かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

6年生:総合 世界の国調べ 発表

6年生は総合の時間に、世界の国、機関などを調べてパンフレットにまとめました。今日はそのパンフレットをテレビ画面で見せながら、一つ特徴的なことを発表しました。調べてまとめたこと全ては伝えませんが、発表からパンフレットを読んでみたいなと思うものがいくつもありました。

f:id:kagiyas:20200703174353j:plainf:id:kagiyas:20200703174359j:plainf:id:kagiyas:20200703174401j:plainf:id:kagiyas:20200703174407j:plainf:id:kagiyas:20200703174410j:plainf:id:kagiyas:20200703174416j:plainf:id:kagiyas:20200703174419j:plainf:id:kagiyas:20200703174422j:plainf:id:kagiyas:20200703174426j:plainf:id:kagiyas:20200703174429j:plainf:id:kagiyas:20200703174432j:plainf:id:kagiyas:20200703174435j:plainf:id:kagiyas:20200703174439j:plainf:id:kagiyas:20200703174441j:plainf:id:kagiyas:20200703174444j:plain

5年生:国語 同じ読み方の漢字

5年生の国語。教室の床いっぱいに敷かれた長い紙に、子どもたちが何か書いています。これは、同じ読み方の漢字(同音異義語)を書いているところ。教科書の例にならって、辞書を引いて、効果、校歌、高価、降下…のように、同じ読み方の漢字、熟語を調べて並べています。とても楽しそうに調べて書いていました。あまり同じものにならないんですね。

f:id:kagiyas:20200703173347j:plainf:id:kagiyas:20200703173353j:plainf:id:kagiyas:20200703173359j:plainf:id:kagiyas:20200703173356j:plainf:id:kagiyas:20200703173404j:plainf:id:kagiyas:20200703173408j:plainf:id:kagiyas:20200703173410j:plainf:id:kagiyas:20200703173416j:plainf:id:kagiyas:20200703173419j:plainf:id:kagiyas:20200703173422j:plainf:id:kagiyas:20200703173428j:plainf:id:kagiyas:20200703173430j:plainf:id:kagiyas:20200703173438j:plainf:id:kagiyas:20200703173441j:plain

3年生:国語 封筒づくり

3年生は国語の時間に、手紙の書き方を勉強し、離れて住む親戚やおうちの方、習い事の先生に、行事などに招待する手紙を書きました。今日はそれを入れる封筒をつくり、宛名や差出人の住所の書き方に従って書いていました。実際に投函はしないようですが、これでお手紙が出せますね。

f:id:kagiyas:20200703155928j:plainf:id:kagiyas:20200703155933j:plainf:id:kagiyas:20200703155936j:plainf:id:kagiyas:20200703155942j:plainf:id:kagiyas:20200703155944j:plainf:id:kagiyas:20200703155951j:plainf:id:kagiyas:20200703155953j:plainf:id:kagiyas:20200703155957j:plainf:id:kagiyas:20200703160007j:plainf:id:kagiyas:20200703160012j:plainf:id:kagiyas:20200703160019j:plain

今日の給食

今日の給食にはアセロラゼリーが付いていました。実はアセロラはレモンの何十倍もビタミンCが含まれていて、ビタミンCを取るにはもってこいの食品です。アセロラ自体は酸っぱいですが、給食のアセロラゼリーは酸っぱさはほとんどなく、甘かったです。子どもたちの中には「独特なにおいがする」といって鼻をつまんで食べている子がいました。前の席の子から「においはするけど、味は大丈夫だよ」というアドバイスが。子どもたちは味にもにおいにも敏感です。

f:id:kagiyas:20200703154205j:plainf:id:kagiyas:20200703154112j:plain

f:id:kagiyas:20200703154145j:plainf:id:kagiyas:20200703154137j:plainf:id:kagiyas:20200703154121j:plain

毎日、給食終わりの配膳室は返却されたワゴン車や食器、食缶などでいっぱいになります。

そんな中、今日はたくさん牛乳が残っていました。写真に写っていない牛乳もまだまだあります。カルシウムを取るためにも、水分を取るためにも、牛乳は飲めると良いですね。これから暑くなってくるので、牛乳の残りも減るかな、、と願っています。

f:id:kagiyas:20200703154151j:plainf:id:kagiyas:20200703154156j:plain

やまびこ:朝は畑で 育つ野菜

やまびこ学級の子どもたちの多くは、朝の会が終わると畑に向かいます。草を取るなどお世話をして運動場へ。走ったり遊んだりします。畑には、トウモロコシ、ジャンボヒマワリ、えだまめ、サツマイモ、トマトなど。みんなすくすく育っています。

f:id:kagiyas:20200703153922j:plainf:id:kagiyas:20200703153926j:plainf:id:kagiyas:20200703153935j:plainf:id:kagiyas:20200703153937j:plainf:id:kagiyas:20200703153941j:plainf:id:kagiyas:20200703154019j:plainf:id:kagiyas:20200703154208j:plainf:id:kagiyas:20200703154210j:plainf:id:kagiyas:20200703154213j:plainf:id:kagiyas:20200703154216j:plain
他にも2年生の育てているキュウリやナスは立派な実がなっています。4年生のヘチマは花が咲き、実がなっているものもあります。

f:id:kagiyas:20200703154229j:plainf:id:kagiyas:20200703154235j:plainf:id:kagiyas:20200703154240j:plainf:id:kagiyas:20200703154244j:plain

1年生:国語 あいうえおであそぼう

1年生は国語の教科書に洗う「あいうえおであそぼう」というところを勉強していました。本文を参考に、自分でもつくっています。興味をもってやっていますが、5時間目はエネルギー切れになりがち。いすからずり落ちそうになったり、机につっぷしたりとお疲れモード。金曜日までよくがんばりました。

f:id:kagiyas:20200703152020j:plainf:id:kagiyas:20200703152026j:plainf:id:kagiyas:20200703152108j:plainf:id:kagiyas:20200703152110j:plainf:id:kagiyas:20200703152114j:plainf:id:kagiyas:20200703152118j:plainf:id:kagiyas:20200703152219j:plainf:id:kagiyas:20200703152222j:plainf:id:kagiyas:20200703152225j:plainf:id:kagiyas:20200703152229j:plainf:id:kagiyas:20200703152247j:plainf:id:kagiyas:20200703152250j:plain

登校の風景:曇り空 班長が率いて

北門方面の登校の様子です。今朝は曇っていて気温も高くなく、少し涼しい朝でした。学校再開1ヶ月、この頃登校時に班長が先頭、副班長が後ろで、一列で登校、という形が崩れている班があったので、昨日担任の先生からお話をしてもらいました。効果てきめん。今日はよく整列でき、さらにあいさつがとてもよくできていました。

一人の副班長が、学校近くになってから走って戻っていきました。忘れ物をしたんだろうなと思っていたら、傘を2本持ってきました。「だれの?」と尋ねると、「班の小さい子が途中で休憩したときに置いてきてしまったから」とのこと。本当に優しい副班長さんです。

f:id:kagiyas:20200703131024j:plainf:id:kagiyas:20200703131039j:plainf:id:kagiyas:20200703131042j:plainf:id:kagiyas:20200703131045j:plainf:id:kagiyas:20200703131048j:plainf:id:kagiyas:20200703131052j:plainf:id:kagiyas:20200703131055j:plainf:id:kagiyas:20200703131059j:plainf:id:kagiyas:20200703131102j:plainf:id:kagiyas:20200703131106j:plainf:id:kagiyas:20200703131110j:plainf:id:kagiyas:20200703131113j:plainf:id:kagiyas:20200703131116j:plainf:id:kagiyas:20200703131121j:plainf:id:kagiyas:20200703131124j:plainf:id:kagiyas:20200703131127j:plainf:id:kagiyas:20200703131130j:plain