かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2年生:体育 走ったり跳んだり(障害物リレー遊び)

2年生は、輪っかや踏み台、マットなどを並べて、跳んだり、くぐったり、転がったり、といろいろな運動をしながら走ってリレーをしています。遊具で遊んでいるような楽しさの中、自然に運動をしています。

1年生:体育 マット運動

体育館でマット運動をしている1年生。マット運動とは言っても、まだまだマットの上でごろんと転がる動きぐらいです。これからいろいろな技を練習して前転も後転もできるようになっていくんですね。

登校の様子 傘を差して登校

今朝も雨です。多くの子どもたちは昨日に続いて長靴登校。高学年は運動靴の子もいますが、靴下は濡れてしまいそう。傘はカラフルですが、小学生はどうしても視野が狭い上に、傘なのでちょっと危ないですね。透明なビニル傘や一部透明になっている傘が安全そ…

今日の給食

しあさっての24日は、一五夜でお月見の日です。昔から続く大切な行事の一つです。お月見には、団子や里芋をおそなえする習慣があります。今日は一五夜にちなんで、里芋の入った味噌汁、月見団子がついています。月見団子は、地方によって形が違うのが特徴…

3年生:総合 トマトのことでわかったこと

リリコトマトを育て、料理にして食べるまでを体験した3年生。カゴメの方のお話も聞いて、トマトのことに詳しくなりました。わかったことを書いています。どの子も机に「カケトマ」という製品が。なんとカゴメの方が全員にプレゼントしてくださったのでした…

4年生:総合 お礼の手紙

2時間目に目の不自由な方のお話を聞いた4年生は、お話を聞いてわかったこと、感じたことをまとめたり、お礼の手紙を書いたりしていました。

授業参観⑬ 4年生:3時間目 算数・国語

4年生の3時間目。各教室で授業です。 1組は算数。割る数が2けたのわり算。 2組は国語。秋の風景を表現した詩をつくる。 3組も算数。割る数が2けたのわり算。

授業参観⑫ 5年生:3時間目 情報モラル教室

5年生は3時間目は情報モラル教室です。NTTドコモの講師によるお話をおうちの方と一緒に聞きました。今、小中高の子どもたちが巻き込まれる事件や犯罪のほとんどにスマートフォンがからんでいると言われます。大変便利なものですが、使い方に気をつけな…

授業参観⑪ 6年生:落語の高座

日本の伝統文化を大切にできる子どもを育てるために、かぎやっ子はどこかで伝統文化に触れる機会をもちます。6年生は3時間目に落語の高座を完勝しました。毎年落語を披露してくださっている月の輪熊八さんにおいでいただき、落語を堪能。下校するときに6…

授業参観⑩ 2年生:3時間目 生活 おもちゃづくり

2年生の3時間目は、各クラスがおもちゃづくりの授業でした。牛乳パックなどを使って、パッチンカエルなどを作ります。おうちの方と一緒に作る場面もあったんですね。

授業参観⑨ やまびこ:万華鏡づくり

やまびこ学級は、万華鏡づくりに挑戦。 1年生もおうちの方と一緒でうれしそう。

授業参観⑧ 6年生:2時間目 算数・国語・家庭科

6年生の2時間目は各教室で。 1組は算数。速さについて。距離・速さ・時間を計算する問題は中学生になっても苦労する問題です。 2組は国語。漢字ゲームに挑戦。 3組は家庭科。栄養バランスを考えた、家族のためのメニューの紹介です。

授業参観⑦ 5年生:2時間目 林間学習報告会

5年生は各教室で林間学習報告会を開催しました。各自が活動報告書も書きましたが、各グループが分担して林間学習のことを発表しました。

授業参観⑥ 4年生:2時間目 福祉の話を聞く

4年生は体育館で福祉の話を聞きました。お話をしてくださったのは視覚障害者の方です。みんな真剣に聞いていたようです。

授業参観⑤ 3年生:リリコパーティー ③にこにこホール

3年生はさらに会場を移動してにこにこホールへ。ここでスペシャルゲスト登場。リリコトマトを提供してくれたカゴメ株式会社の方が、トマト、野菜と健康のことなどを教えてくださいました。

授業参観④ 3年生:リリコパーティー ②家庭科室

家庭科室に移動して、収穫したリリコトマトをトマトソースにする調理を開始。みんなはりきってますね。ウィンナーを焼いて、トマトソースで食べました。

授業参観③ 3年生:総合 リリコパーティーをしよう! ①教室

3年生は、春から畑で育てて収穫したリリコトマトを使って調理に挑戦。リリコパーティーをします。 まずは教室で、パーティーの用意。いろいろな飾りを作りました。みんなエプロン姿になりました。

授業参観② 2年生:2時間目 国語・算数・道徳

2年生の2時間目。 1組は国語。大好きなことを作文してみんなに発表しました。 2組も国語。言葉遊び。あいうえお作文を作ってみました。 3組は算数。「増えたり減ったり」 4組は道徳。「あいさつ」っていいな。

授業参観① 1年生:2時間目 国語・算数

秋の授業参観はあいにくの雨になりましたが、多数の保護者に来校いただきありがとうございました。出張のため留守にしておりましたが、ALTの先生に撮ってもらった写真から授業参観の様子をお伝えします。 1年生の2時間目。1組は算数。時計の読み方を勉…

2年生:朝の会 今月の歌を歌う

朝の会では今月の歌「少年時代」を歌っています。係が黒板に歌詞を掲げ、CDラジカセで音楽を流すと、後ろに並んだ子どもたちが元気のよい大きな声で歌い始めます。外は雨でもこの歌声ではずみがついて元気な顔になりました。

雨の日のくつ箱

朝から雨なので、昇降口の靴箱は長靴が多いようです。1年生の靴箱はほとんど長靴です。かかとがぴたっとそろっていて見事です。6年生の靴箱は運動靴が多いようです。靴下が濡れてしまいそう。こちらもきれいにそろっていて気持ちがいいですね。傘立てには…

かぎやあいさつ運動

毎月20日は「かぎやあいさつ運動」です。今朝はあいにくの雨でしたが、PTA、子ども会、学校支援協議会等からたくさんの方が立って、子どもたちに「おはようございます」と声をかけてくださいました。子どもたちも傘を差しながら大きな声であいさつを返…

今日の給食

今日は、かみ応えのある食材(れんこん、ごぼう、里いも)がもりもり入った筑前煮がでました。3年生のクラスは、リリコパーティーのために用意した飾り付けでにぎやかな雰囲気の中食べていました。

5年生:林間学習のレポート

5年生の廊下には、国語の時間に作った活動報告書が並べられました。林間学習の活動の様子がまとめられています。8月1日~3日に行ったのですが、すでに懐かしい感じもします。明日の授業参観でご覧ください。

児童会選挙・立会演説会

6時間目は後期児童会役員選挙の立候補者による立会演説会でした。4年生以上の児童が体育館に移動し、候補者の熱弁に聞き入りました。みんな手にはマニフェスト(選挙公報)を持っています。今回の候補者は5・6年生14人。7つのいすを争います。どの候…

5年生:理科 台風の勉強

5年生の理科は気象の学習中。お天気の変化などを勉強します。今日は先日、強い風で加木屋小学校も大きな被害を受けた台風のこと。台風はどう動くか?天気の変化は西から東。さらに、台風は南の海で生まれて北上し、偏西風で東へ曲がっていく、と大人は知識…

4年生:体育 跳び箱

4年生が体育で跳び箱を練習していました。手の付き方、踏み切り方、姿勢などを教えてもらい、何度も何度も跳んでいました。最後に先生が一人一人チェック。うまく跳べてフィニッシュが決まると自然に笑みがこぼれます。

3年生:理科 虫のことを調べる

3年生はみんな図鑑のような本を見て読んだり書いたり。今日は虫のすみかや食べ物について調べています。珍しいことを見つけたりすると見入っていたり、友達に見せたり。発見ですね。

2年生:図工 うごくおもちゃ

2年生は紙コップや牛乳パックなどを使って、うごくおもちゃを作っているようです。教科書に載っている例を参考に、輪ゴムなどで動くおもちゃを制作。うまくできるとすぐに「見て」と遊んで見せてくれます。自分が作ったものがうまく動くのは楽しいですよね。

1年生:図工 折ったり切ったり

1年生の図工の授業。折り紙を使って何か作るようです。先生がやり方を見せながら説明して、いざ折り紙を折ったり切ったり。「できた」と見せる子。角と角をぴったり合わせて折るのも、折り目に合わせてきれいに切るのもなかなか難しいけど、見事にできてい…