かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2022-03-15から1日間の記事一覧

6年生:卒業お祝い給食

6年生は、卒業お祝い給食の日でした。コロナ禍前は、多彩なおかずやデザートをビュッフェ形式で出してもらっていましたが、現在それはできないので、給食センターが工夫して品数の多い魅力的な給食でした。黙食ではお祝い気分が盛り上がりにくいのは否めま…

5年生:体育 サッカー

今日も気温は高かったのですが、曇りがちで風が強くなってきたので、少し肌寒く感じるときもありました。でも運動場でサッカーをしている子たちは、ボールを追いかけるのに夢中で寒さは感じていないようです。

やまびこ:6年生から先生へのプレゼント

昼放課。やまびこ学級の6年生が、卒業式の前に、職員室の先生たちにプレゼントを持ってきてくれました。自作のカードです。とてもうれしいプレゼントでした。さっそく一緒に記念撮影。

6年生:卒業式の練習

6年生は今日も1,2時間目に卒業式の練習をしていました。毎日の練習でずいぶんかっこうよく、歌もよく聞こえるようになってきました。

2年生:生活「わたしたんけん」発表会

2年生は、これまでの生い立ちをおうちの人にインタビューするなどして調べ、画用紙1枚にまとめました。今日はそれを見せながら、スピーチです。「強くなったぼく」「わたしせいちょう」などのタイトルで写真などを貼ったまとめとスピーチに盛んな拍手が送…

1年生:ファイルにプリントを綴じる

3学期もあと1週間ほど。これまで勉強したプリントを返してもらい、ファイルに綴じる活動をしていました。この紙ファイルはプリントの整理にとっても便利なのですが、小学生あるあるは、逆向きに綴じて、全部のプリントがぐにゃっと曲がっていたり、折り方…

4年生:図工 おもしろダンボールボックス② 完成・展示

他の2クラスはほぼ完成して後ろのロッカーの上に展示してありました。アイディア豊かな作品が多くて、見ていて楽しいですね。

4年生:図工 おもしろダンボールボックス① 制作中

4年生は1つの大きなダンボールの箱を切ったり、くっつけたり、色を塗ったりして、ちょっとした収納用の入れ物を作っています。ダンボールの切り方を工夫したり、引き出しを作ったり、全体として動物などの形にしたり、それに合わせて色を塗ったりしてだん…

3年生:算数 初めてのそろばん

3年生の算数では、そろばんの使い方を勉強し始めました。一人一人にそろばんが配付され、先生が前の黒板に巨大なそろばんをかけて教えてくれます。玉の置き方やはらい方を覚えて、いざ計算開始。日本の誇る計算機。使い方をマスターしよう。

5年生:家庭科 エプロン製作 仕上げのアイロン

5年生が初めてミシンを使って製作するエプロンが完成に近づいています。裁断やミシンが終わり、最後の仕上げは、アイロンがけ。これも初めての子が多いので、先生から翌注意を聞いて、動画を見ながら確認。あとはひもを通せば完成ですね。

やまびこ:お楽しみ会(6年生を送る会)

やまびこ学級は、3時間目に「お楽しみ会」をしました。やまびこ学級全体で、卒業する6年生を送る会でもあります。4,5年生が中心となって準備し、進行も担当しました。クイズやダンス、人間BINGOなどで楽しく過ごし、6年生に感謝のプレゼントも渡…

今日の給食 6年生卒業お祝い給食

今日の給食は、クロスロールパン、新玉ねぎとビーツのポタージュ、れんこんサンドフライ、野菜ソテー、牛乳でした。 そして、6年生は卒業お祝い給食として、主菜が鶏肉のコーンフレークフライになり、デザートのいちご、エクレアが付きました。 給食委員会…

ボランティアさんの読み聞かせ

今朝もボランティアさんの読み聞かせがありました。今日は卒業間近の6年生全クラス、1年・2年が2クラスずつ。3学期になり、読み聞かせに参加してくださるボランティアさんが増えています。おかげさまで3学年ぐらいのクラスで読み聞かせができる日もあ…

登校の風景:曇って風が でも暖かい朝

昨日とは違って、曇り空がひろがり、風も出てきました。でも、気温は高く、登校する子たちには半袖の子もいました。線路沿いの工事はどんどん進んでいるようで、大きなクレーンが並んでいます。子どもたちはきちんと並んで挨拶ができてよい状態です。正門を…