かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2021-07-12から1日間の記事一覧

3年生:社会 鉄のまとめを新聞に

3年生が日本製鉄の方に出前授業で教えてもらったことを、新聞の形でまとめています。ちょっと難しい内容もあったのですが、もらったパンフレットや見せてもらった映像資料などで、興味も理解も高まっています。副読本「とうかいし」も参考に、鉄鉱石から鉄…

1年生:タブレットを使って

1学期の復習をしている1年生。問題に取り組んで、先生に見せた後は、タブレットで学習。お絵かきソフトで絵を描いている子、スクラッチでプログラミングをしている子もいます。お隣のクラスは、生活の授業で、晴れの一雨の日の様子を比べるページを発表ノ…

2年生:タブレットの練習

2年生はICT支援員の先生に教えてもらって、タブレットを使ったキーボードの使い方を覚え、「かっこう」を演奏しました。また、写真を取り込み、コメントを書き込む「発表ノート」の作り方を覚えて、育てている野菜のことを発表する資料を作りました。日に…

4年生:国語 アンケートから新聞に

4年生は国語の授業で習ったことを生かして、新聞作りをしています。クラスメートにアンケートを実施。集計してグラフにする子も。算数の勉強も生きています。話題も様々です。夏に咲く花、樹木、みんなが好きな遊び、将棋の藤井聡太二冠、などなど。楽しい…

1年生:「こんちゅうはかせ」を読む

1年生がみんな同じ本を熱心に読んでいます。これは「こんちゅうはかせ」という本です。テストが終わって、指定された教科書の問題をやって提出した子は、この本を読めるようです。1年生は昆虫が大好き。みんな一生懸命読んで(見て)いました。

6年生:修学旅行のしおり表紙絵

6年生はいよいよ修学旅行の準備モードです。学年掲示板には、修学旅行のしおりの表紙絵に決まった作品が掲示されていました。実行委員さんたちのコメントもありますね。訪問地の計画など、自分たちでつくるところも6年生の修学旅行らしいところです。

5年生:自主学習ノート

5年生の教室前には、子どもたちの自主学習ノートが並べられていました。保護者会で来校されるおうちの方にも見ていただけるように置いたようです。点検係の子でしょうか、きれいに並べてくれました。中身を見ると、それぞれ工夫された自主学習のようすがわ…

今日から懇談会

今日から3日間は1学期懇談会です。短い時間ですが、お子さんの1学期の様子について、担任とお話しする時間です。今日は、午前中は晴れていたのに、懇談会が始まる頃には雲が厚くなり、ついには雷と激しい雨となりました。外も暗くなりましたが、懇談会自…

図書館の掲示物 おすすめの本&&図書館祭りの結果

低学年図書館にも高学年図書館にも、先月の図書館祭りの結果として、パーフェクト賞やたくさん降らせたで賞のクラスが掲示されています。その周りには、図書委員さんたちが作ってくれた「おすすめの本」がたくさん。先週で図書の貸出は終わってしまったけど…

やまびこ:音楽 木琴で合奏

やまびこ学級の音楽の授業です。今日はみんなで木琴の練習をしていました。どうやら合奏を目指しているようです。前のスクリーンに動画が映し出され、先生たちが階名を色で表してわかりやすく表示してタイミングを指示してくれるので、みんなどんどん覚えて…

4年生:算数 小数の筆算

4年生の算数では、小数を勉強しています。3年生では、小数点以下第1位までですが、それより小さい小数の意味、読み方、書き方などに慣れてきて、今日は筆算をしていました。小数点をきちんとそろえれば計算は難しくなさそうですが、間違えやすいんですよ…

5年生:算数 わくわく算数ひろば

どの学年も1学期のまとめの学習をしていますが、5年生は、合同などの図形の勉強を終えて、「わくわく算数ひろば」というところを勉強していました。人文字を作っている子どものにんずうを考えたり、金閣の写真を見ながら、そこに使われている金の重さにつ…

3年生:算数 棒グラフと暗算の工夫

3年生はデータとグラフの勉強をしていました。資料の数え方、表にしたり、グラフにしたりして整理する仕方を習いました。今日は棒グラフについて確認。さらに、タブレットを使って算数のデジタル教科書を見ながら、2桁+2桁など大きな数の計算を工夫して…

1年生:アサガオの観察と汁を使った絵

今週はアサガオの鉢を持ち帰るので、みんなで観察するのは今日が最後かもしれません。先週は、アサガオの花の汁で絵を描きました。廊下に掲示されているクラスもあります。

6年生:修学旅行 京都タクシー研修の計画

6年生は9月末に行く修学旅行の準備中。2日目、京都での研修は、グループごとにタクシーに乗って、史跡などを巡ります。タブレットを使ってインターネットで検索し、訪問地の詳細、写真、地図などを調べています。京都駅を出発し、平安神宮に戻ってくるコ…

今日の給食

今日の給食は、ご飯、けんちん汁、さばの塩焼き、枝豆サラダ、きらず揚げ、牛乳でした。 豆乳を絞った際に出たかすのおからは、食物繊維やカルシウム等が豊富ですが、なかなか消費されないので捨てられることが多い食品です。そんなおからを「子どもに食べて…

2年生:生活 野菜の世話と観察

2年生が靴を履き替えて畑へ。一人一鉢のミニトマトのお世話です。この週末は雨が降らずに日差しがきつかったのでからからです。みんなペットボトルに何度も水をくみ、たっぷりあげていました。畑のキュウリやなすも大きくなり、収穫しています。3年生の畑…

1・2年生:みんなで机を入れました

金曜日は教室のワックスがけでした。机やいすをみんな廊下に出して、みんなで床の水拭きをしました。こどもたちが帰った後に先生たちがワックスがけをしたので、床はぴかぴかです。今朝は机といすを教室に入れるところからスタート。みんなで協力してすっか…

登校の風景:晴れて暑い登校

先週は雨が続きましたが、週末から一気に晴れて暑くなりました。今朝も朝から太陽が出て暑い登校です。子どもたちには、暑かったらマスクをはずそう、と呼びかけましたが、まだまだマスクをつけて歩いている子が大半でした。今週は暑い日が多そうです。晴れ…