科 作ってみたい味噌汁の実

5年生の家庭科では、調理に関する勉強をいろいろしているのですが、実際の調理実習はコロナ禍によりなかなかできません。今日は、これまで学習してきたことのまとめとして、自分の作ってみたい味噌汁の実を4つ決めて、その切り方などを書いていました。一…

3年生:理科 鏡と光の実験 結果

今日も晴れていい天気。3年生の光の実験にはもってこいです。鏡で的をねらって、光の性質を調べる実験が行われていました。きづいたことをノートにメモして、教室では実験結果からどんなことがわかるか話し合っていました。

4年生:福祉体験教室③ 視覚障がいガイドコース ペアで体験

視覚障がいガイドコースは、先生たちがどんなことに気をつけたらよいか実演で教えてくださるのをしっかり見ながら、いざペアで体験。目隠しをして歩いてみると、とっても不安です。声でしっかり伝えながら、階段を降りて上って、元の席にもどるまでを体験し…

4年生:福祉体験教室② 手話コース 聴覚障がいの方のお話

4年生の福祉体験教室。手話コースはにこにこホールで、聴覚障がいのある講師のお話を聞きます。先生は手話で話されるので後ろで手話通訳の先生が声にしてくださっています。子どもたちは口が見えるように透明マスクで参加しました。お話はクイズ形式になっ…

1年生:国語 友達にきいたことを書く

1年生の国語では、友達にインタビューして、きいたことを文章に書く勉強をしていました。ともだちに、今一番楽しいことなどをきいて、それをみんなに知らせる文章です。発表すると友達のことなので、みんな興味をもって聞くでしょうね。

今日の給食&1年生のおいしい顔

今日の給食はひじきと干しエビの中華和えでした。ひじきと干しエビにはカルシウムがたくさん含まれています。また、ひじきにはカルシウムの他にもマグネシウムが含まれています。2:1(カルシウム:マグネシウム)でとると体内への吸収がとても良くなるのです…

2年生:「まちたんけん」で質問

2年生は24日、27日に行く「まちたんけん」でする質問を考えていました。2組は、FX(とこやさん)、加木屋市民館、あつ寿司、3組は、カイト接骨院、知多乗合(バス)、早川モータースを訪問します。初めての体験ですが、とても楽しみにしています。

6年生:図工 テープカッターづくり

6年生は大きめの木の板を糸のこで切って、テープカッターを作っています。作りたい形に糸のこで切って、現在は色を塗っている子が多いようです。やすりで面をきれいにしていたり、小さいパーツを作ってくっつける子もいます。だんだん形がはっきりしてきま…

4年生:福祉体験教室① 講師の案内、開会式

今日は4年生の福祉体験教室です。まずは2・3組が、手話、視覚障害ガイドの2コースに分かれて開催します。.学校に到着した講師の方をお迎えに代表の子どもたちが来ました。丁寧にあいさつをして、エレベーターで会場へご案内します。それぞれの部屋で開会…

登校の風景:日差しが暖かい朝

今朝も気温は低かったのですが、日差しがとても暖かい朝でした。明るいからか、北門方面で出会う班は、遠くからさわやかな元気のいいあいさつをしてくれます。こちらもあいさつを返しながら、どんどん元気になっていきました。うれしい朝です。