かぎやっ子日記

加木屋小学校の様子を紹介します。

2018-06-06から1日間の記事一覧

6年生:自画像が並ぶ

6年生の自画像が掲示されました。全員の顔が並ぶと壮観です。毎年描いている自画像。やはり年々よく描けるようになっていますね。

教育相談始まる

今日から教育相談が始まりました。担任の先生が一人一人の子どもとじっくり話します。困っていることはないか、いじめを見たり聞いたり、受けたりしていないか。毎日子どもたちは先生の近くでいろいろなことをしゃべりますが、1対1で話すと意外なことを聞…

4年生:図工 コリントゲーム

4年生がつくる大作コリントゲーム。設計図に従って板に下絵を描き、絵の具で彩色し始めました。だんだん形になっていく楽しさがあります。この後、釘を打ち、枠や障害物をつけ、ボールをはじくバネをとりつけて、ゲームができていきます。昔のゲームセンタ…

6年生:社会 平安時代ってどんな時代?

教科書の絵から、6年生が平安時代の特徴を探っています。一人一人が見つけてホワイトボードに書いたものを、特徴ごとにまとまりにしていました。考えを集めて比べたり整理したりして平安時代を理解していきます。着ているものは?住んでいるところは?見つ…

2年生:算数 筆算の練習続く

2年生の算数は今日も筆算の練習です。何度も何度も繰り返し、しっかり定着させます。正確な計算は算数の基本。けたをそろえて定規で線を引いて、いつでも正解を。

3年生:書写 書き順に気をつけて

3年生が漢字の練習をしています。難しいのは「様」。横線を2本書くのか3本書くのか。縦の線は最後にとめるのかはねるのか。テレビ画面に示された書き順を見ながら空書き。先生と一緒にもう一回。ドリルに書いて何度も。もう覚えました。

1年生:わくわく図書館(低学年図書室)

図書館まつり中ということで、1年生のこのクラスはわくわく図書館へ。さっそく本を探して、読書活動サポーターの先生にピッとしてもらい借りました。さっそく座って本の世界へ。特集のコーナーには、6月や父の日にちなんだ本などが置かれています。

やまびこ:音楽 リコーダーをがんばる

やまびこ学級の音楽の授業です。今日は3年生以上はリコーダーをがんばっています。先生たちが個別に指の使い方を教えてくれて、メロディーもできてきました。リコーダーは苦手という子も多いのですが、がんばりました。

1年生:算数 いろいろなかたち

1年生の算数は、図形学習の基礎。今日は立体です。1年生にとっては、平面図形も立体図形も区別はあいまい。円も球も円筒も「まるい」という感じ。今日はお菓子の筒や箱などの立体が入った箱を触りながら、「ころがるもの」などを選ぶ楽しい学習をしていま…

6年生:図工 遠近法を使って学校を描く

6年生は、5年生の時に続いて、学校を遠近法を使って描くことに挑戦していました。廊下、階段は定番ですね。中には低学年図書室や教室で描いている子も。

校長室で表彰

日曜日のテニス大会で優秀な成績を収めた子どもたちが、賞状や盾を見せに来てくれました。さっそく校長室で表彰伝達。一緒に記念撮影をしました。運動会の翌日によくがんばりました。今日は雨で校長室に遊びに来た子がたくさんいました。みんなこの表彰を讃…

図書館まつり:担任の先生の読み聞かせ

今週は図書館まつり開催中。今朝は担任の先生による読み聞かせがありました。子どもたちは楽しみにしていたようです。ぐるっと回ってみてみるとみんな食い入るように絵本と先生を見ています。もう終わっていたクラスもありますが、ますます本好きなかぎやっ…

朝の様子 雨、カタツムリ、ツバメの巣

雨の朝でした。アサガオは雨もうれしそう。みんな傘を差しての登校です。ふと見るとブロック塀にカタツムリ発見。雨が似合います。南吉の「でんでんむしのかなしみ」という本を思い出しました。学校に戻ってみると、校長室の前で賑やかに聞こえていたツバメ…

チャレンジお弁当タイム

昨日は運動会予備日で給食なし。みんなうちからお弁当を持ってきました。お昼にはそれぞれのチャレンジチームで集まり、お弁当を食べました。運動会の応援や競技の話も出たんでしょうか。ペアで仲よく食べているところが多かったようです。