かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2018-07-12から1日間の記事一覧

懇談会最終日

今日は保護者懇談会の最終日でした。暑い中学校までお越しいただきありがとうございました。お子様の成長や課題を話し合い、よりよい2学期へとつなげたいですね。 中庭では先生たちが高圧洗浄機で床板をきれいにしていました。ステージ部分はすでに終わり、…

3年生:音楽 リコーダーで「シラソ」

4月に始めたリコーダーがだんだん上達している3年生。今日はシとラの音を使った曲を演奏した後で、有名な「ゆかいな牧場」Old McDonald Had a Farmという曲でシラソの音の練習をしました。みんな指使いばっちりです。

5年生:算数 三角形の内角の和

算数で三角形の内側の角度を計算で求める勉強をしているのは5年生。三角形の紙から3つの角を集めると180度になることを学習して、それを元にいろいろな角度が計算で出せるようになりました。

3年生:社会 みんなで地図を作ろう

3年生が床に大きな紙を広げて作っているのは地図。各地区ごとに自分の家や学校など目立った建物を書き込んでつくっています。習った地図記号を使ったり、施設の説明を入れたり、工夫していますね。川にはカメもいます。

5年生:読書感想文の書き方

5年生のこのクラスでは、担任の先生が読書感想文の書き方を教えてくれています。夏休みの宿題につきものの読書感想文。みんな本を読むことを好きなんですが、こと感想文となると苦労している子もいます。どこに着目して、どんな構成で書くかについて教えて…

6年生:プール 最終回は検定

6年生はプール5回目。最終回です。25m泳げるかどうか検定がありました。予想以上にがんばって25mに到達する子が多かったようです。これも「がんばれー」「あと少し」と大声で応援してくれる友達のおかげでしょう。

2年生:算数 「かさ」を調べる

昇降口前に2年生。よく見ると下がびしょびしょです。水遊び?いえいえ、これは「かさ」を調べているところです。身近な入れ物は、どれだけ水が入るのか?「だいたい1リットルぐらいだった」「2デシリットル入るんだよ」などと楽しく容積を実感できました…

3年生:書写 心を落ち着かせて

3年生は毛筆の練習にずいぶん慣れてきました。今日練習している字は「大」左と右の払いの書き方を教えてもらい、心を落ち着かせて書いています。大きく形よく書けていました。

2年生:「お知らせします」

今日までの懇談会でご覧になった方もいらっしゃるでしょうが、2年生の廊下には、子どもたちが書いた絵日記のような「お知らせします」が掲示されています。身近なニュースを伝えてくれていて、2年生が今何に興味を持っているかがわかります。

4年生:プール

朝は雨がぽつぽつしましたが、無事にプールの授業はできました。1・2時間目の4年生は今日も3コースに分かれて水泳の特訓中。Aコースは25mを往復してどんどん泳いでいます。 Bコースは、先生の指示の下、バタ足の練習をがんばっていました。 Cコー…

1年生:国語 「大きなかぶ」

1年生がみんなで音読しているのは「大きなかぶ」。有名なお話ですね。「うんとこしょ。どっこいしょ。それでもかぶはぬけません」という台詞が口をついて出てくる子は多いでしょう。 こちらのクラスでは、本文を写した上で、かぶの気持ちになって一言。

登校の風景 手に持っているのは…

曇り空の朝。登校する子たちも少し過ごしやすそう。中ノ池方面から来る子どもたちは手に何か持っています。見せてもらうと、夏休みに開かれるラジオ体操の会。8月1日~31日に5回以上参加すると記念品がもらえるとか。規則正しい生活や健康作りのために…

今日の給食

旬の枝豆がたっぷり入ったコロッケに、ゴーヤチャンプル、もずくスープです。ゴーヤも夏が旬の野菜です。家で育てている子も何人かいました。3年生に苦手な野菜をアンケート調査したところ、ゴーヤは上位に入っていました。苦いからという理由が一番多く、食…