かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

5年間ありがとうございました。

本日、定年により退職となりました。加木屋小学校長に着任したときに始めた「かぎやっ子日記」ですが、現時点で累計3,847,084ものアクセスをいただきました。400万回近くもご覧いただいたということは、大変ありがたく、かぎやっ子の学校での姿をお伝えして…

春休みの学校 春爛漫

今日はとても暖かい日になりました。どこの桜も一気に満開へ。校舎南のチューリップは開きすぎている気がします。入学式まではもたない感じです。

春休みの学校 桜もチューリップも咲きました

学校は春休みですが、学校の木々や草花の花がどんどん咲いています。日曜日に暖かかったせいか、今朝はいろいろな花が咲いていました。校舎南側に並んでいる桜は、早い木では5分咲きぐらいでしょうか?同じく校舎南側のフェンス際に並んでいるチューリップ…

5年生:来年度の準備 机いすの調整

4年生以下が下校した後、5年生だけは残って、来年度用の教室に必要な数の机や椅子を移動させたり、新1年生用に机やいすの高さを下げたりする調整をしました。また、卒業式を飾ったパンジーの鉢を一旦校舎南側に片付ける作業もしました。5年生の働きは素…

最後の学活⑥ 5年生

5年生最後の学活です。今や最上級生。体育館での修了式に臨む姿勢も大変立派でした。学級では「あゆみ」をもらい、さらに、新6年生になったときのことを聞きました。お互いに賞状を送り合うクラスもありました。

最後の学活⑤ 4年生

4年生は体育館での修了式から教室に戻って、最後の学級の時間です。担任の先生から一人一人「あゆみ」をもらい、4月から3階の教室へ上がって5年生になることの確認がありました。

最後の学活④ やまびこ学級

やまびこ学級の子どもたちは、まず大会議室に全員集まって、今年できるようになったこと、がんばったことなどを発表し合いました。各教室に戻ってから、担任の先生に「あゆみ」をもらい、この1年よくがんばったことを褒めてもらって終わりました。みんな進…

最後の学活③ 3年生

3年生の最後の学活です。「あゆみ」をもらい、春休みや4年生最初の登校のことなどを聞きました。また、コンピュータで最後のかくにんをしているクラスもありました。

最後の学活② 2年生

2年生の最後の学活の様子です。「あゆみ」をもらって、先生や友達とこのクラスで最後の時間を過ごしました。4月からは3年生、2階の教室です。

最後の学活① 1年生

式が終わって最後の学活が始まりました。メインイベントは「あゆみ」=通知表をもらうこと。1年生は、合わせて担任の先生お手製の賞状ももらっていました。一人一人に合わせた賞状です。みんな喜んで見ていました。さあ、2年生へ。

令和3年度修了式

令和3年度修了式は、4,5年生が体育館で、1~3年生は教室で参加して行いました。4年生は体育館に全員で参加するのは初めてかもしれません。式らしい厳粛な雰囲気で、各学年の代表に修了証書を渡しました。校長からは、この1年とてもよくがんばり、全…

登校の風景:快晴 修了式の朝

朝からとてもよいお天気です。今日は修了式。本年度最後の登校です。みんなはりきっているのか、いつもより早く学校に着いた班が多く、昇降口前に列ができていたので、早めに開門。明るい日差しに笑顔がたくさん。きらきらしていました。

大掃除③ 特別教室も外も

4・5年生は教室以外の特別教室や外掃除などもがんばっていました。高学年図書室は、ボランティアさんのおかげで、窓の飾りがすっかり春仕様。サクラの花やツバメまで。新年度の準備ができています。今日で16年間お勤めの読書活動サポーターの先生が退職…

大掃除② 教室、廊下、トイレ、流しをきれいに

毎日の掃除でもきれいに掃いて拭いている教室の床、廊下、トイレ、流しなども、最後の大掃除は気合いを入れてやっています。1年生は自分たちの教室と廊下だけなので、大人数で賑わっています。

大掃除① ストーブの片付け、机椅子の脚の裏掃除

給食後は大掃除。1年間お世話になった教室や廊下をきれいにして、次に使う人が気持ちよく使えるようにします。まずは、教室のストーブを片付けます。1階の倉庫に運んで棚へ。下級生の教室のストーブも運んでいる5年生もいました。掃除の前に机や椅子の脚…

5年生:お楽しみ会 ウインクキラーゲーム

5年生のこのクラスはお楽しい会をしていました。「ウインクキラーゲーム」というゲームをしているところ。子どもたちがよくやる人狼ゲームに似ているそうです。各グループ盛り上がって楽しそうです。明日でこのクラスともお別れ、6年生ではまた新たな出会…

4年生:英語 ばくだんゲーム

4年生の英語は、まずふり返りカードを書いてから、ばくだんゲームをしていました。先生が表示をかくしたタイマーをセット。子どもたちは前のホワイトボードに貼られた英語を順番に読んでいき、タイマーを回していきます。タイムアップで鳴ったら爆発。先生…

3年生:タブレットの整理

どの学年もタブレットの中に入っているデータの整理をしています。3年生のこのクラスも1年間でタブレットにたまった写真や発表ノートなどの作品等、いろいろなデータを整理し、不要なものを削除しました。作業をしながら、「ああ、これもやったなぁ」とふ…

今日の給食 久々のビビンバ

今日の給食は、麦ご飯、めかぶ入り中華スープ、卵無しビビンバの具、野菜しゅうまい、牛乳でした。(給食の写真を撮り忘れました・・・) 今日は約2年ぶりのビビンバです。コロナが流行る前はご飯ケースの中で、ビビンバの具を入れて混ぜていましたが、今後は…

2年生:畑の草取り チョウチョのために

2年生各クラスは畑の草取りを頑張っていました。この畑ではキャベツを育てて、新1年生が観察するモンシロチョウなどが来るようにします。この2年生は入学して2ヶ月近くが休校だったので、1学期のアサガオ育てはしていません(自宅でしました)が、3年…

1年生:黒板に漢字を書く

1年生はずいぶん漢字が書けるようになってきました。このクラスは列ごとに一人ずつ出て、先生の出題する漢字を書く活動(ゲーム)?をしていました。ただ漢字を書くだけですが、ずいぶんな盛り上がり。ノートやタブレットでも漢字の練習をしますが、黒板に…

やまびこ:畑の世話と大根収穫

やまびこ学級が毎朝お世話をしている畑では、大根やタマネギがすくすくと育っています。暖かくなるにつれ草も伸びるようになったので、みんなで草取りをしています。今日は大根を収穫できたので、さっそく絵と文章で記録もしていました。

登校の風景:明日は修了式

明日は令和3年度の修了式。今年度もあと2日となりました。6年生が卒業して、核通学班はすっかり新体制。ここに新1年生を迎えて4年度はスタートします。今朝は曇って肌寒い朝でしたが、東方面の通学班はどの班も元気なあいさつを返してくれました。

3年生:英語 物語を作ろう

3年生の英語では1年間の振り返りをして、グループで物語を作る活動をしていました。3年生から週1時間の英語の授業が始まり、いろいろな英語を勉強してきました。それを使ってつくります。

2年生:タブレットの整理とタイピング練習

2年生もタブレットでできるようになったことがずいぶん増えました。今日は学年の終わりにタブレットの整理です。たくさん撮った写真は、必要のないものを消しました。ファイルも整理整頓です。終わった子はタイピング練習をしていました。両手で調子よく入…

1年生:作品バッグにつめこんで

1年生もこの1年間でたくさんの作品をつくりました。字が書けるようになったり、絵やタブレットなどでもできることがすごく増えた1年生。成長の記録でもある作品が返却されて、完成した作品バッグに入れました。

5年生:作品返却 綴じてまとめて

学年末は、1年間に書いたり作ったりした作品が返却されて、作品バッグに入れて帰る光景がよく見られます。5年生も書写作品を1冊の冊子のようにまとめたり、総合などのワークシートも綴じて表紙をつけていました。お気に入りの絵を描いたり、友達のサイン…

4年生:国語 アンケートを実施して

4年生は国語の授業で、調べたいことについて、クラスメートにアンケートを実施して、その結果からわかることをまとめる学習をしていました。アンケートを集計して票やグラフにするなど、結果をわかりやすく示し、考察を文章に。こうしたデータを入れた説明…

3年生:国語 学校を自慢するプレゼン

3年生は国語の授業で、加木屋小学校で自慢できるものを発表するプレゼンテーションを作っていました。グループごとに何を発表するか決めて、発表する文章を書き、タブレットで発表ノートを使って、プレゼンを作ります。写真を交えて効果的に説明する準備を…

やまびこ:各教室で

やまびこ学級は各教室で学習に取り組んでいました。国語や算数の復習中心ですが、年度末らしく写真で1年を振り返ったりする時間もありました。