かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今日はもぐもぐ食育デー テレビ局の取材もありました

今日19日は、もぐもぐ食育デーです。メニューは下にある1年生用の掲示物をご覧ください。東海市のふきが使われているんですね。今日はちらしずしに、入学・進級おめでとうというデザートもついています。2年生の給食当番も楽しそうに配膳中。 4年生のあ…

地震避難訓練

今日は、本年度初めての地震避難訓練がありました。教室で先生から「おはしも」=おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない、という合言葉など、地震が来たらどうするかについてお話を聞きました。全校放送で緊急地震速報が流され、まずは机の下に一…

1年生:初めての給食はカレーライス

今日の献立の写真が載っていますが、今日から1年生の給食が始まりました。初めての1年生は何かと時間がかかるので、4時間目にいろいろな説明を聞き、すぐに準備に取り掛かりました。机の上になふきんをしいて、コップや歯ブラシの用意もしました。給食当…

5年生:社会 いろいろな国の名前

5年生の社会科では、世界のいろいろな国の名前について、知っているものを挙げていました。3年生から始まった社会科。最初は学校の周りなど身近なところから始まって、4年生では日本地図や都道府県名などを学習し、5年生はついに世界へ。どんどん広がっ…

6年生:全国学力学習状況調査を受ける

6年生は1時間目から4時間目まで「全国学力学習状況調査」を受けました。国語と算数のテストとアンケート調査です。1時間目から3時間目までずっとテストというのは、なかなか大変です。1時間目の国語Aと算数Aは、割合取り組みやすい問題でしたが、2…

1年生:学校めぐり 初めて本を借りました。

1年生は、1・2時間目に「学校めぐり」をしました。今日は1階中心に回っていたようです。行儀よく並んで、それぞれの部屋の説明を先生に聞きながら巡っていきました。低学年図書館では、初めて本を借りたようです。もう一人一人のカードができていて、コ…

春なのに…台風一過

昨夜は強い風と雨で台風のようでした。昨日の1年生の下校の時に降り出した雨と風が夕方からだんだん強くなり、夜じゅう降り続きましたが、今朝早く上がり、子どもたちは傘なしで登校できました。雨風により桜の花はほとんど散ってしまいましたが、木々の緑…

今日の献立

今日の献立は、「麦ご飯・牛乳・カレーライス・ごぼうサラダ・キャンディーチーズ」です。カレーライスは、人気メニューのひとつです。今日から、1年生の給食が始まります。

3年生:理科の授業

3年生は理科の授業が始まりました。最初は身近な生き物の観察からです。今日は先生が授業で使う虫眼鏡の使い方について教えてくれました。絶対してはいけないことは…太陽を見ることですね。「観察と実験」には、先週行ったきじやまで見つけたタンポポがスケ…

2年生:家庭学習(ドリル)の説明

2年生の先生が、毎日の家庭学習で使う、漢字ドリル、計算ドリルのやり方について教えてくれていました。ドリルにどのように書き込むか、ノートの使い方は…。学校の授業で学習したことをしっかり身に付けるために、家で取り組む家庭学習はとても大切です。効…

第1回 チャレンジタイム

2時間目には、第1回のチャレンジタイムがありました。これは全校児童が縦割りグループに分かれて行う活動です。1年生から6年生までの子どもたちが同じグループに所属していろいろな活動をします。今日はまず、チームリーダーサブリーダーを知り、お互い…

1年生:春の花を描いたよ

1年生の教室には、昇降口前のプランターに咲いたチューリップなどの春の花を描いた絵が掲示してあります。赤や黄色の明るい色の絵がたくさんあって、教室の中も明るくなります。よく見て描いています。1年生は自分の名前を書いた掲示物も。まだ学校で学習…

朝会 新ALTマーク先生登場

今朝の朝会では、新しいALTのマーク先生が登場して英語で自己紹介をしてくださいました。いきなり、Stand up! Sit down!と英語で指示がありましたが、子どもたちは戸惑いながらも、立ったり座ったり。自己紹介ではイギリス出身であること、サッカーや水泳…

今日の献立

今日の献立は、「ごはん・牛乳・豚汁・白身魚フリッター・ツナと野菜のごま和え」です。フリッターに使われていた魚は、ホキでした。子供たちは、味だけで魚の種類を当てるのが大変でした。

授業の様子

14日金曜日。始業式から1週間。学級の組織や委員会などの活動も始まって、学校が授業を中心としたリズムで動き始めています。よく晴れて気持ちのよいお天気になり、3年生は3・4時間目にきじやまへ出かけました。帰ってきた子どもたちに何を見つけたか…

今日の献立

今日の献立は、「ごはん・牛乳・えびと凍り豆腐のうま煮・れんこんサンドフライ・オレンジ」です。今日の煮物には、地元でとれたふきが入っています。子どもたちが煮物を食べ、ふきの存在に気づくと・・・「近所にふき畑があるよ!」「ふきを食べれるようになっ…

PTA・子ども会総会

昨日は、授業参観・学年懇談会の後、体育館でPTA・子ども会総会が開かれました。お忙しい中、たくさんの方が参加され、PTAの新委員、役員、及び子ども会の新世話人、役員が承認されました。H28年度のPTA会長さんからはコミュニケーションの大切…

学年懇談会

1時間目に授業参観を東側の奇数学年が行っている間、西側の偶数学年は学年懇談会をしています。2時間目はその逆でした。各学年の先生たちの説明の様子です。たくさんのご参加ありがとうございました。 1時間目の2・4・6年生とやまびこ学級の学年懇談会…

授業参観

1時間目は1・3・5年生、2時間目は2・4・6年生の授業参観です。 1年生はどのクラスも誕生列車を作る図工の授業です。おうちの方と一緒に楽しそうに作りました。 2年生は先生が学年懇談会に参加しているので、課題に取り組んでいるところです。静か…

今日の献立

今日の献立は、「ごはん・牛乳・八宝湯・焼きぎょうざ・切り干し大根のナムル」です。八宝とは、八つの宝という意味で、八つの食材が入っている料理のことをさします。八宝湯 の「たん」とは、中華料理ではスープを意味します。今日は、豚肉・いか・なると・…

快晴の朝 本日は授業参観&PTA総会です。

朝は少しひんやりしていましたが、快晴の朝です。今朝は歩道橋を渡って学校東側の登校の様子を見てきました。菜の花がまだ咲く田んぼ道や川沿いの道を、きちんと班で並んで登校できていました。遠くから「おはようございます」とあいさつできる子もたくさん…

授業が始まりました。

まだまだ早帰りの1年生を除いて、給食が始まった2年生以上は5・6時間目まで授業があります。今日は2時間目に国語の学力テストがありましたが、それ以外は真新しい教科書を開いての授業が多かったようです。 5年生の国語では、「教えてあなたのこと」と…

今日の献立

今日の献立は、「ごはん・牛乳・親子煮・鰆のみぞれかけ・きんぴらごぼう」です。魚が苦手な子も食べやすいように、みぞれあんをかけました。春を告げる魚である鰆を食べて、春を味わいましょう。

「かぎやっ子日記」への児童写真掲載を停止しました

この「かぎやっ子日記」につきまして、保護者、地域の方々からいくつかのご意見をいただきました。学校や子どもの様子がわかることに対するご理解とご賛同の声をたくさんいただきましたが、児童の写真が掲載されていることに対するご心配やご懸念についても…

お迎えを待つ1年生

2年生以上は今日から給食開始ですが、1年生はまだまだ午前中の授業で帰ります。いつもは昇降口前でお迎えを待つのですが、今日は雨が強く降っているので、校舎の中で待っています。へいしゅう君のランドセルカバーが並んでいます。明日も元気に登校してね。

大きくなったかな? 身体測定

にこにこルームでは、3年生から6年生までの身体測定が行われていました。先生に身長と体重を測ってもらいます。1つずつ上級学年に進級した子どもたち。大きくなったかな?

学級写真撮影

1・2時間目に学級写真の撮影がありました。雨なので体育館で撮影です。並び方や姿勢を写真屋さんに教えてもらいパチリ。1年生は入学式の写真に続いての撮影ですが、「気をつけ」に力が入ります。

雨の登校 北方面から

せっかく桜が満開なのに、今朝はあいにくの雨降り、花散らしの雨です。今日は学校の北方面へ行ってみました。 子どもたちは、長靴をはいて色とりどりの傘をさし、班長さんを先頭に一列で登校。カッパを着ている子もいます。学校に近づくにつれて人数が増え、…

今日の献立

今日の献立は、「トマトバンズパン・牛乳・ABCスープ・白身魚フライ・野菜のマリネ」です。今日から2~6年生の給食が始まりました。今年も給食を残さず食べて、丈夫な体をつくりましょう。 毎月10日は、トマト料理の日です。今月は、トマトが練り込まれた…

通学団会 一斉下校

3時間目は通学団会。1年生はまだ一人では通学団の教室にいけないので、班長さんが教室までお迎えに来てくれました。通学団の約束などを確認し、顧問の先生と一緒に通学団で下校しました。