かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-07-28から1日間の記事一覧

4年生:国語 要約文を書く

4年生の国語では、要約文を書く練習をしています。教科書にある「思いやりのデザイン」という文章を読んで、要約文を書きます。内容は、インフォグラフィックスと言う話題について、だれかについてわかりやすい説明が、みんなにとってわかりやすい説明とは…

2年生:生活 輪っかで変身

2年生の図工は「わっかでへんしん」。まずは好きな色の型紙で帽子を作ります。とんがり帽子かシルクハット。帽子ができたら、デザインを考えます。形ができあがっているので、どんな絵や飾りをつけるかイメージしやすいですね。

5年生:図工 心に残ったあの時あの場所

5年生が思い出の場所、場面を描く「心に残ったあのときあの場所」。下描きから水彩絵の具の彩色へ。みんなパレットの上で作りたい色を試しながら、丁寧に塗り進めていました。次回完成でしょうか。

3年生:総合 トマトについて

3年生は総合的な学習の時間に、地元東海市が誇るトマトについて勉強しています。廊下を歩いていると、トマトについての掲示物がいくつもあって、読んでいる子もいます。先生がつくってくれたようで、ますますトマトに注目が集まります。

4年生:体育 プレルボール

連日4年生の体育は盛り上がっています。理由はプレルボール。バレーボールを取り組みやすくした競技ですが、みんなが楽しめる運動になっています。体育館半面いっぱいに4コートつくり、ローテーションで対戦。運動量もありますね。

やまびこ:学習の様子、図工、算数、国語

やまびこ学級の学習の様子です。図工でうごくおもちゃを作っている子たち。それぞれの学習課題に集中する子たちも、先生たちの指導支援でできることが増えています。

6年生:オリジナル運動会

6年生のこのクラスは、自分たちで考えた運動会?を開催していました。チームのはちまきを締めて、オリジナルの競技で競争しています。蒸し暑い運動場ですが盛り上がり、友達の声援を受けて全力疾走。コロナで諸行事が中止となる中、自分たちの力で盛り上げ…

2年生:「あいさつの木」花が咲き始めました。

昨日から始まった児童会企画「あいさつの木」。2年生の木はみんなが通るトイレの横にあります。午後に見てみると、早くも花が咲き始めています。そう言えば、今朝も元気なあいさつをたくさんもらいました。全校にあいさつの花が咲くといいですね。

大放課:飛び出せ運動場

大放課。雨の心配なし。おおぜいの子どもたちが昇降口から運動場へ飛び出します。ブランコ、ジャングルジムなど遊具へ急ぐ低学年。ドッジボール、鬼ごっこも盛んです。インターロッキングでは、一輪車や竹馬に挑戦する子たち。プールの方から歩いてくるのは…

5年生:理科 台風に備えて

5年生の理科では、台風について勉強していました。台風はどこで発生してどんなコースを通るのか。みんなで考えていました。ところで、なんとこの7月は今のところ台風発生0だそうです。このまま行くと史上初。長雨といい、豪雨被害といい、異常気象なんで…

4年生:図工 コロコロガーレ 完成・鑑賞

4年生が何時間もかけて完成させた大作コロコロガーレ。今日は鑑賞の時間でした。自分の工夫したところ、友達の作品のよいところを書いていましたが、何より遊んでみたいですね。

3年生:体育 ハンドベースボール

3年生が体育の授業でハンドベースボールをしていました。ベースボール型の球技は、一般に男子の方がなじみがあって、すぐにプレーに入れます。先生からルールなどを説明してもらって男子はゲーム開始。女子は先生と一緒に一つずつやり方を覚えていました。

2年生:算数 100より大きい数

2年生は算数の世界が広がって、100より大きい数について勉強し始めました。今日は、星の数ほど…という言い方にもある星を数えていました。教科書いっぱいにたくさんの星が描かれたページの星を数えています。数え方として10のまとまり、それを集めた1…

4年生:国語 俳句・短歌を表現発表

4年生が国語の授業で学習している俳句・短歌の鑑賞。昨日から教科書に載っている名作を自分なりに解釈して、絵で表現する活動をしていますが、それをテレビ画面に映し出して発表しました。ちょっとした解釈の違い、言葉の見つけ方が絵になっていて、一人一…

6年生:理科 実験 ものの燃え方

6年生は理科でものの燃え方について勉強しています。これまでものが燃える様子を動画で見たり、教科書で勉強したりしていましたが、教室では実際に燃焼の実験はできません。現在、長時間顔をつきあわせる時間はもてませんが、今日は短時間で効率よく実験を…

5年生:体育 ソフトバレーボール

5年生は体育館でソフトバレーボールをしていました。まずは、グループごとに輪になってパス。ワンバウンドしてからパスしてもOKです。だんだんボールになれてきました。

今日の給食

今日はかぼちゃのポタージュでした。夏野菜の1つであるかぼちゃにはカリウムが豊富です。3年生はこの間総合的な学習の時間でトマトについて勉強しました。そこではトマトにカリウムが多く含まれていることを知りました。かぼちゃにもトマトと同じカリウムが…

1年生:外で観察

1年生が体育の授業前に気づいたのは蝉の声。昇降口前のケヤキの木から聞こえてきます。何人かが蝉を見つけました。土の上にはもう死んだ蝉も。先生はそのまま観察させて、校舎南の畑へ。リリコトマトやヘチマ、ヒマワリなどが育っているところで、たくさん…

ボランティアさんの読み聞かせ 拡大版絵本

今朝もボランティアさんの読み聞かせがありました。今は、みんなで呼んでくださる方の近くに行くことができないので、教室で机を離して聞いています。そうすると後ろの隅の席の子は、絵本の絵がよく見えません。そこで、今朝は絵本をテレビに拡大して映して…

登校の風景:蒸し暑いけど傘なしで

曇りがちな朝、でも、今朝は傘無しで登校です。8時過ぎに少しポツポツとしましたが、無事に学校に到着。太陽が出ていなくても蒸し暑い朝でした。多くの子はナップザックで登校しています。荷物もできるだけ少なくなるよう、教科書やノートも学校に置いて帰…