かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2021-10-09から1日間の記事一覧

1年生:道徳 いのちのはじまり

1年生は道徳の授業で「いのちのはじまり」というページを読んで考え、話し合いました。どうしておへそがあるんだろう?と考えた子どもたちは、「おなかがすいたあいず」「おなかに水が入らないため」など、いろいろな意見がありました。画像などでおかあさ…

6年生:音楽 ロックマイソウル 演奏が完璧に

6年生は音楽の授業で、キーボードと手拍子で構成する「ロックマイソウル」の合奏を練習し、発表会もしました。音楽の先生も一人一人の上達ぶりに目を見張る出来だったようです。各自がの練習の熱心さが結実したのでしょう。

5年生:体育 マット運動

5年生の体育はマット運動を練習しています。前転後転の復習と、三点倒立や側転などの技にも挑戦。なんでも積極的に取り組めるのが5年生の特長ですが、たくさんのマットでどんどん挑戦していました。

4年生:社会 大地震が来る前に

木曜日の夜に首都圏で震度5強の地震がありました。幸い死傷者がほとんどいなかったようですが、この地域も南海トラフの大地震が来る可能性が高いと言われています。4年生の社会では、地震などの自然災害から人々を守るしくみのことなどを勉強していました…

3年生:社会 キャッチコピーを考えよう

3年生は社会でお店で働く人の仕事や工夫について勉強しています。ここでは、国語で習ったことを生かして、お店のチラシを考えていました。目を引くキャッチコピーを入れてつくります。売っているものや、値段、割引などのことを書いていますね。ふだんお買…

2年生:算数 かけ算の勉強開始

2年生の算数の最大の山場は「かけ算」です。ただ九九を覚えるだけでなく、生活の中でどんなときにかけ算をどう使えばよいか、かけ算の計算はどう言う意味かをしっかり理解していきます。いよいよかけ算の勉強が始まりました。九九を覚える段では、おうちで…

1年生:算数 三つの数の計算

1年生の算数は、三つの数の計算をしています。足し算引き算の式や計算になれてきましたが、まだまだ指を使ったり、数図ブロックなどの半具体物を使ったりして、見える形で数えないといけない時がありますね。でも大丈夫、繰り返し練習しているうちに速く正…

5年生:社会 我が国の工業生産

5年生は農業や漁業といった食料生産の学習を終えて、工業について勉強し始めました。日本は工業生産と貿易によって成り立っている国だし、東海市も鉄鋼業などに支えられているので、働く人の工夫や努力を勉強することは大切です。ここでは動画を見ながら学…

5・6年生:委員会活動

木曜日に委員会活動の時間がありました。9月はできなかったので、久しぶりです。環境委員会、放送委員会は紹介しましたが、残りの委員会も紹介します。 体育委員会は卒業アルバム写真撮影と砂山から運んで運動場の補修。 給食委員会は献立紹介。 図書委員会…