かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2020-11-02から1日間の記事一覧

5年生:算数 分数倍を使って

2倍、3倍、4倍…。ふつう「~倍」といえば、どんどん数や量が大きくなると感じますが、1/2倍のような分数倍では、反対に小さくなります。ちょっと今までの間隔ではつかみにくい分数倍なので、理解するのに少し手こずりますね。

2年生:算数 かけ算を使って

2年生の算数はかけ算の勉強中。九九を覚えながら、かけ算をどのように使うか、いろいろな問題で練習しています。文章題になると、どこにどうかけ算を使うか一生懸命考えています。九九が唱えられても使えないと困りますからね。

3年生:社会 消防署について

3年生の社会科では消防署のことについて調べています。今週の金曜日には、校外学習に出かける3年生。コロナの影響で、中に入っての見学はできませんが、消防署南出張所やスーパーマーケットなどを外から見学します。学習したことを実際に目で確かめられる…

5年生:理科 ロボ始動

5年生が理科の授業で組み立てていた、電池で動くサッカーロボが完成して、広い部屋で動かしていました。コイルを巻いたり、回路をつないだり、実験を重ねながら電気の勉強をしてきたものなので、完成して動かせる喜びも大きいのでしょう。

やまびこ:学習の様子

やまびこ学級の学習の様子です。それぞれの課題に落ち着いて取り組めています。

6年生:今週金曜日に分散授業参観

6年生の分散授業参観は今週金曜日。内容は修学旅行報告会です。5時間目は、それぞれのクラスが報告会のリハーサルをしていました。スライドで資料を見せ、わかりやすさと少し楽しさも追求してしゃべり、効果音等の工夫も入れて、充実した修学旅行報告会と…

昼放課:校長室で

今日は午前中から雨が降り出し、昼放課は外遊びができませんでした。校長室に遊びに来る子たちも何人かいて、珍しく6年生も何人か。テーブルで日本史かるたを始めました。どちらかというと低学年の子たちが多かったので、なかなか日の目を見なかったかるた…

3年生:プログラミングを勉強

3年生は今日もアナトールの授業がありました。先週2回はキーボードでタイピングの練習をしましたが、今日はプログラミングを勉強しました。コンピュータの先生に教えてもらって、動くとか回るといった指示のボタンを積み重ねていくと、画面の猫のキャラク…

5年生:英語 どこにあるか尋ね合おう

5年生の英語は、Where is ~?という英語を使って、どこにあるかを尋ねたり、答えたりする活動をしていました。場所をきく、教えるというのは、旅行などでも使える英語です。日本に来る外国人に道を教えたり、自分が外国で道を尋ねたりといったこともできる…

4年生:国語 伝統工芸のリーフレット

4年生は国語の教科書にあった文章を学習して、伝統工芸について調べて説明するリーフレットを作りました。イラストを交えてわかりやすく文章で説明し、ちゃんと表紙もついています。今日は完成へ。

1年生:算数 色板を並べて

1年生の算数は図形の勉強です。三角形の色板を並べて、教科書と同じ形を作ったり、教科書の影の部分の形に色板を組み合わせて並べます。意欲満々で取り組んでいました。

2年生:校外学習は来週

2年生は来週火曜日にビーチランドへ校外学習に行きます。例年は電車に乗って行くのですが、新型コロナウィルス感染防止のため、貸切バスで移動します。今日は先生から、日程などのお話を聞きました。楽しみですね。

今日の給食

今日の給食はビーフン炒めでした。2年生のクラスで「ビーフンが何からできているか」問うと、そうめん、ラーメンの麺という子や小麦粉と惜しい答えを言ってくれる子がいました。ビーフンは米粉からできています。今、目の前にある粒のごはんと細長い麺のビーフ…

朝会:読書週間、にこにこチェック、めあて

今朝の放送朝会では「読書週間」について話しました。秋の夜長、本に親しむ時間がたっぷり。去年よく売れた本も紹介しました。続いて保健委員会から「にこにこチェック」について、生活委員会から今週のめあて「男女関係なく仲よく遊ぼう」について連絡があ…

登校の風景:東方面 きちんと並んで

今朝は線路東でお出迎え。どの班もとてもきちんと並んで登校できていました。班長さんが先頭でちゃんと後ろを把握しているようです。あいさつも元気よく、遠くから聞こえてきました。