かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2021-05-21から1日間の記事一覧

6年生:図工 クランクのしくみを知る

6年生図工の次の作品は「くるくるクランク」です。凸凹の針金とストローをくっつけて箱に入れ、ピコピコ動くしくみ。今日はクランクを作って動きを知り、これを使ってどんな作品を作るか考えます。

3年生:総合 トマトについて知っていること

3年生は東海市にゆかりのトマトについて調べる学習をしています。畑にリリコトマトを植えましたが、今日はトマトについて知っていることをタブレットにメモしていきました。入力の練習にもなりますね。多くの子は手書き入力です。ローマ字は3年生で習いま…

2年生:漢字のプリント終わってタブレット

2年生は漢字のプリントを終えた子からタブレットでドリルパークのようです。まだそんなに回数は触っていないはずなのに、ささっと始めています。

やまびこ:タブレットでいろいろな学習

やまびこ学級の子どもたちもタブレットで学習中。総合の調べ学習や計算、漢字などいいろ。個別の学習には最適のツールです。

6年生:音楽 「運命」の聞き比べ

6年生の音楽はオーケストラが演奏する映像を見ていました。曲は有名なベートーヴェンの「運命」です。4人の指揮者の演奏を聞き比べています。先生からポイントとして、速度、音色、強弱、リズムなどを比べるようにとアドバイスがありました。それぞれの間…

5年生:英語 タブレットでリスニング

5年生の英語の授業はにこにこホール。前面の白い壁は大きなスクリーンになっていて、動画を見ながらリスニングの活動をしていました。誕生日のプレゼントが話題の会話を聞き取ります。この教科書にはQRコードがついていて、教科書の会話を聞けます。子ど…

4年生:社会 ごみについて調べる

4年生の社会は身近な問題から、社会のしくみを勉強する、ゴミの処理について。今日はタブレットを使って、ゴミというキーワードから、連想する言葉をつなぐマッピングをしていました。多くの子は手書き入力ですが、キーボード入力の方が早い、と慣れている…

3年生:図工 作品を記録に残す

3年生が図工の時間につくった作品を机の上にのせました。そしてタブレットも。今日は作品をタブレットで撮影して、記録を残す活動です。先生に取り方を教えてもらって、どの角度でどう取るか考えながら、一人2枚撮影しました。これからは、一人一人がこう…

2年生:漢字の書き順

2年生が漢字ドリルの勉強をしていました。先生が前のスクリーンに、漢字を大きく映し出すと、書き順通りに一画一画、色が変わって見せてくれます。子どもたちは、手を空中に上げて、大きく空書き。字形を整えるのにも書き順は大切です。しっかり練習しまし…

1年生:算数 いくつといくつ

1年生の算数は、これから始まる足し算や引き算の計算のために、とても大切な数の分解、つまり「10は3と7」とか「9は1と8」などの勉強に進みました。なんども唱えたり、数図ブロックで遊びながら慣れていきます。おうちでもぜひ。

今日の給食

今日の給食は、ソフトめん、チャンポン汁、愛知県産野菜入りぎょうざ、チンジャオロース、牛乳でした。 めんは一度に一気に汁に入れるとあふれて、食べにくくなってしまうので、半分の量や、1/4の量ずつに切って食べています。低学年の子たちは、つかみにく…

登校の風景:激しい雨の中

今朝は雨。しかも子どもたちの登校中にずいぶん強い雨が降りました。傘に当たる雨音で子どもたちのあいさつがよく聞こえないぐらいでした。今日は長靴が必須でしたね。運動靴の子は靴下まで濡れてしまったことでしょう。カッパを着てきた子たちは正解でした。