かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

今日の給食 今年度給食スタート

今日の給食は、ご飯、牛乳、さんまの銀紙焼き、キャベツとたくあんの和え物、沢煮椀でした。

今年度の給食スタートです!

給食当番、台拭き係・・・仕事がある人たちは、やりながら少しずつ去年のことを思い出しています。

「久しぶりの給食どう?」と聞くと、

「おいしい!」と言う子や、グッドサインをくれる子も。

こちらのクラスは2階にあり、教室から桜がきれいに見えます。

「お花見しながら給食食べられるね」と言うと、

「花より団子!」と言って、桜には目もくれない子が多数・・・笑

逆光で見えにくいですが、立派な桜が咲いています。

新しいクラスの人たちと一緒に食べることで、少し緊張もほぐれたでしょうか・・・

 

給食を欠食するには保護者からの申し出が必要です。欠食希望の場合は3日前(土日を除く)までにご連絡ください。

本日のかぎやっ子

朝、教室で子どもたちを出迎える「朝の黒板」…5年生の各教室…

新学期が始まったなぁって、実感しますね。

本日の2時間目…

自己紹介をしたり…(自己紹介カードを書いたり…)

係や委員会を決めている学級が多かったですね。新年度らしい姿です(笑)



…昇降口前では、1-4の子どもたち…

下駄箱の使い方のお話し…そして…

流し台の前に移動して…手洗いのしかた(ならんで待つときの「ならび方」の確認)をしました。進んでならんで…お話しもしなくて…もう、立派な1年生!

2組では…学校生活のお話し…

1-1、1-3では…

帰りのしたくが始まって…そう、本日は、3時間目に通学団会があり、その後、通学団で通学路を確認しながら下校する日だったのです。

それぞれの通学団の教室に移動して…

通学班の確認や登下校の約束をみんなで確認して…外へ出ます。

(放課後児童クラブの子どもたちが1階メディアコーナーに集まるのですが…)

(人数も多くて…確認に時間がかかってしまいます。年度初めなので、丁寧に…)

昇降口前や運動場に、通学団ごとに集まって…

先生を先頭に下校しました!

明日の朝は、通学班によっては、新しい通学路で登校します。本日は、そのための練習でした。明日の朝、もし、お時間がありましたら、子どもたちの登校の様子、ちらっと見守っていただけますと幸いです。

令和6年度が始まりました!

本日は、新しい先生方をお迎えする式があり…

つづいて、1年生の子どもたちが登場して…

対面式…そして、始業式を行ないました。

そして…みんながどきどきしながら待っていた…担任の先生の発表…

担任の先生から音楽や図工の先生、保健室の先生、サポーターの先生たちまで紹介がありました。みんな拍手喝采。暖かい時間となりました。

また…

児童会役員さんやチームリーダーさんの任命が行なわれました。

…初めての学級活動は…

自己紹介タイムがあったり…

教科書配付と確認など…

連絡帳を確認したり…楽しい活動をしているクラスも…

1年生は、初めての下校…先生たちも家の近くまで案内して帰りました…

いよいよ令和6年度が始まりました。
このブログを通して、加木屋小学校の様子をお伝えしてまいります。

これからもみなさまのご理解とご支援をよろしくお願いいたします。

本日のかぎやっ子

19日(火)は卒業式がありまして…本日からは、6年生がいない、ちょっぴりさみしい加木屋小…

少し、卒業式の様子もお知らせ…

とっても心に残る…ジーンとする卒業式でした…

式後の教室…

6年生の教室を出た子どもたちは、5年生と職員に見送られて体育館へ…

学年の先生たちから、最後のごあいさつ…

中学校への扉が開きました…加木屋小を巣立っていく子どもたちとの門出…

幸多かれと祈ります…

さて、さて…本日の加木屋小は…

今年度もあと2日…ということもあり、…多くのクラスで「お楽しみ会」が行われました…

2年生でも…先生クイズや…

何でもバスケット…楽しいダンス…

こちら…やまびこの教室では…「がんばったで賞」。賞状を読み上げて、手渡しました(笑)

体育館は使いたいクラスが多くて…取り合いになっていたのです…

こちらは…

1年生の子どもたちが、2階のメディアコーナーへ。タブレットの「お引っ越し」です。

来年度、2年生は2階の教室になる予定なのです。

本日は…大掃除もありまして…

ストーブの背中(カートリッジ)のほこり取りをしてくれている子どもたち…

本日は、ストーブの回収(倉庫へ)も行いました。

いよいよ学期末。明日は、修了式です。

今日の給食 最後の給食

今日の給食は、サンドイッチロールパン、ウインナーのケチャップソースかけ、切干し大根入り焼きそば、フルーツポンチでした。

今年度最後の給食は、珍しい焼きそば!

6年生を送る会のクイズでも出てきましたが、

校長先生が1番好きな給食です。

児童もそれをよく覚えていて、

「あ!校長先生の好きな焼きそば!」と、口々に言っていました。

ロールパンには切れ込みが入っていて、

各々焼きそばを挟んだり、ウインナーを挟んだり・・・。

このクラスで食べる最後の給食、どんな味がしたでしょうか?

今日の給食 卒業・修了お祝い

今日の給食は、赤飯、牛乳、厚揚げの肉みそかけ、ふきとキャベツのサラダ、豆腐のすまし汁、お祝いケーキでした。

今日は6年生が小学校給食最終日だったので、

6年生にとっては卒業お祝い、1~5年生にとっては修了お祝い、

ということで、赤飯とお祝いケーキが登場しました。

ケーキは、米粉と豆乳でできています。いちご味なので、断面がピンクできれいです。

米粉のもっちり感が特徴の食感で、見た目も味もよいケーキでした。

6年生に「小学校最後の給食どうだった?」と聞くと、

「おいしかった!」と元気よく返ってきました。6年生のクラスはもちろん、いろんな学年が一緒に食べているやまびこでも、みんなで食べるのは今日で最後。1年間一緒に食べたみんなと、楽しく給食を味わいました。

今日の給食 スペシャルスクールランチ

今日は6年生のみスペシャスクールランチです。コロナ明け、小学校は5年ぶりになります。

いつもより30分早く給食の時間が始まります。

教室の真ん中に長机を2つ並べ、料理がずらっと並びます。

主菜はえびフライ、鶏肉のハーブ焼き、副菜はフライドポテト、ハムとキャベツのサラダ、ゆでブロッコリー、果物はいちご、パイナップル、オレンジなど。

他にも、ご飯、ナン、キーマカレー、そしてデザートはプリン、ブッセ、ぶどうゼリーから選びます。

準備はいつもと違うので、大変でしたが、自分で盛り付けるバイキングスタイルに楽しそうな6年生たち。

「うまい!」「もうおなかいっぱい!」

と大満足そうでした。

給食委員企画の給食クイズや放送委員さんが流してくれた音楽の中、楽しく給食をいただきました。

途中、4年生が見学に来ました。「いいな~!」「おいしそう・・・」卒業する学年までのお楽しみですね。また、おうちで感想を聞いてみてください。

今日の給食

今日の給食は、ソフト麺、牛乳、トマトあんかけ、チキンナゲット、コールスローサラダ、蒲郡みかんゼリーでした。

給食カレンダー、給食の写真には載っていませんが、

蒲郡みかんゼリーはこちら!

ふたを開けた途端、みかんの香りがしてきます。宮川早生(みやがわわせ)という品種のみかんを使っているそうです。みかんの甘み、酸味がちょうどよくおいしかったです。

 

そして、トマトあんかけは名古屋のご当地グルメあんかけスパ」をイメージしてみました。お店で食べるよりかはとろみは弱め、こしょうも少なめで、食べやすくなっています。

3年生のあるクラスの朝の黒板。

総合でトマトの学習をした3年生にとってトマトは特別な野菜です。

ちゅるちゅると一生懸命食べていたので、口の周りに赤い汁の跡が付いている子や、服に赤い点が付いている子も・・・!

明日は6年生のみスペシャスクールランチになります。コロナ明けの5年ぶりのバイキングです。お楽しみに。

本日のかぎやっ子

6年生は卒業が近づいてきました。6年生の子たちには…明日は、こんなスペシャルな予定も…

こちら、4年生と2年生の朝の黒板…年度末だなぁと感じます。

さて…今日はぽかぽかとあたたかな春の日差しが…

運動場で1-3の子どもたちが体育でサッカーを楽しんでいます。心なしか、動きも軽やかに感じます。

こちら、2時間目の2-3の教室。作品バック作りですね。

とっても楽しそう。みんないきいき!

隣の2-2では、ICT支援員さんと一緒にデータ保管の作業中。

フォルダにタイトルをつけのも…手書き入力の子もあれば、キーボード入力の子も…

となりの2-1は…

おっと、授業が終わってしまいました(笑)

3時間目…音楽室ではやまびこの子どもたち…これは?

映像に合わせて…楽しくダンス!

さぁ、先生たちも一緒に!レッツ・ダンス!

4-3でも楽しく、作品バックづくり…

力作ぞろい…

みんなでサインやイラストを描き込んでいるのかな?

4-2では…こちらも作品バックづくりでしたが…

みんなの作品をわけわけしている係の子どもたちの手際のよさにオドロキ!

大人顔負けでした。

6-3では、「多読賞」の表彰をしていました。うれしいですね。

5-3では、国語、「大造じいさんとガン」の読み取り…

「真一文字」、の「真」に込められたイメージをみんなで話あっていました。

5-3では…サンスの復習…。

後ろには、素敵な作品が…

図工の時間に作った「シーサー」です!

ちょうど5-4が図工の時間で作成しているところでした(笑)

3-1では…教室の後ろに集まっている子どもたち…

何をしているのかな?

部屋を暗くして…スイッチオン!

きれいに輝き出しました。

本日のかぎやっ子

昨日は、春の嵐…で。何かとご心配をおかけいたしました。

本日は…よい天気で。風は強いのですが…

卒業式の練習も、本日は、本番のように通して行う「総練習」の日でした。

6年生が入場するところなのですが…奥に見えるのは、4年生の子どもたち。

卒業式当日は参列しないのですが、本日の練習には参加して、6年生の姿や歌声をしっかり心にとめていました。この子たちも4月には5年生。高学年となりますね。

さて…昨日、撮りためた写真があるので、少し紹介いたします。

昨日、火曜日といえば…そう、加木屋小の「当たり前」読み聞かせがありました。

写真は一部ですが、昨日は、5ー2、3、4と1・2年生の学級で行われました。10学級ですから、10人の方にご協力頂いたことになります。読み聞かせボランティアのみなさん、どうもありがとうございました。

授業のようす…は2時間目の音楽、3-2の子どもたち…

3-2といえば、3時間目も国語「もりもちの木」

楽しい授業をしていました。

2時間目に戻りまして…2-3では…作品バック作り…

2-1では「ありがとうの手紙を書こう」

2-2の国語…

やまびこ、個別学習…

3時間目になりまして…5-4、「キャリアパスポート」のまとめ…

5-1・3では…作品バックに素敵な絵を描きました。

4-1では、理科、「星座」…

担任の先生は、プラネタリウムが大好きなんですよね…

4-3では…

「未来設計図」(将来の夢)をグループで発表しました。

…ちょっと、きりがなくなってきたので…

こちら…3-4組の算数の時間…


わいわい子どもたちが集まって来ているのは…

何と、そろばんVS暗算、の対決場面でした(笑)

大いに盛り上がったのですが…勝負の行方は…

「そろばん」の勝ちでした(笑)

今日の給食

今日の給食は、ご飯、牛乳、チキンカツ、野菜とツナの和え物、豚肉と大根の煮物でした。

今日は、カツに和え物、煮物と、食べ応えのある料理がそろっていました。よく噛むと、お腹もいっぱいになります。

ですが、さすが6年生。すばやく準備して、食べるのに集中・・・、片付けもささっとこなしていました。

小学校の給食もあと4回。みんなでおいしく、楽しく食べてほしいと思います。

本日(3月12日)の下校について

本日の下校時、予報では激しい雨が予想されています。

そのため、本日の下校について次の方法を考えています。

①雨が落ち着くようであれば、通常通り下校します。

②現状の予報通りであれば、5時間目終了後、通学団ごとに教師引率のもと下校します。そのため、2~6年生は、通常より30分ほど早く下校することになります。

③雨の状態がひどく、通学路の状況に問題があるようならば、引き渡しによる下校とします。

※①~③いずれの下校方法を選択するかの決定は、13:00頃、eメッセージで連絡します。