かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

4年生:パンジーを運ぶ

卒業式会場を飾るパンジーは見事に満開です。式に参列できない低学年の子どもたちが、自分たちの代わりに式に出てくれるパンジーをとても大切に育ててくれたからだと思います。午後の準備の時間に雨が予想されるため、4年生が朝のうちに鉢を体育館横まで運…

登校の風景 低学年は6年生とは最後です

今朝はあいにくの空模様で、傘を差している子もいました。明日は卒業式。低学年は参加しないので、今日が6年生との最後の登校です。全員の顔が見たくて、今日はどこにも行かずに昇降口で待っていました。元気のよい「おはようございます。」が聞けて、うれ…

少年野球チーム卒団式

今日は加木屋小学校運動場をベースに活動している少年野球チームの入団式を兼ねた卒団式に参加しました。監督・コーチや保護者も涙する感動の卒団式でした。野球の技術だけでなく、スポーツマンシップや礼儀も育てるよいチームです。お世話になった人への感…

6年生:図工 12年後のわたし③

成人式、その後の地域での集まりなどで、どんな12年後になっているか楽しみですね。

6年生:図工 12年後のわたし②

それぞれの夢の姿が形になっています。14日撮影のため制作途中のものもあります。

6年生:図工 12年後のわたし①

6年生最後の図工制作は粘土で表す「12年後のわたし」です。今12歳の6年生が12年後24歳ぐらいの自分の姿を想像して、つくりました。いろいろな夢が形になっています。

カギヤンボールのラストミッション最終日

先週盛り上がったカギヤンボール。今週は朝会で紹介されたラストミッションも今日が最終日です。もうみんな投票したんでしょうか。面白い企画でしたね。

3年生:算数 そろばん

3年生が算数の時間にそろばんを使った計算の練習をしています。早く終わった子が友達に寄り添って教えて上げています。そこここにペアが。やさしく助け合えるクラスですね。

4年生:図工 はこづくり

4年生が図工の時間に作っているのは、大きめの箱でぱかっと開くもの。 開き方が独創的なものがあったり、引き出しがあったりして、それぞれの子どもがアイディアと工夫で楽しい作品ができています。

2年生:算数 5mのものさしをつくろう

2年生は細長い紙をつないで5mのものさしを作る活動をしています。ものさしで測って、切ったり貼ったりしてつなげていきます。1mでも子どもたちが両腕を広げた長さぐらいなのに、5mはなんて長いんでしょう。

5年生:国語 写真から物語を作る

5年生は国語の時間に、教科書に載っている写真から1枚選んで、それからオリジナルのストーリーを考えるという活動をしていました。今日はできあがった物語をお互いに読み合っています。クラス全体でどの子の物語がよかったか、一斉に指さしました。支持の…

6年生:卒業アルバム・文集にメッセージ

6年生の卒業アルバム・文集ができあがり、今日配られました。アルバムには友達にメッセージを書いてもらえる、白紙のページがあります。3時間目に多目的ホールで、お互いにメッセージを書き合う時間をとりました。みんな書いてもらったメッセージの確認を…

3年生:国語 ちーちゃんは幸せだったのか

3年生は国語で「ちーちゃんのかげおくり」というお話を読んでいました。読み取りの学習を終えたところで、ちーちゃんは幸せだったのか、ということについて考え、ホワイトボードに自分の意見を書いて、黒板に貼ってみんなで考えました。「しんじゃったけど…

4年生:社会 白地図にまとめる

4年生は愛知県について、人口、工業、伝統工芸など、いろいろな面から学習してきました。今日はわかったことを白地図に書き込みながらまとめる学習をしています。教科書や副読本、地図帳などをみながら、自分で決めたテーマによってまとめます。

2年生:図工 ねんどで思い出を表して発表

2年生はねんどで思い出に残る場面を作っています。できた子から教室の前で発表です。テレビ画面に映し出されるねんど作品を見ながら、どんな思い出か聞きます。発表にこのテレビ画面はわかりやすくていいですね。

1年生:生活 いいこといっぱい1年生

1年生は、この1年で思い出になっているできごとを絵と文章で表しました。そのあとグループで発表し合いました。みんなしっかり聞いて質問したりしていました。

新班長の活躍 雨の日の登校

朝から雨が降っていました。生活指導の先生が見に行くと、新班長による登校は、雨の日のルールに則ってきちんと1列で安全に歩いていました。太陽自動車学校前では通りかかった地域の方が、ずいぶん通りやすくなったというお話をしてくださったそうです。 サ…

今日の給食

今日は、カレーうどんです。麺にからめて食べていたら、いつの間にか服や机に汁が飛んでカレー色に染まっているものが・・・。当番の子の袖口もカレーだらけです。洗濯のし甲斐がありますね。 いよかんは、甘いものから苦みが強いものまでさまざまでした。今年…

3年生:算数 九九でできない割り算の解き方

今日は大学の先生による特別授業がありました。 3年生になって算数で勉強してきた割り算。35÷7のような割り算は、九九を使って答えがすぐ出ます。でも42÷3は?九九の範囲を超えています。答えの出し方を考えていきました。①実際にやってみる。磁石を…

お天気のよい昼放課

今日の昼放課は気温がぐんぐん上がって、暑いぐらいでした。たくさんの子どもたちが運動場へ出て遊びました。ドッジボールをする子、鬼ごっこをする子。昇降口前でも、一輪車などで遊ぶ子がいます。少し汗をかいて、5分前には走って帰ってくるかぎやっ子で…

5年生:作品集づくり

5年生もこの1年間の作品を集めて作品集を作っています。プリント、ワークシートなどを集めて、先生にパンチで穴開けしてもらいファイルへ。 こちらのクラスは大きな白い箱に入れるようですが、その箱にクラスメートのサインを集めているようです。一部空い…

4年生:国語 「初雪の降る日」

4年生が国語の時間に新しいお話「初雪の降る日」を読んでいます。読み取ったことについて、隣同士話し合っているようです。 こちらは読み取ったことを確かめるように音読をしています。姿勢良く集中して読めていますね。

2年生:生活 キャベツの葉の観察

2年生は新たな作物を育てているようです。キャベツの苗の観察をしていました。じーっと見て葉の色や形を写し取り、気づいたことを記録します。これが売っているキャベツになるんですね。

4・5・6年:卒業式総練習②

今日は2回目の卒業式総練習がありました。6年生の動き、表情、返事、歌などは1回目とは比べものにならないほどよくなっています。それに応えるように4・5年生の拍手や歌声は力強く響くようになりました。卒業式本番は来週火曜日です。

新班長の活躍 本郷東・向山方面

今朝も暖かいよく晴れた朝でした。新班長の活躍を確認するために、生活指導の先生が見に行ってくれました。本郷東・向山方面から登校する各班も、新班長を先頭にしっかり並び、右側に寄って歩いたそうです。正門下のところで会ったときには、遠くからとって…

今日の給食

今日は、もぐもぐ食育デーです。普通のタマネギより甘みが強い「たま坊」というタマネギを使ってハンバーグのソースを作りました。たま坊は、東海市で作られているブランドタマネギです。

2年生:音楽 ピアニカとカスタネットで楽しもう

2年生の音楽は器楽合奏で1年間のまとめ。ピアニカを弾きながら歌っています。続いて、「チャチャマンボ」。カスタネットを手に手拍子と歌とかけ声で盛り上がりました。

4・5年生:体育 サッカー

いいお天気でぐんぐう気温が上がりました。6時間目の運動場は暑いぐらい。みんな半袖で体育の授業を受けています。4年生はサッカーのゲーム。走ると汗ばむぐらいです。 5年生のゲーム。こちらは男子と女子が別れてゲームをしていました。

2年生:多読賞 たくさん本を読みました

2年生が今年1年間に図書館で借りた本の数がわかるカードを見ています。たくさん借りた子には賞状ももらえたようです。180冊も読んだ子がいてびっくり。

1年生:作品集づくり

1年生で作った図工の作品や作文、絵日記などをしっかり保管できるように、白い大きな箱が配られました。この箱に絵を描いたり、友達からのメッセージを書いてもらったりして、作品集ができあがり。このクラスは全員が全員の箱にメッセージを書いているよう…