かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2021-09-11から1日間の記事一覧

6年生:保健 病気の予防

6年生の保健の授業です。体育の授業の中で学習しますが、5年生の時は、心の健康とけがの予防などについて学習しました。6年生では病気の予防を勉強しています。かぜをひかないためには、などの勉強ですが、昨年からのコロナ禍で世界中の人が気をつけてい…

4年生:2学期の目標

4年生のこのクラスは、今週の初めに2学期の目標を書いていました。今回はタブレットで書いています。もちろん目標そのものが一番大事なんですが、それを表現する色や大きさなどのデザインでも表現しているようです。

5年生:算数 公倍数

5年生は算数で公倍数の勉強をしています。2と3の公倍数を見つけるために、2の倍数、3の倍数を書き出して表にしていました。この勉強が進んで最小公倍数や最大公約数といった、毎年の5年生がちょっと苦労するところに行きます。5年生は承認図のクラス…

3年生:国語 ポスターを読む

読解力はとても大切な力ですが、文章を読んで意味がわかることだけではありません。周りを見渡せば、道路標識などの絵やサイン、写真やグラフからわかる情報もたくさんあります。3年生はポスターを見て、その中にどんな工夫があるか考えていました。

2年生:国語 かん字のひろば

各学年の国語の教科書には「かん字のひろば(漢字の広場)」というページがあります。これまでに習った漢字を使って、教科書のイラストに合う文(章)を作ります。2年生も1年生で習った漢字を使って文を作っていました。ワークシートのイラストを見ながら…

1年生:動物園に行こうよ

1年生が教室で集団ゲームをしていました。よくキャンプファイヤーなどでもやりますが、「猛獣狩りに行こうよ」というゲームをアレンジしたもののようです。動画も見ながら理解して、楽しく体を動かしていました。

やまびこ:ナップザック完成

やまびこ学級の6年生は1人ずつ家庭科のナップザック制作に取りかかっています。1枚の長い布からだんだん切ったり縫ったりして形ができ、ナップザックが完成。うれしそうに背負って写真撮影です。

4年生:国語 あなたなら どう言う?

4年生は国語の授業で「あなたなら、どう言う」というところを勉強していました。みんなが納得して進めるためには、相手に伝える言葉の内容や言い方が大切になってきます。先生がスクリーンにかいたイラストの吹き出しを見て、どう言ったらいいか考え、何人…