かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

お世話になりました 学校を去られる先生方

今朝の新聞に掲載されていますが、今回の人事異動により多くの先生方が加木屋小学校を去られることになりました。名残惜しいのですが、これからのご活躍を祈念しております。ありがとうございました。 岩田久徳先生(教頭) 緑陽小学校校長 鯉江美穂先生(教…

空っぽの教室 子どもたちを待つ

学校の中を歩いていても、空っぽの教室は少し寂しい感じがします。でも、1年生を迎える教室は、今年度の1年生が描いた学校の四季を表す絵が掲示されていて、入学式で登校する新1年生を待っていました。

満開 華やかな桜

校舎南側の桜の木はまさに満開。パンジーもチューリップも咲きそろいました。でも今日は風が出てきて桜の花びらを散らし始めたようです。来週金曜日の入学式までは待ってくれないかもしれません。 こちらは昨日の中ノ池の周回道路の桜の木。見事です。こちら…

春休みの運動場

卒業式の雨が嘘のように、春休みに入ってからはよいお天気が続いています。今週は暑いぐらいでした。運動場に遊びに来る子も時折見かけますが、午前と午後に児童クラブの子どもたちが運動場で遊ぶときはちょっとした賑やかさです。 3月中旬に見事な花を見せ…

早くも桜が咲きました。

この週末の暖かさに学校周囲の桜の花がぱっと咲きました。校舎南側の桜並木がもうすぐ満開です。ついでにチューリップの花も咲いて、新1年生を迎える準備ができてきました。

もうすぐ1年生 保育園卒園式

加木屋保育園の卒園式に出席しました。とても暖かくよいお天気で、園庭のサクラも本当にきれいに咲いていました。 38名の年長さんは、返事も証書の授与も立派で、もうすぐ1年生として小学校に入学してくるのが楽しみになりました。

5年生:新年度の準備 机・いすの移動・調整

学活の後、4年生以下は下校しましたが、5年生だけは残って、新年度の準備のお手伝いでした。4月からの新しい学級・教室のために、机やいすの数で余っているところから足りないところに移動。さらに、新1年生の教室の机やいすを低くするために、器具で高…

やまびこ:最後の学活 通知表をもらう⑥

やまびこ学級も先生から通知表をもらいます。でも、人数が少なくてすぐに終わるので、最後も勉強の時間がたくさんとれました。集中してがんばっています。

5年生:最後の学活 通知表をもらう⑤

5年生は一人一人先生からアドバイスをもらいながら通知表をもらいました。5年生の通知表には各教科の評価項目にあるABC以外に、5段階評価もついています。3だったとか5だったとか。話し合っている子もいました。

4年生:最後の学活 通知表をもらう④

4年生も通知表をもらいました。修了証に赤い角印があるかどうかをチェック。出欠の欄を見て、何日欠席があったか話しています。今日皆勤賞だった子は、欠席0の通知表を見せてくれました。その後は春休みのくらしにめあてを決めて書き入れました。

3年生:最後の学活 通知表をもらう③

3年生も通知表をもらいました。「もらったよー」とひらひら。「悪い成績だとお母さんに怒られる」と言っている子も。 こちらのクラスは恒例のありがとうカード。全員のサインを集めるとはんこがもらえるんですって。

2年生:最後の学活 通知表をもらう②

2年生も先生から通知表をもらっているところでした。もらった通知表を開いてじっと見つめています。 クラスでお別れ会の続きをしているところも。

1年生:最後の学活 通知表をもらう①

昨日は修了式の後、それぞれのクラスで最後の学活がありました。もちろん、修了証のついた通知表をもらうことがメインです。先生から一人一人もらっていました。 1年生は、あいかわらず開けっぴろげですが、もらってうれしそうです。

チーム決め抽選会

最後は、チーム決め抽選会です。各チームは6年生からチームを受け継いだ、5年生の新チームリーダーが率いていきますが、今まで通りのチーム名、色別ではなく、ここで抽選によりチーム名が変わります。みんな何チームになるか、また、運動会で大きく分かれ…

思い出発表&米沢交流報告

修了式の後は、各学年の代表がスピーチをする思いで発表です。1年生は他の学校から学年の途中で加小に転入してきた子が、クラスの友達に優しく接してもらってうれしかったという内容でした。2,3,4年生の代表もそれぞれできてうれしかったことなどのス…

修了式

今日は修了式です。1年間の教育課程を修めたという証書を渡す日です。みんな学校での勉強、運動、係活動などにとてもよく頑張りました。各学年の代表に修了証を渡しました。 続いて、今年度学校を一日も休まず、通知表の欠席0の子どもたちをみんなで讃えま…

登校の様子 本郷東、向山方面

今週初の晴れた朝です。今年度最後の登校でもあります。今日は修了式。ランドセルではなくナップサックが多いようです。登下校の安全を見守ってくださる交通指導員さんが4月から交代となります。短い間でしたが、「加木屋の子は本当にいい子ばかりで大好き…

図書館は閉館中

図書館も大掃除でしっかりきれいに。真ん中には、朝の読書などでお世話になった「わくわく文庫」が集められていました。新年度もまた楽しい本が教室にたくさん届くことでしょう。窓を見ると、ボランティアさんたちが季節に合ったすてきな掲示物をつくって飾…

大掃除! もくもくとしっかり

午後からは大掃除。まずは、各教室のストーブを倉庫にしまいます。この冬は寒くてお世話になりました。 ふだんのそうじもしっかり、ふだんできないところもばっちり。とくに床やかべをぞうきんでしっかりふく姿が印象的でした。いすや机の脚も、卒業した6年…

4年生:お別れ会 にこにこホールで

4年生のこのクラスはにこにこホールでお別れ会。こちらも爆弾ゲームです。とにかく楽しそう。みんな笑顔いっぱい。爆弾をもった子がスピーチするのを楽しそうに聞いています。

3年生:お別れ会 教室で

3年生もお別れ会。こちらのクラスはビンゴ大会。ビンゴした子には賞品があるようです。すてきな箱から出てきたのは、エビ? こちらのクラスはボールを回して爆弾ゲーム。爆弾をもった子は何かのテーマのお話をするんでしょうか。

2年生:お別れ会 教室で

2年生も教室でお別れ会。このクラスはテレビに1年間の写真を先生が編集して見せてくれました。懐かしそうです。 こちらは子どもたちが順番に出し物やゲーム。ちょうど国旗のクイズをしていました。正解はジョージア(昔のグルジア)難しい問題です。

1年生:お別れ会 運動場で

1年生のクラスも運動場で遊んでいました。晴れましたが、朝は雨だったので、長靴の子がたくさん。でも、そんなことはおかまいなし。逃げ回る子も、鬼の子も、楽しく全力疾走。捕まった子たちも声をからして友達を呼んだり、手を伸ばして助けを求めます。

5年生:お別れ会 運動場で

5年生各クラスはお別れ会で運動場へ。思いっきり走り回ったり、ドッジボールをしたり、はじめの一歩とか…。今のクラスの友達としっかり遊んでいました。

4年生:お別れ会 体育館で

4年生のこのクラスは体育館でお別れ会。ボールを使ってゲームをしていました。柔らかいボールを使っていますが、ボールを当てたり、そこから逃げたりで大興奮。全力で遊んでいました。

1年生:お別れ会 みんなでゲーム

多目的ホールで1年生がお別れ会をしています。全員で、だるまさんがころんだをしているようです。キャーキャー言いながら、でもきちんとルールに従って遊べます。お別れ会全体もスムーズに進められるところが成長ですね。

3年生:算数 そろばんで計算

3年生の算数の授業最終回はそろばんを使って計算の練習です。始めるときのジーっという音やぱちぱちという音が小気味のよいリズムを作っています。中にはとっても速く計算できる子もいました。

4年生:作品集づくり

4年生も1年間の図工作品や作文などを集めて、作品ボックスに入れ、思い思いの表紙絵を描いていました。1年間を振り返るように、先生が黒板に掲示した写真や賞状を見ながら振り返っています。それにしてもたくさんの賞状がありますね。

やまびこ:給食の準備

やまびこ3・4組は、給食の準備中です。1年生も入学して1年近くたち、当番やそれぞれの仕事をてきぱきとしています。配膳もていねい。これなら進級もばっちりです。今日は東海市の姉妹都市釜石市の料理ですね。おいしそうです。

今日の給食

今年度最後の給食は、岩手県の料理です。岩手県は、海の幸にめぐまれてるので、炒め煮には細切り昆布をたっぷり入れました。ひっつみ汁の「ひっつみ」は、ちぎるという意味で、小麦粉を練って作った団子をちぎって入れることから名付けられたそうです。1年生…